【モンスト攻略】松平容保、武田観柳斎、島田魁の運極オススメ度まとめ
2023-12-04 20:43
“美しきサンタは聖夜に嗤う”では火属性の星5モンスター“聖夜姫メリィ”を入手することができる。
出現モンスター属性:火
出現ギミック:ダメージウォール、ワープ、ホーミング吸収、レーザーバリア、毒、ビットン、ドクロ、召喚、攻撃力アップ
ボス属性:火
ボス種族:サムライ
ノーコン難易度:★★☆☆☆
スピクリ難易度:★★☆☆☆/27ターン
Sランクタイム:7分50秒
水属性中心に編成
敵は火属性のみ。水属性で編成すれば有利に戦える。
DWとワープを対策
ダメージウォールとワープが大量に出現。アンチダメージウォールとアンチワープを合わせ持つモンスターを多めに連れていこう。
サムライキラーが活躍
ボス種族はサムライ。サムライキラー持ちならば大ダメージを狙える。
ガチャ限定 | 降臨モンスター | ||
---|---|---|---|
モーセ (獣神化) ・超ADW | ヤマトタケル零 (進化) ・AW/サムライキラー+ADW/ロボットキラー | ||
ルシファー (獣神化) ・超ADW | ヤマトタケル (進化) ・AW+ADW | ||
ローレライ (進化) ・AW | エア (進化) ・ADW/AW | ||
ベビーアーク (獣神化) ・ADW+AW/弱点キラー | ヴィヨルド (進化) ・AW+ADW | ||
ダイヤモンド (進化) ・全属性耐性/友情ブースト+ADW/AW | ホイールキング (神化) ・AW+サムライキラー | ||
ノア (獣神化) ・AW | 大黒天 (進化) ・AW+ADW |
アンチダメージウォールとアンチワープを合わせ持つモンスターを多めに編成しよう。上記以外では、ワタツミ(神化)、スサノオ(獣神化改)、ウルズ(進化)などがオススメ。限定モンスターではノンノα(獣神化)、カイト(獣神化)、ゴン(獣神化)、ガロ(獣神化)などがオススメ。
1.ホーミング吸収を処理 2.ジャッカロープを処理 3.残りの雑魚を処理 | |
ドクロ付きのホーミング吸収の処理で、ジャッカロープが出現。これを倒すことで味方が攻撃力アップするため、優先的に倒そう。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ジャッカロープを処理 3.中ボスを撃破 4.残りの雑魚を処理 | |
1ターン後、中ボスが全体攻撃力ダウンを放つ。初手でホーミング吸収を倒してジャッカロープを出現させ、すぐに攻撃力アップをできる状態にしておこう。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ジャッカロープを処理 3.中ボスを撃破 4.残りの雑魚を処理 | |
ジャッカロープ処理後、反射タイプは中ボスの右カベでカンカンを狙おう。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ジャッカロープを処理 3.ボスを撃破 4.残りの雑魚を処理 | |
ボスが1ターン後に攻撃力ダウンを放つ。そのまま戦っていると押し負けやすいため、引き続きジャッカロープを処理し、攻撃力アップを発動させよう。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ジャッカロープを処理 3.ボスを撃破 4.残りの雑魚を処理 | |
早い段階でステージ下部のホーミング吸収と反射レーザーのあいだに挟まることができれば、有利に戦いやすい。 |
1.ホーミング吸収を処理 2.ジャッカロープを処理 3.SSでボスを撃破 | |
これまでのステージ同様、ホーミング吸収⇒ジャッカロープの順で倒す。SSは攻撃力アップ後に使おう。 |
あわせて読みたい⇒11/30モンストニュースまとめ |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
松平容保 | 武田観柳斎 | 島田魁 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
最新EXクエスト | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年12月2日12時~12月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・大久保利通は拠点51対応 ・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能 【運極オススメ度】 |
EXクエストの評価と攻略 |
コニッシュ |
▼クエスト攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |