
Androidユーザー必見! 『ESET』セキュリティソフトウェアシリーズの最新版が発表
2016-11-21 13:00 投稿
Android対応のセキュリティソフトに最新版が登場!
キヤノンITソリューションズは2016年11月21日、セキュリティソフト『ESET』シリーズの新製品を発表した。12月8日から販売される。現在ネット上を騒がせている悪意あるソフトウェア(マルウェア)の最新情報と、それに対応する本製品の最新機能について紹介する。
『ESET』セキュリティソフトウェアシリーズ新バージョンについて
![]() |
スマホにもセキュリティソフトが必要なの?
セキュリティソフトと言えば、PC向けのものを想像してしまうが、近年ではAndroidを中心に、アプリゲームを不正な手段で有利に進めるチートツールを偽装したアプリを介し、端末内のデータを抜き取るといった事象が報告されているという。
この手のプログラムは公式のアプリストア以外の場所で、適切な審査を通さずに配布されていることが多い。いわゆる野良アプリだ。
こういった野良アプリの中には、通常ならストア審査の段階で弾かれるような悪意のあるプログラム、いわゆるマルウェアがチートツールを偽装して紛れ込んでいる可能性がある。
マルウェアとは、悪意のあるソフトウェアやプログラムの総称。世間一般で“コンピューターウイルス”と呼ばれるものだ。
不用意に野良アプリをインストールすると、知らないうちにこのマルウェアが自分のスマートフォンに入ってきてしまう可能性がある。
スマホにマルウェアが入りこむと、個人情報が不正に送信されて悪用されたり、スマホが遠隔操作でコントロールされたりすることも。
また野良アプリを使用しないからマルウェア被害は皆無、というわけでもなく、過去にはマルウェアがGoogle Playストアで一時的に公開されたケースも。アプリをダウンロードする機会の多いスマホゲームユーザーにとって、セキュリティの問題はつねにつきまとうのだ。
そこで活躍するのが、Android用のセキュリティソフト。ほかのアプリを監視し、個人情報へのアクセスや外部送信など、怪しい振る舞いを検知した場合には警告を出したり、駆除を行って被害を防ぐことができる。
そんなAndroidに対応したセキュリティソフトのひとつが『ESET』だ。
『ESET』とは?
『ESET』は、高い検出率と低負荷、低価格が売りのセキュリティソフト。国内ではキヤノンITソリューションズより提供されている。
性能面では新種・亜種のウイルスに対する検出率を評価する“AV-komaratives”、既知のウイルスに対する検出率を評価する“Virus Bulletin”それぞれで高い検出率を評価されている。
![]() |
また動作中のPCに対する負荷も低く、PassMark Softwareによるセキュリティソフトのパフォーマンステストでは、唯一の最高評価を獲得している。
![]() |
新製品の特徴は?
『ESET』はWindows、Mac、Androidに対応したセキュリティソフト。今回の新製品では、Windows版がメジャーアップデートして新機能が追加された。macOS版とAndroid版も、それぞれ最新のOSへの対応が行われている。
Windows版の特徴は以下の3点。
●webカメラの不正接続への対策
●ホームネットワークの脆弱性対策
ランサムウェア対策
ランサムウェアは近年被害の増えているマルウェアの一種。PC上のファイルを暗号化して使用できない状態にしてしまい、「解除してほしければ金を出せ」と身代金を要求してくるという、なんとも恐ろしいマルウェアだ。
最新の『ESET』ではランサムウェア対策をさらに強化。発症したランサムウェアの振る舞いを検知し、駆除する機能が追加された。
![]() |
webカメラの不正接続への対策
多くのPCに搭載され、テレビ電話機能などで活躍するwebカメラ。このwebカメラに外部から不正にアクセスし、使用者を覗き見る“デジタルストーカー”の脅威が近年問題視されている。
そこで『ESET』では、撮影を許可していないプログラムからの撮影処理を遮断する機能を搭載。“デジタルストーカー”被害を防ぐことが可能となっている。
![]() |
ホームネットワークの脆弱性対策
インターネットを利用している多くの家庭では、無線LANルーターを使用したホームネットワークが構築されている。インターネット接続や周辺機器との通信が、面倒な配線なしで行える無線LAN。だが無線ゆえに知らないうちに何者かに利用され、ネット犯罪の踏み台にされてしまう可能性も。
ホームネットワーク保護機能が強化された最新の『ESET』では、解読されやすいルーターパスワードを使っている場合には変更を促す警告を出すなど、ホームネットワークの静寂な箇所を把握して対策可能となった。
また、接続機器を視覚的に表示する機能も搭載された。これにより、常時接続されている機器や外部からの接続を直観的に把握し、不審な機器への対策が取りやすくなっている。
![]() |
そのほか、対応している機能は以下の通り。PCだけでなく、Android向けスマートフォンでも活躍してくれるぞ。
![]() |
ESET パーフェクト セキュリティ 1年版
- ジャンル
- セキュリティソフトウェア
- メーカー
- キヤノンITソリューションズ
- 配信日
- 2016年12月8日
- 価格
- オープン
- 対応機種
- Windows、macOS、Android
- コピーライト
- (C)2016 Canon IT Solutions inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04