シャドウバース攻略まとめ
(c) Cygames, Inc.
シャドウバースの攻略記事

【シャドウバース攻略】アリーナ(2Pick)でデッキに入れたいヴァンパイアのおすすめカード(2017/10/26更新)

2017-10-26 18:59 更新

そのほかのおすすめ記事

初心者向け記事

アリーナで活躍できるヴァンパイアクラスのカード

『シャドウバース』のアリーナ(2Pick)において、優先してデッキに入れたいカードを紹介。

本記事では、ヴァンパイアクラスのおすすめカードをお届け。

アリーナ(2Pick)の遊びかたと報酬一覧
5勝するためのデッキ構築のコツ

優先度:SS

ヴァンパイアのクラスカード

SV_V_9フェンリル
フォロワー(星神の伝説)
突進
自分のターン中、相手のフォロワーへ攻撃して破壊し、このフォロワーは破壊されなかったなら、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージ。
【解説】
進化を使わずに相手フォロワーを1体どころか、2体破壊する可能性を秘めたフォロワー。出せば出すほど有利になっていくといっても過言ではないため、見かけたら迷わずピックしたいカード。
083_昏き底より出でる者_0昏き底より出でる者
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)
潜伏
このフォロワーが潜伏 状態で攻撃したなら、相手のリーダーに5ダメージ。
ラストワード このフォロワーが潜伏 状態で破壊されたなら、相手のリーダーに5ダメージ。
【解説】
潜伏で1ターン隠れておき、つぎのターンにリーダーを殴り11点(進化で13点)ダメージを狙うもよし、プレイしたターンに進化して相手のフォロワーを1体潰しつつ5ダメージを貫通させるもよし。
085_デモンオフィサー・エメラダ_0デモンオフィサー・エメラダ
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)
ファンファーレ 相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを破壊する。復讐状態なら、疾走を持つ。
【解説】
とりあえず相手フォロワーを1体破壊する時点で偉く、ドラゴンクラスの連なる咆哮など、強力なアミュレットを破壊できる点も見逃せない。コストと効果に対してこのステータスはただただ強力である。加えて、復讐状態だと疾走持ちと、どんな状況においても使いやすいカード。
093_豪拳の用心棒_0豪拳の用心棒
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)
ファンファーレ 体力3以下の相手のフォロワー1体を破壊する。復讐 状態でないなら、自分のリーダーに2ダメージ。
【解説】
条件付きとはいえ、破壊効果は便利のひと言。自傷ダメージも2と軽く、コスト4の盤面に作用する効果枠としては進化時にステータスが2ずつ上昇するのも強力。構築戦と変わらないパフォーマンスを発揮してくれる。
SV_V_メイルストロームサーペント_0_進化前メイルストロームサーペント
フォロワー(神々の騒嵐)
ファンファーレ メイルストロームサーペント1体を出す。
復讐 状態なら、1体ではなく場が上限枚数になるまで出す。
【解説】
5/5が2体出てくることが確約されている点で及第点。復讐時にはマックスで25/25という暴力的な場を形成する脅威のカードと化す。1体処理されても即死に届く20ダメージを叩きだせるため、多くの場合(例外はテミスの審判やバハムートのような無差別破壊)で“復讐メイルストロームサーペントを出された返しに倒されるか否か”という勝負に持ち込むことができる。

ニュートラルカード

008_屈強な山岳隊長_0屈強な山岳隊長
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)
突進
攻撃時 攻撃力5以上のフォロワーへ攻撃したなら、ターン終了まで、このフォロワーへのダメージは0になる。
【解説】
高い体力、突進、優秀な効果。三拍子そろった超優秀フォロワー。効果で自身を無傷で残せるなら、進化を吐いて体力を高くするのも有効。相手が一手で処理できないなら、延々場に残って暴れられる。
SV_NE_01バハムート
フォロワー(バハムート降臨)
ファンファーレ 他のフォロワーすべてと、アミュレットすべてを破壊する。
相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。
【解説】
どんな不利な場も1枚でリセットし、かつ13/13が場に残るとんでもないカード。フォロワー同士の殴り合いがメインになる2pickで、“出された返しに殴り倒すのはほぼ不可能”な時点で異常な強さを誇る。また、通常の構築戦とは異なり、除去能力を持つカードをピックできない場合も多く、そういう相手に対しては文字通りゲームセットにすらなり得る。
SV_NE_風の軍神・グリームニル_0_進化前風の軍神・グリームニル
フォロワー(神々の騒嵐)
守護
ファンファーレ エンハンス 10; 相手のフォロワーすべてに1ダメージ。これを4回行う。
【解説】
コスト3として理想的なステータスと守護を持ち、序盤のストッパーとして活躍するのはもちろん、エンハンス時の全体4ダメージによる横の除去2/3も強力。2017年7月31日のパラメーター調整でエンハンス時のダメージ効果が相手リーダーに飛ばなくなってしまったのは痛手だが、それでもなお強力な1枚だ。

優先度:S

ヴァンパイアのクラスカード

SV_V_15ステンノ
フォロワー(星神の伝説)
自分の場に毒蛇が出るたび、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージ。
ファンファーレ 毒蛇2体を出す。
【解説】
星神の伝説環境の2pickでは毒蛇関連のカードが出やすくなるため、毒蛇関連の強いカードも必然的に高評価になる。とくにステンノは単独で完結しており、スペックも非常に高く優秀なフォロワー。
SV_V_19毒牙の姫・メドゥーサ
フォロワー(星神の伝説)
自分のターン開始時、自分の場の毒蛇が2体以上なら、毒蛇2体は合体してメドゥシアナになる。
ファンファーレ 毒蛇1体を出す。
【解説】
とてつもなく強力というわけではないが、小回りの利かない2pickでは地味なアドバンテージを稼げる能力を持っている。星神の伝説環境の2pickでは毒蛇関連のカードが多く登場するため、メドゥシアナへの変身も夢ではない。
086_ファントムキャット_0ファントムキャット
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)
ファンファーレ カードを2枚引き、相手のリーダーに「引いたニュートラル・カードの枚数の2倍」と同じダメージ。
【解説】
能力によるダメージ効果はほぼ期待できないので、ドロー効果にのみ期待値を置くことになる。とはいえ2枚ドローとこのステータスを両立していることはとんでもないことなのでこの位置に。
088_緋色の剣士_0緋色の剣士
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)
必殺
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に2ダメージ。自分のリーダーを2回復。
【解説】
ダメージ効果、必殺、高体力と高水準でまとまったフォロワー。ダメージ効果は相手リーダーにも飛ばせるため、相手の場にフォロワ―がいない状況でも腐らない点もすばらしい。本来ならSSに置きたいが、SSの枠が過剰になってしまうため押し出される形でこの位置に。
090_バンダースナッチ_0バンダースナッチ
フォロワー(ワンダーランド・ドリームズ)
突進
ファンファーレ エンハンス 7; 「ラストワード 次の自分のターン開始時、コスト6以上のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す」を持つ。
【解説】
突進によりEPを温存しやすい。エンハンスで強力な効果を持った高コストのフォロワーを出してしまうと損をしてしまうケースがあるため単純に利点とはいえないが、ステータスがウリのフォロワーを中心にピックできていればとんでもないアドバンテージに化けることも。ほかのカードが強すぎて見劣りしがちだが、このカードの強さも大概である。
SV_V_01血餓の女帝
フォロワー(バハムート降臨)
ファンファーレ 相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
相手のフォロワーが破壊されるたび、相手のリーダーに1ダメージ。
【解説】
小型フォロワーが並んでいる状況で場に出すと強いカードなので2Pickでは機能しなさそうに思えるが、EPを消費せずにフォロワー同士の殴り合いで生き残ったものを潰せる点で優秀。ダメージを飛ばす効果は雀の涙ほどの期待値だが、あって困るものでもない。EPを節約しつつ場にそれなりのサイズを出し、オマケで相手リーダーをちょっと削れる。及第点以上の強力なフォロワーだ。
SV_V_02氷剣の戦鬼
フォロワー(バハムート降臨)
突進
自分のターン中、相手のフォロワーへ攻撃して破壊し、このフォロワーは破壊されなかったなら、カードを1枚引く。
【解説】
ステータスが高い突進持ちということでまず強い。EPを節約しつつ、相手フォロワーと殴り合っても場に残りやすいのは明確な強み。カードドローの効果もマイナスに作用することはまずないが、自分がどれだけ強力なピックをできているかで価値が変動する部分なのでSSからひとつ下げてSにした。

ニュートラルカード

SV_NE_ゼウス_0_進化前ゼウス
フォロワー(神々の騒嵐)
疾走
必殺
守護
【解説】
EPに関係なく機能するフィニッシャー。相手を倒しきれずとも高体力に必殺と守護で強固な壁になってくれる。
SV_NE_激震のオーガ_0_進化前激震のオーガ
フォロワー(神々の騒嵐)
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。

進化時 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。

【解説】
EPを消費しなければデモンストライクを1枚、消費すれば2枚内蔵していることになるカード。デモンストライクがコスト4なことを考えると、4PPで6/6を出してるようなもの。といえばこのカードの強さが伝わるだろうか。問答無用の6点火力をリーダーに浴びせて勝利、というのも珍しくなく、場の巻き返しにもフィニッシャーとしても頼りになる1枚だ。

最新YouTube動画

そのほかのおすすめ記事

初心者向け記事

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る