すごろくRPG『トリックスター 召喚士になりたい』は無課金でも楽しめる!序盤で星3召喚獣を集める方法

2016-05-25 12:00 投稿

『トリックスター 召喚士になりたい』序盤のポイントを紹介!

475e271bce4d55f31b194c276aa262961

かつてPCで人気を博したオンラインRPG、『トリックスター』。その世界観を受け継ぐ新作スマホアプリが登場した。それがステアーズより配信中の『トリックスター 召喚士になりたい』だ。

▼配信前にプレイした記事も要チェック
かわいい“嫁”がきっと見つかる!『トリックスター 召喚士になりたい』プレイリポート

運任せじゃない!カードで進むすごろくRPG

本作最大の特徴は、そのすごろくのようなクエスト画面にある。

vlcsnap-2016-05-11-20h45m53s36

クエスト中、プレイヤーはターンごとに3枚のカードから1枚を選び、出た数字のぶんだけ盤面を進んでいく。盤面にはアイテムを入手できるマスやモンスターと戦うマスなどが存在し、止まったマスごとのイベントを消化しながらゴールまで進んでいくというシステムだ。

先に起こるイベントを盤面で把握できるため、運要素一辺倒にならない点がミソ。カード選択によって最悪の展開を回避したり、ときには出目を変化させるアイテムを使用して、最良のルートを通ることも可能となっている。RPGでありながら、すごろくのように先を見ながら進んでいくドキドキ感も味わえるゲームになっている。

スキルの使いどころが重要なバトル

すごろくの出目によっては敵とのバトルも発生する。バトルはターン制で編成した召喚獣と敵が交互に攻撃を行う。味方ターンでは、タップしたキャラクターから順番に攻撃をしかけていくシンプルな仕組みだ。また、MPが満タンになると、各召喚獣ごとに固有のスキルが発動可能になる。敵がスキルを使ってくることもあるので、使いどころを見極めよう。

vlcsnap-2016-05-17-22h04m57s94
vlcsnap-2016-05-17-22h06m10s50
▲攻撃スキルには雑魚の一掃に便利な全体攻撃や、ボスに効果的なダメージ倍率の高い単体攻撃などが存在する。
01
▲強力な範囲攻撃で敵を一掃できるスキルも。

召喚獣を集めてパーティーを編成

召喚獣は戦闘終了時に獲得する宝箱や、メインメニューの“召喚”からガチャ形式で入手することが可能だ。召喚には、ゲーム中で獲得できるフレンドポイントを消費する“ポイント召喚”と、ハルコンというアイテムを消費する“レア召喚”がある。レア召喚では☆3以上の強力な召喚獣が入手できる。

vlcsnap-2016-05-11-20h44m02s212
02

チュートリアル終了後にすべきこと

さて、そんな召喚獣だが、チュートリアルが終了した時点ではこのような構成になるはず。

03
・スタート時に選択したキャラクター(☆3)
・チュートリアルのレア召喚で入手した召喚獣(☆4)
・チュートリアルで進化した召喚獣(☆2)
・戦闘で入手した召喚獣(☆1)

これに加えて、事前登録キャンペーンで配布された“黒衣の天使レミ”(☆5)が入る。

まずはパーティーメンバーの増強が必要となるのだが、快適に進めるためには星3以上の召喚獣で戦力を揃えたいところ。そのためには、ハルコンを集めて有料ガチャを回すのがいちばん手っ取り早い。そこで今回は、無課金でハルコンを集めて戦力を整える方法を紹介する。

召喚獣を強化して戦力増強&ボーナスゲット

まず必須なのが、スタート時点で所有している味方召喚獣の強化だ。優先して強化したいのは、メイン戦力となる☆3以上の召喚獣。序盤ではパーティー人数が増やせず、手数不足を感じる機会が多いはず。そのため、序盤では全体攻撃スキルを持った召喚獣がいると便利。ゲームスタート時に選べるメインキャラクターは全体攻撃スキル持ちのため、優先して強化しておきたい。序盤の戦闘で手に入る1の召喚獣たちは、戦力にするにはちょっときびしいので、3召喚獣用の強化素材にしてしまおう。

召喚獣を強化する際は、強化する召喚獣と素材になる召喚獣の属性を合わせて経験値の獲得量をアップさせよう。

001
▲矢印に注目。どちらも強化素材として同ランクのグリーンペンギンIとブルーペンギンIだが、強化対象と同じ属性のグリーンペンギンIは経験値が1.5倍になっている。

また召喚獣を強化すると戦闘がラクになるだけでなく、もうひとつのメリットがある。召喚獣のレベルを最大にするごとに、ボーナスとしてハルコンが3つ獲得できるのだ。

vlcsnap-2016-05-11-20h58m01s154

このボーナスは召喚獣1種類ごとに1回だけ獲得可能。まずは☆3召喚獣を優先的に強化していき、レベルを最大にしてハルコンをゲットしよう。素材に余裕があればレベル1召喚獣を1種類ずつ強化していき、ハルコンを入手しておくといい。

ミッションクリアー&クエストチャレンジでハルコンゲット

ゲーム中での目標として、さまざまな“ミッション”が用意されている。これを達成していくことで、達成報酬が獲得可能だ。報酬としてハルコンが入手できるミッションもある。

vlcsnap-2016-05-11-21h13m24s167

また似たような達成目標として、チャレンジというものもある。

これは各クエストごとにチャレンジ目標が設定されており、クエスト内でそれを達成すると自動的に報酬が獲得できるというものだ。

000vlcsnap-2016-05-11-21h11m23s239

一度クリアーしたシナリオでも、未達成のチャレンジがあればどんどん挑戦していこう。

レア召喚獣はBPに注意して編成しよう

ハルコンが30個以上貯まったら、レア召喚に挑戦しよう。事前登録キャンペーンで大量のハルコンをゲットしていれば、ハルコンを300個貯めて星4以上1枚確定の11連レア召喚に挑戦するのも手だ。

02
vlcsnap-2016-05-11-23h44m25s150

召喚獣を引いたらさっそくパーティーに組み込んでいきたいところだが、このとき注意してほしいのがBP(バトルポイント)というステータス。

000vlcsnap-2016-05-11-23h44m19s89

これは召喚獣1体ごとに設定されている、編成コストのようなもの。プレイヤーのレベルによってパーティー全体のBP合計値に上限が決まっており、召喚獣のBPの合計が最大値に収まるようにパーティーを編成しなくてはならない

レアリティの高い強力な召喚獣はBPが高く設定されており、パーティーへ組みこんだ際に上限を超えてしまう可能性がある。能力の低い召喚獣をパーティーから外してBPを調整しよう。星1や星2を複数組みこむより、星3以上の召喚獣を1体組み込むほうが戦力として安定する

0094
▲BPが上限を超えた状態ではパーティー編成を終了できない。
0095
▲弱い召喚獣を削り、上限を超えないように総BPを調整しよう。

序盤はBPの上限値が低いため、星3以上の召喚獣を組みこむのは3体が限界。BPの上限値は、プレイヤーレベルをあげることで増やすことができるので、クエストをどんどんクリアーして、プレイヤーレベルをあげていこう。

属性の相性を意識しよう

3体までしか組み込めない状況でも、それ以上召喚獣が必要ないわけではない。パーティーメンバーが少ない序盤は、属性による敵との相性がとくに重要になる。

 
vlcsnap-2016-05-12-22h25m59s1

この属性相性によるダメージの増減は大きく、星3どころか星4以上の召喚獣でも相性の悪い属性相手には苦戦してしまう。そのため、クエストごとの出現モンスターに合わせてパーティーメンバーを変更できるだけの余裕がほしいところ。どんどんハルコンを増やして、いろいろな属性の召喚獣をゲットしていこう。

好感度は序盤からコツコツと

本作では各エリアごとにNPCキャラが存在し、会話したりプレゼントを贈ることで好感度を上げることができる。

vlcsnap-2016-05-13-12h10m12s185

好感度をあげていくと一定値ごとにアイテムがもらえるほか、好感度が最大に達するとそのNPCを召喚獣としてパーティーに加えることができるようになる。ハルコンを消費せずに強力な召喚獣を手に入れるチャンスなので、戦力増強のためにも、どんどん好感度をあげていきたい。

ここで気をつけたいのが、会話イベントは1日1回ということ。いったん会話イベントが発生した後は、つぎの日にならないと会話イベントが発生しない。そのため、序盤からコツコツとはなしかけてこまめに好感度をあげておくことがNPCを味方に加入させる近道となる。

 0001 0002
▲会話イベントが発生可能な状態では「…」の吹き出しが出ている。吹き出しが出ていない状態では、会話で好感度を獲得することはできない。

戦力を整えて冒険の旅を進めていこう!

上記で紹介したポイントを序盤にこなして戦力を揃えておくことで、クエストを効率よく進めていくことが可能だ。戦闘がサクサク進むようになれば、本作の魅力であるボードゲーム風のマップや、かわいいモンスターたちの登場する独特の世界観をよりいっそう楽しむことができる。

 
vlcsnap-2016-05-13-12h22m05s152
 
vlcsnap-2016-05-13-12h30m20s235
▲星3以上の召喚獣を敵属性に合わせて使い分けることができれば、戦力に困ることはほぼない。クエストをどんどんプレイして楽しもう。

今回紹介した方法以外にも、召喚獣の進化や編成時の配置とリーダースキルなど、戦闘を有利に進めることのできる要素は多数存在する。さらに戦闘以外にも、“宝物の発掘”などの楽しい要素がまだまだ盛りだくさん。気になった人はぜひプレイして確かめてみてほしい!

※ゲームのスクリーンショットは開発中のものです。

トリックスター 召喚士になりたい

ジャンル
ボード型RPG
メーカー
ステアーズ
配信日
配信中
価格
基本プレイ無料(アイテム課金制)
対応機種
iOS6.0以降、Android2.3.3以降(一部非推奨端末あり)

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧