
VRで『スター・ウォーズ』の世界に飛び込める! ディズニーがVRコンテンツ『Disney Movies VR』をリリース
2016-05-17 20:11 投稿
『スター・ウォーズ』ファンやマーベルファンは要チェック!
2016年5月16日、ディズニーはマーベルシリーズや『スター・ウォーズ』でおなじみのルーカスフィルム、そしてディズニー作品の世界を体験できるVRコンテンツ『Disney Movies VR』をSteamにてリリースした。
なお、本作はOculus Rift、HTC VIve両対応となっている。
※Steam内のゲームやアプリを楽しむためには、PC上でSteamアプリをインストールする必要があります。
→(PC向け)Steamアプリのインストールはこちら
『Disney Movies VR』では、『スター・ウォーズ』などの作品世界に入り込み、その体験を楽しむことができるというもの。
この作品における最大の目玉は、プレイヤーがディズニーにちなんだキャラクターたちとコミュニケーションを取れること。だが、現在体験できるものは360度動画がメインで、まだそうしたコミュニケーションはできないようだ。
コンテンツが起動するとプレイヤーはロビーのような場所に立っており、正面にディズニーエリア、左にマーベルエリア、そして右にはルーカスフィルムのエリアが広がっている。
ロビーからディズニー、マーベル、ルーカスフィルムの各方面に目を下ろすと、手すりのような部分にメニューボタンがあり、ここから体験するコンテンツを選択することになる。
作品世界に入ると、頭の動きをトラッキングして周囲を見渡すことが可能になる。作品世界の中を移動したり、作品世界に干渉したりできないのは非常に残念だが、無料でダウンロードできるものとして考えれば破格の出来だ(無料なのに破格というのも妙な話だが)。
とくに、『スター・ウォーズ』のコンテンツでは、自分の目の前で動く“BB-8”の姿やスピード感溢れる映像を楽しむことができ、『スター・ウォーズ』ファンならかなりの興奮を味わうことができるだろう。
今後のコンテンツの追加配信に期待したい。
マーベルのコンテンツとしても『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』のワールドプレミアのレッドカーペットの様子を収録した動画が用意されているので、マーベルファンもご安心を。数々のマーベル作品を手がけたスタン・リー氏のお茶目な姿を楽しむこともできるので、こちらもファンとしては一見の価値アリ。
ロビーの様子やコンテンツの映像などはSteamのダウンロードページに掲載されている動画で確認できるので、ぜひとも動画もチェックしてみてほしい。
Disney Movies VR
- ジャンル
- ユーティリティ
- メーカー
- Disney Interactive
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ブルアカ』バニー衣装の“美甘ネル”1/7スケールフィギュアの予約受付がスタート
2023-03-29 20:13『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場する“トキ 静かなる闘気”の情報を先行紹介!
2023-03-29 19:00『#コンパス ライブアリーナ』にじさんじ“叶”とのコラボスタート!新楽曲4曲が追加されるほか限定応援カードもガチャに登場
2023-03-29 18:09