
【新作】スマホ向けVRで空を自由に飛び回る 『Another Planets』
2016-05-07 12:00 投稿
GoogleCardBoard対応VRゴーグルの出番
PlayStation VRの発売日も決まり、ますますVRが身近になってきそうな今年。
スマートフォンでもGoogleCardBoard対応のVRゴーグルなどを使ったアプリの開発が活気づいてきた。
そこで今回紹介したいのが、空を自由に飛び回れるアプリ『Another Planets』だ。
|
正直なところゲームではなく、あくまでもVR感を味わうツールといったところ。それを実質1000円前後のゴーグルでどこまで体感できるのか?
そのへんも含めて、ちょいと遊んでみるよ!
●ミニゲーム要素あり! ステージを開放せよ
●ゴーグルなしでも楽しめる!
●ナビキャラがかわいい! 触れら……れるの?
ミニゲーム要素あり! ステージを開放せよ
山肌に多くの雪を残す山岳地帯。
ヒマラヤ山脈の世界最高峰エベレストを連想させる大空。
大事なところがキュっとなるあの感覚に耐えながら、そこに漂う光りを集めて飛び回る。
|
予想していた以上に飛んる感を味わえてビックリ。
山にぶつかっても大丈夫なのに、回避しようと体が動いちゃう!
ちなみに、集めた光りは新しいステージ、ナビゲーターのコスチューム獲得に必要なもの。ステージクリアー後に動画を見ると、まとまった数を稼ぐことができるので、お時間のある人は視聴してみよう。
|
ゴーグルなしでも楽しめる!
なんだかみもふたもないけど、そうなんです。
ただし、迫力は段違い。
著者比で言わせてもらえば90%減かな。ぜんぜんキュってならないし、VRのVRたる大切なものをなくしちゃった気分。
まずは本アプリをダウンロード。
ゴーグルなしで遊んだ後でもいいから、「VRだとどうなるのかな?」って感じた人はぜひ購入を検討してほしいな。
ナビキャラがかわいい! 触れら……れる?
残念ながら触れることはできない。
近づくことも叶わないけど、ゴーグルがあれば目の前にいるかのような感覚を味わえる。
|
欲を言えば、せめてまわり込んだりできればよかったな。
とはいえ、無料で楽しめるVR系アプリとしては十分なクオリティ。この記事を読みながら、ゴーグルを買おうか悩んでいるそこのあなた。
最近はVR系のアプリも多くリリースされています。
内容に関しては良し悪しがあるし、すべてが一定の水準に達しているとは言えないけど、ゴーグルがあって初めて楽しめるのも事実です。
VR時代に向けて対応アプリにたくさん触れて、そのなかから名作を探してみませんか?
|
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
Another Planets
- ジャンル
- VR
- メーカー
- Halne Kim
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS
- コピーライト
- (C) VR IMAGINATORS
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】妄想料理でサイコーな自堕落生活!不摂生をゲームで体験できる『こだま日記』
2023-03-23 17:39【配信開始】魔物に全てを奪われた少女の復讐の物語|シリーズ3作目のスマホ版『Voice of Cards 囚われの魔物』
2023-03-23 16:06【配信開始】滅びの運命を待つ島を救えるか?シリーズ2作目のスマホ版『Voice of Cards できそこないの巫女』
2023-03-23 15:58【配信開始】ヨコオ タロウ・岡部啓一・藤坂公彦が送るRPGがスマホに登場!『Voice of Cards ドラゴンの島』
2023-03-23 15:49