モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】覇者の塔(24階)“毒舞の光武人”攻略と適正モンスター紹介

2021-12-09 15:49 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

覇者の塔(24階)攻略

クエスト情報

出現モンスター属性:光
出現ギミック:重力バリア、毒、シールド、サソリ、ヒーリングウォール、反射制限、攻撃力ダウン、アビリティロック
ボス属性:光
ボス種族:サムライ
スピクリ:25ターン

攻略ポイント

重力バリアを対策
アンチ重力バリア持ちで固めれば動きやすい。

状態異常回復が活躍
毒によるダメージが非常に高い。状態異常回復持ちを連れていけばダメージを抑えられる。

毒がまんの実が効果的
上述の通り、毒のダメージが高い。毒がまんの実を持つ仲間がいればダメージを大幅に軽減可能。

サソリ対策をしよう
毒orホーミング友情コンボ持ちがいればサソリの処理が早い。

サムライキラーが活躍
ボス種族はサムライ。サムライキラー持ちは大ダメージを狙える。

1体は貫通タイプを編成
最終ステージのみだが、反射制限が出現。反射タイプのみで編成すると身動きが取りづらいため、1体は貫通タイプを連れていこう。

オススメモンスター

Two for all(獣神化)Two for all(獣神化)
撃種:反射
・友情ブースト+SS短縮
アルセーヌ(ファントム)アルセーヌ(ファントム)
撃種:貫通
・AGB/プロテクション+ダッシュ
パンドラ(獣神化)パンドラ(獣神化)
撃種:反射
・超AGB+ドレイン/バリア付与
天使マナ(獣神化)マナ(獣神化)
撃種:反射
・超MSEL/バリア
アイキャッチ_五条悟五条悟(獣神化)
撃種:貫通
・状態レジスト+魂奪
妲己(獣神化)妲己(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/毒キラー/光耐性+魂奪
リヴァイ(獣神化)リヴァイ(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/無耐性+弱点キラー
ハデス(獣神化・改)ハデス(獣神化・改)
撃種:貫通
・亜侍封じM+AGB/状態底力
・無耐性(コネクト)
カマエルカマエル(獣神化)
撃種:貫通
・弱点キラー/リジェネM+SSブースト
ハーメルン(獣神化・改)ハーメルン(獣神化・改)
撃種:反射
・状態回復(ゲージ)
・AGB(コネクト)
クリスタル(獣神化)クリスタル(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB

ステージ1

011.コブラを処理
2.HWで回復しつつ戦う
開幕に全体メテオを受けるが、同時にHW(ヒーリングウォール)が展開する。回復しつつ戦おう。コブラは高威力の毒を放つため、白リドラよりも優先的に倒したい。
毒ダメ

▲本クエストでは毒の継続ダメージが非常に高い。できるだけ、毒を受ける前に敵を処理しよう。

ステージ2

021.コブラを処理
2.HWで回復しつつ戦う
流れは前ステージと同様。反射レーザーの攻撃力も高いため、早めに突破したい。

ステージ3

031.ザコ処理
2.HWで回復しつつ中ボスを撃破
初手でザコの数を減らしておけばHWでの回復がしやすくなる。中ボスが2ターン毎に高威力の毒拡散を放つため素早く倒そう。

ステージ4

041.ザコ処理
2.HWで回復しつつ中ボスを撃破
すべての敵が毒攻撃を行うため非常に危険。攻撃までのターンが短いザコから優先的に処理しよう。

ボス1

051.ザコ処理
2.ボスを撃破
ボスが2ターン毎に放つ毒拡散の威力が中ボスのものより高いうえ、HWが出現しない。早めに突破することを心がけよう。サソリ処理が可能な友情コンボ持ちには開幕から触れておきたい。
クロス

▲クロスレーザーの威力が高く、毒攻撃と重なるとかなりのダメージになる。斜線上への味方の配置は避けよう。

ボス2

061.ザコ処理
2.ボスを撃破
重力バリアのないステージ。号令系SSはつぎのステージで活かしにくいため、ここで使ってしまおう。

ボス3

071.ザコ処理
2.SSでボスを撃破
初手が反射タイプならば上部のザコを、貫通タイプならば下部の反射制限を処理。ボスのHPは高くないため、SSで押し切ろう。
⇒覇者の塔・攻略まとめ
⇒覇者の塔(23階)“不死の緑魔人”攻略
⇒覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略

あわせて読みたい

⇒“10th Anniversary Party”モンストニュースまとめ
⇒ガブリエル(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒エクスカリバー(獣神化)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒妲己(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『東京リベンジャーズ』コラボ

東リベコラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
マイキーアイコン
佐野万次郎
(マイキー)
三ツ谷隆アイコン
三ツ谷隆
ドラケンアイコン
龍宮寺堅
(ドラケン)
松野千冬アイコン
松野千冬
林田春樹アイコン
林田春樹
コラボスターターパック
場地アイコン
場地圭介
降臨キャラクター
半間修二アイコン

半間修二

羽宮一虎アイコン

羽宮一虎

稀咲鉄太アイコン

稀咲鉄太

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
長内信高アイコン

長内信高

清水将貴アイコン

清水将貴

【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
超究極クエスト
芭流覇羅

芭流覇羅

【クエスト攻略】 
配布・その他
場地松野アイコン
場地圭介&松野千冬
花垣武道(進化)アイコン

花垣武道

簡易まとめ
【開催期間】
2023年10月1日0時~10月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ
・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応
・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】

⇒運極オススメ度の詳細(編集中)

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーミクシィ
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る