【パズドラ攻略】新モンスターポイントモンスター“四君子・シンファ”の使い道を考察

2016-04-19 21:21 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

01 パズドラ4周年おめでとう!
パズル&ドラゴンズ 4th Anniversary

覚醒キングゴールドネッキー・フォース付き
amazonでの購入はこちら

2体目の四君子シリーズが登場!!

2016年4月16日からモンスター購入ラインナップに新モンスター“四君子・シンファ”が追加されたた。“四君子・シンファ”は“四君子・シャンメイ”に続いて登場した2体目の四君子シリーズのモンスターだ。購入には“四君子・シャンメイ”と同じ、300000モンスターポイントが必要になる。さっそく、“四君子・シンファ”の使い道を考察していく。

『パズドラ』合体ロボット“オルファリオン”のボディパーツ“セラフィス降臨!”は4/23から

【パズドラ攻略】ランキングダンジョン“ジャパンカップ予選杯”高スコアを出すポイント

『パズドラ』ד週刊少年サンデー”コラボ第2弾で“ジン”や“相良”が待ち受けるコラボダンジョンが登場

紫梅の君子・シンファ

2

シンファのリーダースキルは“バランスタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。回復を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大6倍。”だ。バランスタイプを中心に編成することで最大倍率9倍の高火力に加え、回復力にも1.5倍の倍率がかかる。そのため、火力と耐久性に優れたチームを編成できる。しかし、最大倍率発動には回復ドロップが9個必要となる。自身のスキルで回復ドロップは3個生成するが、一度に9個も確保するのは困難だ。さらに闇属性バランスタイプに相性が良いモンスターが少ないため、チーム編成難易度はかなり高い。

サブとしては同じ闇属性モンスターポイントモンスター“ヨミ=ドラゴン”と違いバインド攻撃に弱く、スキルで生成できる闇と回復ドロップの数がやや劣っている。だが、“体力キラー”“2体攻撃”を所持しているので、チームの火力要員として活躍できる。ヨミ=ドラゴンと使い分けよう。

スキルや覚醒スキルがヨミ=ドラゴンなどシンファより、優秀なモンスターが多いため、サブでの運用はおすすめしない。そのため、スキル継承で闇属性バランスタイプに闇と回復ドロップを同時に作るスキルを継承させてリーダーとして運用しよう。

おすすめチーム編成例

160419

覚醒スキル合計数
“バインド耐性”4個 “闇ドロップ強化”1個 “操作時間延長”3個
“バインド回復”1個 “スキルブースト”6個 “闇属性強化”7個
“2体攻撃”4個 “封印耐性”6個 “回復ドロップ強化”1個
“マシンキラー”1個 “ドラゴンキラー”1個 “体力キラー”2個

そのほかのサブ候補:
紫梅の君子・シンファ、滅法の黒龍契士・ティフォン、背徳の熾天使・ルシファー
仮装祭の来賓・イザナミ、バットマン+バットモービル、BAB・バットマン+BWステルス

スキル継承候補:
覚醒パンドラ、深慮の謀略神・明智光秀、夜刻神・ツクヨミ=ドラゴン
究極装備・曲芸士

編成ポイント
リーダースキル発動に必要な回復ドロップを確保するために変換で回復ドロップを生成するモンスターをチームに採用。明智光秀はバランスタイプではないが、ティフォンとスキルを併せて使うことで盤面を闇と回復の2色にできるので採用している。バインド回復要員でイバラの王女・ねむり姫、エンハンス要員で暗躍の狡知神・ロキを採用している。スキル継承は覚醒パンドラや深慮の謀略神・明智光秀のスキルをシンファ、いばら姫、ロキのうち、いずれか2体にするのが好ましい。

パズドラ_3

▲最新版初心者講座やってます▲

▼月~土毎日更新中! パズドラ情報・攻略まとめ▼

puzzledragons640

[関連記事]
【パズドラW攻略まとめ】TOPページへ

大塚角満の熱血パズドラ部 ~本日も斜め移動日和~ バックナンバー

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧