『逆転オセロニア』GW逆転祭がついに開催&ドラゴンテンペスト杯直前考察
7ツイート 2018-04-25 21:19
2016-02-21 15:00 投稿
▲再生リストはこちら |
今回プレイするゲームは、壁のすきまを高速でかけぬける物体を当てるクイズゲー『すきまから何見えた?』。
とくに“マッハ”モードになると、通り過ぎたことすら分からずもはや笑うしかない。
動体視力が鍛えられるかも?さっそく動画をチェックしてみよう!
動画に出ている2人のTwitterはこちら!
壁が開く→物体が通り過ぎる→4択から何かを当てる
ゲームを開始すると、壁がおごそかに“ゴゴゴゴゴゴ…”と開いたかと思いきや、物体が通過。4択が表示され、そこから正解を選ぶ。
これは寿司だろうと思って寿司という選択肢を探すと、まぐろ、イカ、サーモンと、さらにネタまで選ばせるパターンだった!
といった具合に、選択肢もひねりが効いたものが多いので、気を抜いてはいけない。
難易度は全部で4種類!「ゆっくり」モードですら難しいのに…
難易度は「ゆっくり」「ふつう」「はやい」「マッハ」の計4種類。
マッハになると物体が通過したことすら分からない問題も多々。
各難易度、それぞれ40の問題が用意されているので、ぜひ全問クリア目指してみてほしい!
(企画協力・原稿)深津庵、斎藤えいこう、ヒゲメガネ長谷部
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
▲再生リストはこちら |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧