【モンギア】『モンスターギア』超襲来“維新の大豪傑”★5サイゴウドン対策

2016-01-29 19:28 投稿

TIKEファミ通App NO.026 Android

『モンギア』のアイテム付き!

2015年12月10日発売
★Amazonでの購入はこちら!
NIKU
モンスターギア(モンギア)バナー
▲モンスターギア(モンギア)攻略まとめはこちら▲

コンボをつないでダメージを与えろ!!

2016年1月29日から2月5日までのあいだ開催される超襲来イベント”維新の大豪傑”をクリアして★5のサイゴウドンシリーズのギアを手に入れよう。

今回のボス”サイゴウドン”はアンチコンボオーラを使用し、150コンボ以下では攻撃が無効化されてしまう。対策ギアを用意してアンチコンボオーラを打破しよう。

 
saigoudonn

基本情報

ボス名:サイゴウドン

属性
鳥獣類
使用する状態異常
振動、暗闇、恐怖
使用するオーラ
アンチコンボオーラ(150)

攻略のポイント

・ボスは火属性に変化
登場するモンスターは木属性と火属性なうえ、ボスはバトル中に木属性から火属性に変化する。
基本的には火属性のギアで固めるといいいが、“オキタメイル”や“ヒジカタメイル”、“アポロンメイル(進化)”などの火と水のW属性ギアが理想的。

振動、恐怖の対策が肝心
ボスがアンチコンボオーラを使用するため、振動攻撃でコンボが途切れたり、恐怖でコンボ数の伸びが遅くなると非常にやっかいだ。
振動はジャストガードで無効化することも可能なので、ジャストガードに自信がある場合は恐怖対策を優先しよう。

・オーラ対策を立てるならアンチコンボ対策
道中のモンスターはバリアオーラやダメージオーラ、ボスはアンチコンボオーラを使用するため、すべてのオーラに対応するのは難しい。
ボスのアンチコンボオーラがもっともやっかいなので、“オキタアーム”や“ヒジカタアーム”などのアンチコンボ対策の腕を装備しよう。それ以外であれば、オーラ対策よりもギアバーストの内容で選ぼう。

オススメのギア

・恐怖対策のギア
・振動対策のギア
・暗闇対策のギア
アンチコンボオーラ対策のギア
以下、おもな例

・状態異常対策のギア
オキタメイル
振動を無効化でき、超覚醒して水生類ギアを2つ以上装備すると恐怖と暗闇を早く解除できる
ヒジカタメイル
振動を無効化でき、超覚醒して神獣類ギアを2つ以上装備すると暗闇と恐怖を早く解除できる
セイリュウメイル
超覚醒して水生類ギアを3つ以上装備すると暗闇を無効化できる
ガメラメイル
振動を無効化でき、超覚醒すると恐怖を早く解除できる
レッドフードメイル
暗闇を早く解除できる

・オーラ対策のギア
オキタアーム
アンチコンボオーラへのダメージが増加する
ヒジカタアーム
アンチコンボオーラへのダメージが増加する
ビャッコアーム
アンチコンボオーラへのダメージが増加する

など

注目すべき行動

コンボキャンセラー
(動画:7秒)

戦闘開始直後やHPがある程度減ると使用するこの攻撃は、ガードすることができないため、なかば強制的にコンボが途切れてれてしまう。
ギアバーストを使うことで回避できることもあるので、ギアバーストが貯まっている場合は回避を狙おう。

振動からの落石攻撃
(動画:9秒)

正面を向いたまま頭を下げた後には、振動効果のある攻撃の後に落石による連続攻撃を行ってくる。
誰も振動を防げなかった場合、コンボが途切れてしまうので、最初の攻撃はジャストガードで振動の無効化を狙おう。
ジャストガードが不安な場合、ギアバーストで振動攻撃を回避した後に続く落石をガードしよう。

体当たりからの暗闇攻撃
(動画:6秒)

身体を横に向け、身体を低く構えたら、体当たりと暗闇攻撃を仕掛けてくる。体当たりだけで終わる場合もあるが、コンボが途切れるのを防ぐためにもガードは長めにしておこう。

火属性化からの落石攻撃
(動画:7秒)

ボスが宙返りをして大きく吠えると、ボスの属性が火属性に変化し、その後に落石攻撃を行ってくる。
属性が火に変化しているため、火属性ギアだけで固めていると大きなダメージを受けてしまうが、間隔の空いた連続攻撃なので、ジャストガードでダメージを無効化することが可能だ。

『モンギア』の動画も公開しています

モンスターギア(モンギア)バナー
▲モンスターギア(モンギア)攻略まとめはこちら▲
TIKEファミ通App NO.026 Android

『モンギア』のアイテム付き!
2015年12月10日発売★Amazonでの購入はこちら!
NIKU

 

モンスターギア バースト

ジャンル
ハンティングアクションRPG
メーカー
セガゲームス
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS6.0以降/Android4.1以降

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧