【FFBE攻略】ジャボテン砂漠の奥地と秘境に行ってどっちが経験値効率がいいか検証してみた

2016-01-17 01:40 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

圧倒的な経験値効率!

スクウェア・エニックスから配信中の『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』(以下、『FFBE』)。不定期で次元の間で出現しているイベントダンジョン“ジャボテン砂漠”の秘境が、どれだけ効率よく経験値を稼げるかを検証していく。

※ “ジャボテン砂漠 奥地”と“経験の間 上級”の比較
※【よもやま話】ノーマル召喚ユニットを売ってギル稼ぎをする男

※ジャボテン砂漠の詳細はこちら

奥地との比較

“ジャボテン砂漠 奥地”と“ジャボテン砂漠 秘境”で体力450分いってどちらが経験値を稼げるか比較してみた。

【消費体力】
ジャボテン砂漠 奥地:10
ジャボテン砂漠 秘境:15

“ジャボテン砂漠 奥地”45回
出現モンスター 出現数 1体の経験値 合計経験値
メタルジャボテン 15体 30,000 450,000
メタルサボテン 58体 10,000 580,000
メタルミニテン 22体 5,000 110,000
サボテンダー 40体
1,140,000
“ジャボテン砂漠 秘境”30回
出現モンスター 出現数 1体の経験値 合計経験値
メタルジャボテン 43体 30,000 1,290,000
メタルサボテン 13体 10,000 130,000
メタルミニテン 0体 5,000
サボテンダー 34体
1,420,000

“ジャボテン砂漠 秘境”の方が経験値を多く稼げることがわかった。

秘境ではエリア3で必ずメタルジャボテンが出現し、1回の出撃で30000前後を得られる“経験の間 上級”と同等か、それ以上の経験値が保障されている。さらに、メタルミニテンが1体も出現しないので合成するユニット数に無駄がなく、ギルの消費も少ないのもお得だ。出撃回数が奥地より短く手間も省けるのも効率がよい。

最大でメタルジャボテンが3つも出ることもあり、その場合は90000経験値を稼ぐこともでき、“経験の間 上級”の3回分の価値があった。

▲検証中にメタルジャボテンが3回連続して出現したのは30回中1回のみだった。
▲メディウスのトラストマスターであるグロウエッグがある場合は話が別であり、経験の間上級で45000ほどの経験値を得られる。しかし、通常プレイではグロウエッグの入手は困難なので基本的にはジャボテン砂漠秘境がお得だ。

※メディウスの評価とステータス
※トラストマスター報酬の入手方法
※グロウエッグのステータス

ユニット強化大成功キャンペーンでさらに効率アップ!

1月13日(水)~20日(水)の1週間の間、強化での大成功・超成功の発生率が大幅にアップする“ユニット強化大成功キャンペーン”が開催している。

そのため、上記の結果通りの数値ではなく、1.5倍や2倍も期待できるので圧倒的に経験値効率がいい。“ジャボテン砂漠”と“ユニット強化大成功キャンペーン”開催中に手持ちキャラクターのレベルをアップしておこう!

▲大成功になることは多く、この期間中であれば経験の間に行くよりも楽にレベル上げができるぞ!成功率アップとはいえ超成功は簡単には出ないようだ。もしジャボテン5体のときに超成功で2倍になった場合は、経験値が300,000と、経験の間上級を10回出撃するのと同等の価値があり夢が広がる。是非とも狙いたいところだ…。

(Text/蒼井まむる)

(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)

ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカースクウェア・エニックス
公式サイトhttp://www.jp.square-enix.com/FFBE/
公式Twitterhttps://twitter.com/FFBE_JP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧