『白猫NW』×『僕のヒーローアカデミア』コラボ開催決定!“緑谷出久”や“爆豪勝己”、“麗日お茶子”、“轟焦凍”が登場するPVも公開中
2022-02-22 17:48
2015-10-11 02:41 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
白猫プロジェクト NEW WORLD'S
2015年10月9日より『白猫プロジェクト』で開催中のタイムアタックイベント“タイムリミットトレーダーズ!”。
今回は、本イベントクエスト内でもっともルーン稼ぎの効率のいい絶級をSSクリアーするためのテクニックをレクチャーしていく。
※“ミリオンピアス”の強化に必要な“流速のルーン”の必要総数と効率的な稼ぎクエスト
アーチャーキャラなら、エリア1のコンベア上に設置されている青い木箱を壊しながら素早く進んでいける。
赤い木箱は通常攻撃のターゲット対象にはならないため、安心して攻撃が可能。
ただし、攻撃を連打していると流れ矢が赤い木箱に当たってしまうこともあるため、攻撃は多くても2コンボまでに留めておこう。
エリア1に出現する武者2体や、ボスエリアのマンティコアなど、本クエストには魔族系のボスモンスターが出現。
これらを素早く倒せる、魔族系特攻スキルを持ったキャラやシャルロットをはじめとする純粋に火力の高いキャラを連れて行くと、タイム短縮に繋がる。
※モンスターの系統と特攻早見表
※シャルロットの評価とスキル、ステータス
エリア2では、部屋の周囲に赤い木箱を散りばめられて設置されているため、広い攻撃範囲を持つスキルでモンスターを倒そうとすると木箱まで壊しかねない。
そこで重宝するのが、本イベントの初級クリアーで手に入る“ミリオンピアス”やアイリスやモモ。
これら武器やキャラのアクションスキルによる攻撃は、木箱に当たっても破壊されないため、赤い木箱を壊さないでモンスターにダメージを与えられる。
どうしても赤い木箱を壊して残り時間が減ってしまうプレイヤーはこれらをパーティーに組み込んで試してみよう。
※ミリオンピアスの最終進化“真・トリリオングランデ”の評価と性能
エリア2の最後の部屋には巨大なアクーアが出現するため、弱点をつける魔道士キャラは最低ひとりは連れて行きたいところ。
このアクーアは耐久が高く、魔道士でも通常攻撃では倒すのに時間がかかってしまうため、赤い木箱に当たらないように、もしくは当たっても大丈夫なスキル攻撃で一気に倒すようにしよう。
ボスエリアは、コンベアをグルっと回ってマンティコアが待ち構えている部屋に向かう構成。
通常のキャラだとコンベアの向きを切り替えながら進まなければいけないが、ドラゴンライダーならコンベアのギミックを無視して進んでいける。
もし、ドラゴンライダーを所持しているならぜひパーティーに連れて行くといい。
(Text/竹中プレジデント)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | コロプラ |
公式サイト | http://colopl.co.jp/shironekoproject/ |
公式Twitter | https://twitter.com/wcat_project |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) COLOPL,Inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧