『白猫NW』×『僕のヒーローアカデミア』コラボ開催決定!“緑谷出久”や“爆豪勝己”、“麗日お茶子”、“轟焦凍”が登場するPVも公開中
2022-02-22 17:48
2015-09-09 10:17 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
白猫プロジェクト NEW WORLD'S
虹のかけらがついてくる! ファミ通App NO.025 Android 2015年8月27日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
ムカデは頭と尻尾がセットで出現し、同時に攻撃を仕掛けてくるボス級モンスター。弱点や対策を知らないと苦戦するであろう凶悪な敵だ。ここではムカデの立ち回りかたを解説するのでぜひ役立てて欲しい。
ムカデの弱点/耐性/種族
【弱点(職業)】
武闘家、ウォリアー、炎属性(2.5倍)
【耐性(職業)】
剣、双剣、雷属性(無効化)
【種族】
鎧殻系
モンスターの系統を知りたいときは⇒モンスターの系統と特攻早見表
ムカデは頭と尻尾が同時に出現する。尻尾は倒してもすぐに復活するため、攻撃するだけムダ。頭にだけ集中攻撃を仕掛けよう。
なお、ムカデはひんぱんに地中にもぐるので、頭の位置を見失いやすい。地中から出現したときは、必ずどちらが頭かを確認すること。
つかみ攻撃は大ダメージを受けるうえに、スキルの無敵中でも問答無用でつかまれてしまう危険な攻撃だ。とくに発生の遅いスキルなどは攻撃前につかまれることもあるので気をつけよう。
連続電撃ボールは当たってしまうと感電状態になる危険な攻撃。やっかいなことに頭、尻尾どちらも使ってくるので常に警戒が必要だ。
ムカデと対峙中は頭と尻尾どちらの動きにも注意を払っておき、連続電撃ボールの予備動作を確認したら回避に専念しよう。
対ムカデ オススメキャラピックアップ(9/8日時点)
★オウガ 打撃属性のウォリアーなうえにスキル1に炎属性があるので相性が抜群。事前に敵を複数撃破していれば、ムカデのつかみ攻撃すら耐えきる防御力の高さも魅力だ。 |
★カスミ(サマー) ムカデの弱点をつける武闘家で、スキル2でムカデのつかみ攻撃の間合いの外から攻撃できる強みを持つ。 |
★ゲオルグ スキル1、2ともに炎属性を持ち、とくにスキル1は炎属性だけで2625ものダメージを与えることができる。ただし、かみつき攻撃と連続電撃ボールはスキル2のバリアでもすべては防ぎきれないので要注意だ。 |
モンスターの系統を知りたいときは⇒モンスターの系統と特攻早見表
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | コロプラ |
公式サイト | http://colopl.co.jp/shironekoproject/ |
公式Twitter | https://twitter.com/wcat_project |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) COLOPL,Inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧