【Q&A】スマホでもPCでもガッツリ遊べるアクションRPG『エンジェルストーン』を解説

2015-08-06 18:00 投稿

 
00

シングルでもマルチでも熱い! 今夏注目の本格派アクションRPG

Finconが2015年7月30日に全世界同時で配信した『エンジェルストーン』は、スマートフォンとPCが連動したアクションRPG。各プラットフォームでセーブデータを共有して遊べるため、プレイヤーの好きなスタイルで遊べるのが最大の特徴。

本作では、実際にステージに挑みながらゲームの遊びかたを覚えていけるが、アクションRPGに不慣れなユーザーにとっては、一度に覚えることが多く、戸惑いながら遊んでいるプレイヤーもいるはずだ。

そこで今回は、「本作を始めたばかりで、どういう風に遊べばいいの?」といったプレイヤー向けに、本作の基本的な遊びかたをQ&A形式で解説するとともに、ある程度ゲームに慣れ親しんだ人向けに、パーティープレイの魅力をお届けしよう。

なお、本作をまだプレイしていない人は、体験リポート記事をチェックしてもらいたい。

Q1.どのようにゲームは進んでいくの?

A1.挑みたいステージとルートを自分で決めて入場すればオーケー!

各ステージはクリアーするごとに、新たなステージが順々に登場する仕組み。出現したステージを順番に攻略していくのもよし、クリアーしたステージを気軽に再挑戦することも可能だ。

戦場では、キャラクターの移動や攻撃までもオートで進むため、簡単操作でサクサク遊べる。つぎに進むべき場所に悩むことなく、存分にバトルを楽しめるわけだ。もちろん、オート機能をオフにすれば、自分でタップした場所にキャラクターを移動させたり、任意にスキルを発動させて攻撃することもできる

01
 
02

Q2.“エンジェルストーン”って何?

A2.戦争で倒れて行った天使の残骸という設定で、ゲーム中はスキルとして登場。

エンジェルストーンを一定数集めると、スキルが習得でき、戦闘中に特殊な攻撃がくり出せるようになる。エンジェルストーンの集めかたは、つぎの項目で解説する。

03
▲登場するスキルは、攻撃系、召喚系、常時発動系の3タイプ。覚えたスキルを事前にセットしておけば、戦場で活用できる。
04

Q3.装備品、アイテム、エンジェルストーンはどこで獲得できるの?

A3.ステージをクリアーしたときに、一定確率で手に入る

装備品やアイテム、そしてエンジェルストーンなどは、ステージをクリアーした際の戦利品として一定確率で手に入る。ただし、同じステージに挑戦する場合でも、ステージ選択時にプレイヤーが選択したルートによって手に入る戦利品が異なる仕組みになっていることに注意したい。

ちなみに、ステージクリアー時にゴールドも手に入り、そのゴールドや鉄鉱石などの素材を使って装備品やスキルの強化を行える。

 
05
 
06
▲スキルは強化するほど性能が上がるが、自分のランク以上に強化することはできない。

Q4.ステージ入場の脇にある“討伐”って何?

A4.アイテムを回収したいときに役立つ、便利なコマンド

“討伐”は、一度Sランクでクリアーしたステージで選択できるコマンド。このコマンドを選択すると、討伐カードを消費するかわりに、そのミッションを一瞬でクリアーした扱いになる。急いで目的のアイテムを回収したいときなどに便利だ。

なお、討伐コマンドの左にある数字が討伐カードのストック数で、ルート選択の経路ひとつにつき、討伐カードを1消費する。

07
▲行きたいルートを決めて討伐のボタンを押すだけで、ステージクリアー。ちなみに、討伐カードは午前0時になると全快する。

Q5.スタミナは何に使う?

A5.各種ステージに入るのに必要になる

本作ではスタミナがあるかぎり、さまざまなステージに挑戦できる。減ったスタミナは徐々に回復するため、外出前などにプレイしておき、帰ってきたら家のPCで回復したスタミナを使って遊ぶといったプレイもできる。

08

Q6.スタミナが切れたら遊べないの?

A6.ゲーム内通貨の“カラット”で回復可能

カラットはゲーム内で使える通貨で、スタミナや討伐カードの回復をしたり、マジックショップ内のアイテムを購入するときにも必要になる。通貨というと課金必須に思えるが、カラットは、デイリークエストを達成したり、トロフィーの獲得条件を満たしたときなど、頻繁に手に入る。もちろん、課金を利用して増やすこともできる。

09
▲デイリークエストは“装備を1回分解する”など、比較的達成しやすいものがほとんど。

爽快感がよりアップするパーティープレイ

本作では、各エリアごとに登場する最終ボスを倒すと、そのエリアのボスに複数で挑む“パーティーミッション”が可能になる。このモードでは、最大3人でパーティーを組み、ミッションクリアーを目指すのだ。パーティープレイのおもな魅力は以下の通り。

その1:協力プレイによる一体感と爽快感

パーティープレイでは、複数人が入り乱れて敵を撃破するため、シングルプレイでは味わえない爽快感や一体感を覚える。本作では、フレンドをパーティーに招待して遊ぶことはもちろん、知らない人とも自動でマッチングしていっしょに戦えるので、気軽にパーティプレイが楽しめるのも魅力。

また、戦闘中でも、定型文やチャットを送ることもでき、マルチならではの戦略的な楽しみかたも味わえる。

10
 
11

その2:獲得できる戦利品の質がいい

シングルプレイと比べると、レア度やレベルが高い戦利品が手に入りやすいのもパーティーミッションならでは。装備して強化するもよし、いらなければ解体して素材にするもよし。強力な装備を手に入れることで、シングルプレイの攻略の難度も下がり、一石二鳥だ。

ただし、装備品ごとにレベルが設定されており、キャラクターのレベルがその数値に達していないと装備できないので注意したい。

 
13

その3 キャラクター特性を活かしたバトル

本作には、3つのタイプのキャラクターが存在し、マルチプレイをすることで、キャラクター特性を活かした戦いかたがより深くなる。また、パーティープレイならば、自分のキャラクターレベルが多少低い場合でも、味方のレベルが高ければ、敵をつぎつぎとなぎ倒してくれる。ひとりではクリアーが難しい場合でも仲間のサポートがあればクリアーも容易になる。

12
▲レベルが低い味方や、スキルのクールダウン中の際は、いったんボスと距離を取るのも重要だ。
なお、本作にはパーティプレイ以外にも、対人戦が可能なエリアが存在する。協力プレイも盛り上がるが、猛者の集うエリアにチャレンジするのもおもしろい。シングルにマルチに、対戦と、あらゆる遊びができる本作をぜひプレイしてみよう!
[関連記事]
▼『エンジェルストーン』ゲームインプレッション

エンジェルストーン

ジャンル
アクションRPG
メーカー
Fincon
配信日
2015年7月30日
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS/Android/PC

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧