【個人開発ゲームを斬る】『はねろ!コイキング』の開発チームに“開発秘話”を聞いてみた
【個人開発ゲームを斬る】『こんな妹に誰がした』グレた妹を立ち直らせるお兄ちゃんの愛情物語
2015-05-18 20:11 投稿
衝撃の結末!?
今回ご紹介させていただく『こんな妹に誰がした』は、25万ダウンロードを記録した“ヤンキー息子”更正ゲーム『こんな息子に育てた覚えはない』の続編的作品。
時間経過でアイテムが生まれてくるので、それを回収してポイントを貯め、キャラクターの見た目の変化を楽しむ、“放置育成”と呼ばれるジャンルのゲームです。
ひさびさに
ひさびさに実家に帰ると、あの真面目でおとなしかった妹が、バリバリのヤンキーになっていました。
兄として、放っておくわけにはいきません。
何があったかわかりませんが、なんとしてでも、妹を立ち直らせましょう。
とにかく、部屋が荒れに荒れております。
「部屋の汚れは、心の汚れ」
というわけで、床の上につぎからつぎへと湧いてくるゴミを、タップやスワイプで回収しましょう。回収するたびに、“経験値”と”コイン”が手に入ります。
経験値が溜まると
経験値が一定数溜まると、妹がレベルアップ=更正します。
経験値が0に戻るので、再び部屋のゴミを回収。
これをくり返し、妹を少しずつ更正させ、社会人として世に送り出しましょう。
妹には“かしこさ”や“しゃこうせい”など5つの項目が用意されており、これらの最終的な数値によって妹の“社会人生活”が変わってきます。
コインを使って購入できる“アイテム”を部屋に設置すると、時間経過で各項目をアップさせるポイントが発生。どのアイテムを購入するかによって、あなた好みの妹に更正させることが可能です。
ストーリーが展開
妹が進化=更正するタイミングで、ストーリーが展開されます。
妹にちょっかいを出してくる、いけすかない後輩。
そして、まさかの大怪我!?
ストーリーが気になって、ついつい何度もアプリを起動してしまいます。
ミニゲームも
放置育成ゲームには珍しい、ちょっとしたミニゲームが用意されています。
ドアの窓にチラッととある友達の姿が映ります。その人物が、妹にいい影響を与えるどうかを、見た目で判断するゲームとなっております。
いい友達は、部屋に招き入れ、悪い友達はスルー。失敗すると、悪い奴らが部屋の中に上がり込んでくるので、連打で追い出しましょう。
成功しても失敗しても、最終的にはコインが手に入るようになっております。
感動のエンディング
経験値を貯め、各種項目を上げていき、ついに妹が定職につくことに。
今回は、“かしこさ”と、“おしとやかさ”を重点に育てたので、“OL”となりました。
そして感動のエンディングを迎えるわけですが、ここでビックリの展開が。
衝撃の事実にしばし驚愕したあとは、2周目に突入。新たなアイテムを購入して、各項目の成長を調整し、いろんな職業についた姿をコンプリートしましょう。
さすがにすべてをご紹介するのは時間的に困難ですので、このアプリを開発された “ミルク株式会社の谷”さんにいろいろ聞いて〆させていただきます。
Q1.本作『こんな妹に誰がした』を作ろうと思ったキッカケは?
前作『こんな息子に育てた覚えはない』で「あーしとけばよかった」というところがあったのと、ユーザーさんから女の子版を希望する声があったのがキッカケです。
Q2.このアプリは何名で作って、開発期間はどれぐらいですか? 苦労した点は?
基本は自分ひとりで、外注を含めると4人です。
企画、デザイン、プログラムは自分で、イラスト、キャラのアニメーション、ボイスは外注です。
イラストは日本に留学に来ている中国の学生さんで、キャラのアニメーションはウルグアイの人です(笑)。
ボイスはもちろん日本の女性です。
開発期間は、約4ヵ月くらいです。苦労したのは、続編を作るモチベーションを維持することですかね。
予想以上に時間がかかってしまったので……。
Q3.国際色豊かな開発陣! 前作『こんな息子に~』から、ここがパワーアップしたぞ! とアピールしたい点は?
カットシーンのストーリー、ボイス、ミニゲームが新しく追加されたんで、全体的にパワーアップさせたつもりです!
あと、できればエンディングまでやってもらいたいです。
ネタバレはしたくないんで詳しくは言えませんが、エンディングに向けて伏線を張ってるので、おもしろいことが起こる……はずです!
Q4.エンディングはビックリしました! 開発者だけが知っている、ちょっとした攻略法なんて教えていただけないでしょうか?
けっこう見落とされてるんですが、手帳の職業のところに各職業に必要な能力パラメーターが全部載ってます。ぜひ参考にしてもらえればと。
Q5.あれは便利ですね! 最後のパターンが10種類以上あるそうですが、その候補はどういう感じで決めましたか?
なるべく絵的に違うものになるように心掛けました。
その結果、”ボディービルダー”とかも入ってしまったので、最後それになったらごめんなさい。
Q6.それはそれでアリですね! まだまだリリースしたばかりですが、何かおもしろい反響や反応はありましたか?
ストアへの“レビュー依頼”ってポップアップで入れても、ユーザーさんはそんなに書いてくれないんで、どうせならって感じで、当て字で入れたみたんですが裏目に出たようです(笑)。
ちなみに「これが読めたらオレらトモダチ、レビュー書いたらオレらマブダチ」って書いてます。
Q7.これは無理ゲーですね! ボツになったイラストなんてありますか?
妹の友だちも登場するんですが、“社交的”な友だちという設定でイラスト依頼をしたら、“社交界的”なイラストが上がってきたので、修正してもらいました。
Q8.コントみたいなやりとり! つぎの作品もやっぱりヤンキー系ですか?
広告会社の人からも「次はヤンキー家族ですか?」とか、父親からは「つぎは親が子どもをシバキまくるのを作ってくれ!」とか言われたんですが、そろそろ違う種類のゲームを作りたいです。
広告会社の人にも、初めて会うと「怖い人じゃなくてよかった」とか言われるんですよ。
Q9.私も怖い人だと思ってました! 最後に何かひと言、よろしくお願いします!
声優さんのかわいい声も入ってるんで、ぜひダウンロードしてみてください!
経験値ゲットのアイテムが回復する時間が早く、テンポよく育成とストーリーを楽しむことができます。
前作を遊んだことがある方も、ない方も、これを機会にぜひ遊んでみてください!
■あぷまがどっとねっと (あぷまが) 「すべてのアプリにチャンスを!」との思いから、藤田武男氏が個人開発者が開発したアプリを中心に紹介している情報サイト。ほかでは見つからない“お宝アプリ”が“あぷまが”なら見つかるかも! ちなみにイラストは、あぷまがのマスコットキャラ、アイロニー。 ※あぷまがへのアクセスはこちらから |
こんな妹に誰がした
- メーカー
- Milk Co. Ltd.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone、iPod touch、iPad、iOS 6.0 以上 Android 2.3 以上
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事のタグ
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 3
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46 - 4
『ブルアカ』バニーガール姿のネル&カレンが復刻!“船上のバニーチェイサー”も常設化
2023-12-20 13:31 - 5
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】16人の仮面ライダーたちと紡ぐ育成アドベンチャーゲーム『ライドカメンズ』
2024-05-30 18:56【配信開始】旅がテーマのおもてなしアドベンチャー『18TRIP』が満を持して登場!
2024-05-23 16:06【配信開始】プリケツねこちゃんが魔物に突撃!イグニッション・エム新作RPG『プリケツにゃー!』
2024-04-08 17:35【配信開始】スマホで遊べる弾幕系シューティング『東方幻想エクリプス』登場!キャラクター別ストーリーも必見
2023-11-23 17:40【配信開始】新しい“にゅー製品”を生み出しゆる〜い牧場体験を楽しもう!マージ&放置ゲー『もーもー牧場』
2023-10-13 17:13