『ロイヤルフラッシュヒーローズ』ポーカー役の効果と作り方

2015-04-29 15:50 投稿

攻略まとめバナー

▲ロイヤルフラッシュヒーローズまとめ▲

役の詳細を解説!

隊列バトル×ポーカーという、戦略性とギャンブル性のマッチが生む爽快感が魅力の『ロイヤルフラッシュヒーローズ(以下、ロイフラ)』。死線をかいくぐり、ロイヤルストレートフラッシュを出したときの高揚感たるや、友人に何度も自慢してしまうほど。

そこで今回は、ポーカーにはどんな役があるのか、ポーカーの役を揃えるとどうなるのか、そして、ポーカーの役を揃えることの楽しさを紹介する!

【iPhone版の事前登録はこちら】

[関連記事]

これを見れば『ロイフラ』の魅力が丸わかり!

※『ロイフラ』の隊列バトルがおもしろい理由は?

※『ロイフラ』5つのジョブの特徴と使い分け

そもそもポーカーってどんな役があるの?

トランプを使ったカードゲームであるポーカーだが、どのような役があるのかということを知らないプレイヤーもいるかもしれない。そこで、まずは『ロイフラ』で揃えることのできるポーカーの役を紹介しよう。

・ワンペア
マークは関係なく、同じ数字が2枚揃った役(20%UP×2人)。

ワンペア

・ツーペア
マークは関係なく、ワンペアがふたつ揃った役(20%UP×4人)。

ツーペア

・スリーカード
マークは関係なく、同じ数字が3枚揃った役(100%UP×3人)。

スリーカード

・ストレート
マークは関係なく、数字が順番に5枚並んだ役(50%UP×5人)。

Aは2の前としても、Kのつぎとしても使える。ただし、Q-K-A-2-3 のように“K”と“A”と“2”の3枚を含む5枚ではストレートは発生しない

ストレート

・フラッシュ
数字は関係なく、同じマークの5枚が揃った役(55%UP×5人)。

フラッシュ

・フルハウス
マークは関係なく、ワンペアとスリーカードでできた5枚の役(60%UP×5人)

フルハウス

・フォーカード
マークは関係なく、同じ数字が4枚揃った役(300%UP×4人)

フォーカード

・ストレートフラッシュ
同じマークで、数字が順番に5枚揃った役(600%UP×5人)

ストレートフラッシュ

・ロイヤルストレートフラッシュ
同じマークで、なおかつ10、J、Q、K、Aの5枚が揃った役(1400%UP×5人)

ロイヤルストレートフラッシュ

フォーカード、ストレートフラッシュ、ロイヤルストレートフラッシュの3つの役はなかなか揃えづらい。

その分揃えたときのスキルダメージはケタ違い!

ユニットが満足に育っていなくても、敵を一掃できてしまうほどの威力だ。

Screenshot_2015-04-24-22-42-28
▲あまり育てていないキャラクターでもこんな大ダメージが出せるぞ。

【ポイント】

同じ役であれば揃えた数字は関係ない! これは、通常のポーカーでは 「45678」 のストレートより「56789」のストレートのほうが強いが、本作においてはその強弱関係は発生しない。

役はどうやって揃えるの?

通常のポーカーの手札は5枚だが、本作は10枚の手札(ユニット)から最大5枚を選べる。なので比較的役が揃えやすい。

役の揃え方だが、まずは手札を見ながら、揃えたい役をざっとイメージすることが大切。

最終的に揃えたい役が来るまでは、目指す役以外のカードで役を作り、手札のリロードをする、という待ちかたもできる。ただし、高望みせずにスリーカード以上の役が揃ったらガンガン使ったほうが、テンポよく戦えるぞ。

4

たとえば、上の写真はつぎに5か9が来ればストレートのチャンス。Qが2枚揃っているが、2枚とも出すとチャンスをひとつ潰してしまうことになる。余裕があるときには役を構成しないA、Qを1枚ずつ捨て札してつぎのターンに期待するのも手だ。

 【ポイント】

ユニットに割り振られたカードは、ユーザーからは見えない”山札”から排出されている。“山札”は52枚のトランプで形成されているのだが、役で使用したカードはつぎのターンで山札に補充される。なので、本作においてのカードのカウントは必要ない

役を作るとどうなるの?

役を作ると通常攻撃終了後に、ユニット特有のスキルを発動させることができる。スキルは役を構成したユニットの順番で発動していく。

5
▲6~10のストレートの役。強化スキル持ちを先に並べ、攻撃力の高いウォーリアで締める。
6
▲役や補助などの効果を含め、通常攻撃のおよそ3倍強のダメージが出せる。

この、スキルを発動させる順番がある、というのがポイント。

補助スキルを持つキャラクターをさきに選んでおくことで、そのあとに発動するスキルを強化することができる。発動するスキルはジョブやユニットによって異なるので、しっかりと確認して順番を考えよう。

スキルを確認したい場合はユニットを長押しすることで確認できる

Screenshot_2015-04-30-13-17-24
▲ユニットを長押しする事で見られる画面。攻撃/その他効果の順で書かれているが発動はその他効果のほうが先だ

さらに、敵によっては苦手としている役が存在する。相手に合わせて役を作ることができれば、ダメージが高くなり、強いモンスターも簡単に倒すことができる。

7

行動不能キャラで役を作った場合は?

役を作るにあたって注意しておきたいのが、戦闘不能や睡眠といった行動不能状態のユニットについて。

そのようなユニットは手札のカード1枚として扱われ、役を作ることは可能だが、そのあとの行動不能ユニットのスキルは発動しない。そのため、行動できないユニット数人を含んだ強い役を出すよりも全員が行動できる弱い役のほうが効果的、ということも起こり得る。

8
▲ロイヤルストレートフラッシュが発動するとはいえ、少しもったいない……。

仮にボスとの戦いで残りひとりになったとしても、ロイヤルストレートフラッシュで起死回生の1発を打ち込み逆転勝利、なんてこともありうる。もちろんそうならないように立ち回りたいところだが、不慮の事故でピンチが訪れてしまったときでも、あきらめずに逆転のチャンスを狙おう

役を自在に揃えられるようになれば、”王冠”の入手や、クエストのクリアーがグッと楽になる。狙った役がタイミングよく成立したときの快感は筆舌に尽くしがたい

本記事の内容を参考にして、今まで入手できなかった王冠や、難しい役にチャレンジしてみてほしい。

[関連記事]

これを見れば『ロイフラ』の魅力が丸わかり!

※『ロイフラ』の隊列バトルがおもしろい理由は?

※『ロイフラ』5つのジョブの特徴と使い分け

攻略まとめバナー

▲ロイヤルフラッシュヒーローズまとめ▲

【iPhone版の事前登録はこちら】

ロイヤルフラッシュヒーローズ

メーカー
サイバーエージェント
配信日
iPhone版:2015年上期予定
Android版:配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
Android2.3.3以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧