『DQMSL』女優のんがスライムを演じるCMシリーズが装い新たに復活!8/26より全国オンエア
177ツイート 2017-08-25 04:00
2015-04-07 17:51 投稿
2015年4月7日(火)、『DQM スーパーライト』にて大型アップデートが実施。さまざまな新要素が追加された。
当然ながら、花形の“みんなで冒険”や“そうび”に注目が集まっているが、目立たない部分でもかなりの機能改善が行われている。
本記事では「バージョン2のここがいい」と思える新機能・改善ポイントをピックアップして紹介していこう。
バージョン2では、牧場に転生エッグを出していなくても、モンスター預かり所から直接選択できるようになった。牧場がいっぱいで、転生エッグを出せずに転生できないという悩みからも解放!
レベル変動がひと目でわかる。とくにレベルMAX付近のレベル帯では、経験値をムダにすることがなくなるので便利。
新たに以下の項目が追加。
・演出のスキップ
・まとめて選択
・確認のスキップ
・モンスター牧場の表示
とくに煩わしさが解消される、上のふたつがうれしい。まほうの地図を複数引いたときは画面を連打しがちだったが、その必要はまったくなくなった。まとめて選択は、「これだけでよかった」と思えるレベルに最高。
これは熟練のプレイヤーほどうれしい機能。★4になったモンスターでも、とくぎレベルを上げられるチャンスがあるので、より育成に力を入れられる。
出し入れ時などに解除の煩わしさもあっただけに、より使いやすく感じる。預かり所のモンスターをお気に入り登録も可能になった。
散々既出な情報だが、やっぱり便利。サポート用モンスターを個別に設定できるので、フレンドへの不満感も減る!?
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧