
【ディズニー牧場攻略】初心者でも簡単にできる3ステップ牧場デコ術
2015-03-13 17:04 投稿
◆『ディズニー牧場』の攻略wikiサイトがオープンしたよ♪
3ステップで
畑作りや動物育てに慣れてきたら、ファームの飾り付けに挑戦してみよう♪
「どこから手を着けたらいいのかわからない」という初心者さんのために、簡単にできるデコ術を教えちゃうよ。
[関連記事:こんなときどうする!?]
※序盤のお困り解決法1:畑編
※序盤のお困り解決法2:売買編
※序盤のお困り解決法3:お助けアイテム編
STEP1 広場デコを変えよう!
広場デコは、ファーム全体のカラーイメージやテーマイメージを決める重要なアイテム。広場デコを変えるだけで、ガラッとイメージが変わるよ!
ミッキーマウスやミニーマウスのファームで使用されているデコアイテムも、レベルアップすれば購入可能。フレンドのファームも参考にして、作りたいファームのイメージをふくらませちゃおう!
▲“ブルータイルの広場”は爽やかなイメージ。“爽やかなタイル”や“雪のタイル”など、同じ系統の色をした牧場デコと相性◎。
STEP2 通り沿いをデコる
広場と大通りが決まったら、その通り沿いにオブジェを配置して飾ってみよう。
▲実益を兼ねてフルーツを植えたり、花壇や塀を置いたりすると華やかになる。
▲ミニーマウスのファームは、広場からのびるタイルが敷かれた庭園風!
STEP3 柵で仕切る
動物のおうちや施設を柵で仕切ったりすると、見栄えがグッとアップ! 値段もリーズナブルなので、デコ初心者でも使いやすいアイテムだ。
▲区画整理すると見た目が綺麗。
▲ミッキーマウスのファームのように、広場デコに合う柵やタイルを使うと、ファーム全体のイメージが統一される。
季節やイベントに合わせて、どんどんデコを入れ替えていくのも楽しみのひとつ。まるでテーマパークの飾り付けをしているみたいな気分が味わえちゃうよ!
[関連記事:こんなときどうする!?]
※序盤のお困り解決法1:畑編
※序盤のお困り解決法2:売買編
※序盤のお困り解決法3:お助けアイテム編
▼ファミ通Appのまとめ記事
⇒『ディズニー牧場』まとめ
ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド
- ジャンル
- 牧場シミュレーションゲーム
- メーカー
- マーベラス
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- Android 4.0 以降、iOS 6.0 以降
- コピーライト
- (C)Disney (C)Marvelous Inc.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ディズニー牧場』“エンジョイ! エッグハント♪♪♪”全5枚の“イースターペイント”攻略法
2016-04-04 22:16『ディズニー牧場』大型アップデートで新エリアや新アイテムが開放
2016-03-31 18:03『ディズニー牧場』“ミニーのお店を手伝って”スピードクリアー攻略法
2016-03-24 16:54『アナと雪の女王』の仲間たちが『ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド』の世界にやってくる!
2016-02-15 18:29
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ディズニー牧場』“エンジョイ! エッグハント♪♪♪”効率のいいイベントポイントの貯めかた
2016-04-07 22:20『ディズニー牧場』“エンジョイ! エッグハント♪♪♪”全5枚の“イースターペイント”攻略法
2016-04-04 22:16『ディズニー牧場』“ミニーのお店を手伝って”スピードクリアー攻略法
2016-03-24 16:54『ディズニー牧場』に『ツムツム』アイテム初登場! いまなら限定デコが手に入る
2015-09-01 15:30『ディズニー牧場』“サマービーチコレクション”限定デコのもらいかた
2015-08-14 16:48