
次回の☆7進化はラヴァ・エリモ・エルシエルの3体 『ブレフロ』第10回生放送の新情報まとめ
2015-02-26 23:00 投稿
バーストフロッグと 全の幼魔アルトン付き! ファミ通App NO.021 Android 2015年2月20日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
発表されたシリアルコードも記載
2015年2月25日午後9時より『ブレフロ』の公式生放送“ブレ生”第10回が放送された。この放送の中で発表された『ブレフロ』の最新情報やシリアルコード情報をまとめているので要チェック。
※最新情報コーナーの内容はリンクの下から始まります。
【記事内リンク】 |
『ファントム オブ キル』コラボ開催決定
gumiから配信中のアプリタイトル『ファントム オブ キル』とのコラボが2015年3月中旬に開催予定。ヴァルガスやセレナたちの3Dモデルが生放送中に公開された。『ファントム オブ キル』はキャラクターにボイスが採用されているタイトルなので、『ブレフロ』のキャラクターに初めて声が採用されるという本コラボの気になるポイントも紹介された。
INTERNATIONALダンジョン第2弾開催決定
海外版の『ブレフロ』に登場しているキャラクターがゲットできるスペシャルダンジョン“INTERNATIONAL”の第2弾が開催決定。こちらは2015年3月下旬開催予定。
第六の試練が3月末実装予定
2015年3月末に第六の試練が実装決定。四堕神最後の神”アフラ・ディリス”が立ちふさがるぞ
レイドバトルRC5最終章3月末実装予定
レイドバトルのRC5最終章の実装が3月末に決定。最初の召喚師オーンがいよいよ動きだすとのこと。
新シナリオ 第2部突入予定
2015年3月末にシナリオが第2部へと突入することが決定。魔神たちとの熾烈な戦いが繰り広げられるとのことなので、まだ追いついてないユーザーはいまのうちにシナリオを進めておこう。
☆7進化予定ユニット発表
既存のユニットで☆7へと進化するユニットの情報およびイラストが発表された。今回は、ラヴァ・エリモ・エルシエルの3体に決定した。
アリーナランクは100が上限に決定
現在実装されているアリーナのランクが100(そこからABPをためて称号がもらえる部分)をもって上限になることが決定。また、上限に到達してもいままでの報酬を新たに獲得できる”2週目”がプレイできるようになる。
その他、今後実装予定の機能について
下に記載のスクショのような機能が変更・実装されることが発表された。中でも、神メタル(およびジュエル)パレードの新実装や、未クリアクエストのAUTO機能対応などは目玉の追加機能と思われるので、今後の対応を楽しみに待とう。
教えてエイリムのQ&Aまとめ
Q:アリーナで戦闘中、対戦相手ユニットのEXスキルは発動している?
A:発動していません。SBBも対戦相手は使用してくることはありません。
Q:フレンドに助っ人として表示させるユニットを選択中以外のパーティーから選択し、固定表示にさせることはできますか?
A:この意見はよくいただいている、検討はしていきます。
Q:『ブレフロ』のアートブックや設定資料集などの販売予定はありませんか?(第2回の時点では「ないです」とおっしゃってましたが……。)
A:ないことはないですかね。まもなく2周年になりますし……グラフィックチーム次第ですかね。
Q:プレゼントBOXがジュエルキーであふれている。ゼル・カルマのようにほかの使い道をほしいのですが?
A:神ジュエルパレードが今後実装予定ですので、そちらをお待ちいただければと思います。
Q:六英雄のランセルの一人称が「ボク」と「オレ」の2種類あるのが気になる。何か理由があるのですか?
A:特に理由はないです。「ボク」と言ってた人が「オレ」に変わってくることもありますしね(笑)。
Q:レイドのクエストを初回クリアした場合、ストーリーが再生される。これにより、ほかのプレイヤーを待たせている可能性がある。このような場合「今ストーリー見ています」といった表示などはでているのでしょうか?
A:確かにその通りですね(汗)。検討はしていきます。
Q:攻撃力アップのバフ効果をもつSBBを2体が使用した場合、あとから使ったほうの効果に上書きされます。また、攻撃力アップの中にも大アップや大幅アップなどの曖昧な表現のせいで、実際の倍率がわかりません。つまり、結果として弱いバフ効果の方で固定してしまう場合があり困っています。こちら、上書きを回避するか、またはバフ効果の倍率を明記してほしいです。
A:上書きシステムは当初からこのシステムで、そこをプレイヤーのテクニックや力量差のひとつとして攻略してもらっています。ですので、上書きに関しては変更予定はありません。また、SBBなどのバフ効果がどちらが上かというものに関しては、いろいろ探っていただくのが楽しみではありますが、データも増えてきたので、攻略本で全データ集などを出すのも手ですかね。あってもいいのかなと思ってはいます。
Q:フロンティアハンターの報酬獲得方法が、ポイント積み上げ形式ではなく、ランキング形式なのはなぜでしょうか? 期間最後の追い上げなどで順位が変動した場合、目当ての報酬が獲得できなくて徒労感が高い部分があります。こちら、特定のポイント以上を獲得したユーザーに報酬が付与されるなどの変更をお願いしたいのですがいかがでしょうか?
A:フロンティアハンターというものがユーザー感でランキングを競い合う唯一のコンテンツとなっています。本作はランキングを競いあうコンテンツがこれだけですので、ランキング形式になっています。積み上げ式については、いまも積み上げ式ですので、お気持ちはわかりますが、そこは今後も挑戦し続けて、勝てた・負けたがあってもいいのではないかと思っています。期間については少し長いようにも感じていますが、短くしたら短くしたで弊害がでるプレイヤーもいると思うので、そこは検討していきます。
Q:ユニットの個体値をなくしていただけませんか?
A:個体値がある状況で1年半配信してきたので、いまさらなくすのは非常に困難ですね。気持ちはわかりますが、自分のところにきたキャラクターとしてかわいがっていただければうれしいですね。
Q:六英雄ユニットをレア召喚やクエストドロップなど、絆以外のところから獲得することはできませんか?
A:一部のスペシャルダンジョン中で提供しています。非常に低確率ですが……。レア召喚は申し訳ないのですが無理ですね。
Q:ダメージ半減キャラがいないと突破できないダンジョンが増えてきている。ダメージ半減キャラ限定ピックアップなどを実施する予定はあるのでしょうか?
A:いままでもダメージ半減キャラ限定ピックアップは開催してきたので、今後も、まだ未定ですが開催していく予定ですので、そちらをお待ちください。また、フレンドにダメージ半減キャラをリーダーに設定してもらってクリアを目指すといった方法もありますので、頑張ってください。
Q:図鑑のソート機能や100ページ、200ページ区切り機能などできませんでしょうか?
A:おっしゃる通りですね、こちら図鑑へのソート機能などは今後対応していく予定で検討中です。
Q:今後の新キャラはすべて☆7になるのでしょうか?
A:☆7のキャラが出始めて、☆7になりませんというのはバランス的にもあれだと思うので、新キャラは今後も☆7にしていく予定です。
Q:妖魔(を使用したユニットを合成後も)引き継げるようにしてください。
A:妖魔の引き継ぎは現状検討していません。
Q:既存キャラの☆7進化も順次対応してほしい。また、不正キャラがフロンティアハンターの極地ランキングにランクインしています。課金額が高いから処分しないなどはやめてほしい。
A:既存のキャラを☆7にしていくのは順次継続して対応していければいいなと思っております。また、不正に対しても順次処分対応していきます。もちろん課金額が高額だろうと、チート行為(プログラムの改ざん)などの不正をしたユーザーはお知らせでもお伝えした通り、処分していきます。
Q:グランドクエストの物語をもう一度見たいので、図書館で見れるようにしてほしい。グレアムさんの☆6の登場予定はありますか?
A:グランドクエストとフロンティアハンターは図書館でも見れないですね。これは課題になっているので検討していきます。グレアムさんの☆6は……うーん、どうでしょうね。ノーコメントということで。
Q:キャラの見た目に関して、ユーザーから意見が多かったキャラは変更してみたりしませんか?
A:グラフィックスの部分ですよね。ここは個々に意見がわかれる部分ですからね、難しいところですね。
Q:新キャラの見た目は高橋Pが最終ジャッジしているのでしょうか? また、イラストのストックなども数ヶ月先とかまで用意されているのでしょうか?
A:キャラのイラストについては、アートディレクターと総監督のほうでチェックしており、自分はリリースする直前か、したあとに見ることが多いですね。なので、お任せが多いですかね。
Q:『信長の野望』のようなSLG要素を取り入れた陣取り機能をレイドバトルに盛り込むなど、新しい遊びの試みをしてほしいです。
A:なるほど、マルチプレイの中でもそういう機能があるのは面白いかと思われますので検討材料にさせていただきます。
Q:高難易度ダンジョンである”試練”はどれくらいで作られているのですか?
A:構想でいろいろ案をまとめて、でき上がったあとの調整は2~3日で詰め込んでいます。ぶっちースタイルはこんな感じです。
Q:第3回ブレフロ総選挙の予定はいつですか?
A:前回は1周年記念にやりましたね。だいぶキャラも増えましたし、開催に向けて動きだしましょうかね。今後をお楽しみに。
Q:フロンティアハンター以外のみんなで楽しめるイベントは検討されていますか?
A:フロンティアゲートなども行われましたが、今後はいろいろと新しい遊びの機能を検討中です。いましばらくお待ちください。
Q:一度やらないと決めたことは貫きますか? それとも臨機応変に対応していこうとお考えですか?
A:業界の変化に臨機応変に対応していけるようにしていきたいですね。
Q:パーティー名の変更機能などを取り入れていただける予定はありますか?
A:以前にもお話いただいてますね、可能性はないこともないですね。
Q:☆7編成が基本のレベルになるのでしょうか? 力が必要なキャラを☆7にするなどのコメントがありましたが、☆7が必ず必要になってくるペースで増えているように感じますが、いかがでしょうか?
A:以前のコメントでも、口頭だったので解釈違いが少しあったように受け取れますが、☆7がいると難易度が少し楽になるといったような形で、☆6までのメンツでもクリアすることが可能な難易度にしておりますので、バランスは随時整えていくようにしています。現状は少しずつ様子を見ていきます。
Q:ブレフロの面白い話をしてください。
A:(この回答者はかおりんご)以前アリーナで自己紹介文を見ていた時「ボクこういう自己紹介得意なんですよね、好きな食べ」で文章が終わってたんですよね(笑)
▲記事リンクへ戻る |
“ブレフロ”第10回ユーザープレゼントまとめ
■全の妖魔アルトン1体のプレゼントコード
コード番号【26358021】
■スフィアフロッグ2体のプレゼントコード
コード番号【26891254】
■100万ゼル、クリスタルゴッド全種類1体ずつ、バーストエンペラー1体
コード番号【26375204】
■ブレイブメダル100個(かおりんごからのバレンタインプレゼント!)
コード番号【26547168】
※上記コードは2015年3月1日(日)午後11時59分まで使用可能です。
▲記事リンクへ戻る |
バーストフロッグと 全の幼魔アルトン付き! ファミ通App NO.021 Android 2015年2月20日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
ブレイブ フロンティア
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- エイリム
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone/iPod touch/iPad iOS5.1以降の対応機種、Android 2.3以降、Kindle Fire、Kindle Fire HD
- コピーライト
- (C)Alim Co., Ltd. All Rights Reserved.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ブレフロ』ストーリーブックが発売! 特典は半減効果の召喚師武器
2017-08-18 19:00『ブレフロ2』や新キャラ情報も! “ブレフェス2017 in 大阪”のブレ生最新情報まとめ
2017-08-14 21:37『ブレフロ』4周年記念ファン感謝祭“ブレフェス2017”が8/12に開催!
2017-08-11 12:004周年CPは約2ヵ月の超大盛&『ブレフロ2』の最新ゲーム画面なども!! ”ブレ生”第37回情報まとめ
2017-07-02 22:35
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが4週連続で総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-28 18:26【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25