
これいい! ゲーマーなら予定を完遂したくなるTodoアプリ『QUEST』
2015-02-08 12:00 投稿
ゲーム感覚で楽しめるtodoアプリ
iPhoneにはリマインダーというtodoアプリがデフォルトで搭載されており、カレンダーアプリとの連動や、Siriでの入力に対応していたりとさすが純正と拍手したくなるような機能が満載だ。しかし、そんなに便利なリマインダーを差し置いて、「使ってみたい」と思わせるアプリを発見したので紹介しよう。
続けたくなる魅力がある
本作『QUEST : やること管理 & 簡単メモ』は、見出しのとおり、ゲーム感覚でtodoを消化していけるスケジュール管理アプリ。登録したリストをモンスターに見立てて、リストを消化(モンスターを倒す)と経験値が貯まり、レベルが上がると装備品を入手していくことができる。
|
▲下にスワイプすると項目の入力が可能。残念ながらリマインダーのように連続して入力することはできない。
|
▲“リマインダーに追加”をタップすると、日時の設定などを行なうことができる。文字が薄いせいか、やや読みにくい……。
▲左から右にスワイプするとタスクの“完了”。右から左にスワイプすると単なる“削除”となる。
▲宝箱をタップすると入手した装備品を身につけることができる。
アプリの説明を聞いても最初は「へー」てなもんだったのだが、実際に使ってみるとこれがなかなかアツい! リマインダーを含むTodoリストのアプリって、始めるのは気軽でいいのだが、思ったほど活用し続けられないことが多い。(飽きっぽい筆者はとくに)
しかし、本アプリの場合は項目を入力すると出現するモンスター、レベルアップして豪華な装備を身につけるキャラクターが楽しくて、ついついあれもやろうこれもやろうと細々としたことまで入力してしまう。それでいて、めんどうな要素は皆無というか、スケジュール管理に直結した操作のみでプレイ(?)できるので、途中で飽きてしまうということもない。Todoアプリは使ってみると本当に便利なもの。リマインダーに挫折した人にはぜひコチラを試してみることをオススメする。
QUEST : やること管理 & 簡単メモ
- メーカー
- SangHeon Kim
- 価格
- 200円
- 対応機種
- iOS 7.1 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 この App は iPhone 5、iPhone 6 および iPhone 6 Plus に最適化されています。
- コピーライト
- (C)2014 IDLE idea factory
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ハチナイ』特大アクスタやビッグクッションなど2022年夏の新作グッズが販売スタート!
2022-06-27 14:27『シンフォギアXD』5周年記念イベント&キャンペーンで新★5カードや新楽曲が登場!生放送配信記念で歌唱石500個もプレゼント中
2022-06-27 14:23『IDOLY PRIDE(アイドリープライド)』“IIIX”が新プレイアブルキャラとして実装、出現率2倍の”アイプラフェスガチャ”開催
2022-06-27 14:17