【先行プレイ】『戦国X』新モード”防衛戦”実装で新たな戦乱が幕を開ける!
2014-12-19 00:00 投稿
戦略の幅がさらに広がった『戦国X』防衛戦をいち早くプレイ!
『戦国X』(センゴククロス)は、戦国時代の有名武将を集めて自分だけの軍団を作り、大軍を率いて敵と戦うRTS(リアルタイムストラテジー)ゲーム。
本作には日本各地を舞台にしたストーリー仕立ての合戦、他のプレイヤーの城下町を攻める対戦、期間限定のイベント合戦など、さまざまなモードが用意されている。これらはすべて敵を攻めるものだったが、2014年12月18日に自陣営の拠点を守る防衛戦が実装! じつは、編集部では実装に先駆けて、防衛戦の先行プレイを行っていたのだ。今回はそのレポートをお届けしよう。
[関連記事]
※【読プレあり】『戦国X』祝100万DL突破!豪華キャンペーン&新システムが実装!
詳しくは以下を読んでほしいが、兵科の特徴を詳しく理解する必要があるほか、これまであまり注目されなかった戦技が役に立つなど、より戦略の幅が広がっているぞ。
防衛戦を始める前に
まず防衛戦をプレイするためには、専用の部隊を編成する必要がある。これまで同様、城下町の“軍団”→“編成”を選択すると、“攻撃”と“防衛”の部隊を編成できるようになっている。
なお先行プレイでは、攻撃部隊に編成した武将を防衛部隊に編成できないようになっていた。最終的に調整される可能性はあるが、両方で使いたい武将はこまめに入れ替える必要がありそうだ。
防衛部隊を編成したら“戦”ボタンを選択。すると日本地図の上に“防衛戦”というアイコンが表示される。ここを選択して、防衛戦【初級】を開始すればいい。【初級】をクリアーすると【中級】が出現し、あとは順番にクリアーしていくことで、【上級】や【超級】も出現する。
兵科の特徴を理解しておこう
防衛戦では自軍で城下町の壁を壊すことができないため、壁を越えられる兵科と越えられない兵科を理解しておくことが重要だ。
以下に記した兵科のうち、壁を越えられる兵科は城下町から出て敵を撃破したあと、城下町に戻ってくることができる。これに対し壁を越えられない兵科は、城下町の中で敵を迎撃するか、敵が侵入する前に城下町の外で撃破する戦い方が基本になる。
【壁を越えられる兵科】
足軽、騎兵、忍者
【壁を越えられない兵科】
弓兵、鉄砲、重足軽、攻城兵
また、各兵科には索敵範囲(敵を見つけて接近する範囲)が設定されており、壁を越えられる兵科の索敵範囲は広く、壁を越えられない兵科の索敵範囲は狭い。
実際の攻略方法は合戦ごとに異なるが、まずは足軽や騎兵などで敵の先発部隊を撃破し、城下町が敵に包囲されたら弓兵や鉄砲などで迎え撃つ、といった戦い方が基本になるだろう。もちろん壁を越えられる兵科を遊撃部隊にしたり、壁を越えられない部隊をオトリにしたりするのもアリだ。
上述のとおり、敵拠点を攻め落とす戦と拠点を守る防衛戦では、求められる戦技や軍技が異なり、兵科の特徴を知ることも攻めるとき以上に重要になる。ここまでで、既存プレイヤーには、攻撃と防衛で戦略性が違うことがわかってもらえたはず。
つぎは実際に防衛戦のプレイレポートをお届けしていこう。なお、上級、超級についてはバランス調整中だったため、実際のサービス提供時とはゲームバランスが異なる可能性があるのであしからず。
【初級】から【超級】までのプレイレポート
ここからは【初級】から【超級】までのプレイレポートをお届けする。実際に配信される防衛戦とは異なる部分もあるかもしれないが、兵科の選択や出撃タイミング、防衛すべき施設などは参考になるはず。
ちなみに、防衛戦では壁や防衛施設を破壊する戦技は役に立たない。代わりに敵を弱体化する戦技が非常に役に立つので、これまであまり使わなかった武将を活躍させるチャンス。今後は防衛施設の攻撃力アップや攻撃速度アップの戦技も追加される予定だという。
防衛戦【初級】
・勝利条件
(1)本丸を守り抜く
(2)貯蔵施設(米蔵、銀蔵)50%残存
(3)貯蔵施設(米蔵、銀蔵)100%残存
・出現敵武将と兵科
(1)蒲生氏郷(★3:鉄砲)
(2)足軽(★1)
(3)鉄砲(★1)
青い部分が出撃エリアで、ここに自軍武将や兵士を出撃させる。【初級】では城下町の南西に全部隊を出撃させ、敵が城下町に近づく前に撃破するといい。
重足軽で敵を足止めし、その背後から弓兵や鉄砲で攻撃する戦法がオススメ。足軽や騎兵だと索敵範囲が広く動き回るため、重足軽のような壁役にしにくい。
防衛戦【中級】
・勝利条件
(1)本丸を守り抜く
(2)残り120秒までに敵戦力50%撃破
(3)残り100秒までに敵軍をすべて撃破
・出現敵武将と兵科
(1)真田信綱(★3:騎兵)
(2)足軽(★1)
(3)重足軽(★1)
出撃エリアは壁の内側だけなので、小夜姫の助言どおり壁を越えられる兵科が有利。足軽、騎兵、忍者のみで部隊を編成しよう。
真田信綱は城下町南(壁の外側)に出現する。やや強敵なので、武将を2人ほどこちらに向かわせるといい。
最後に城下町北(壁の内側)に敵忍者が出現するので、足軽や騎兵などの兵士を10人ほど残しておき、敵忍者が出現したらすぐに撃破しよう。他の武将も向かうが、駆けつける前に施設が破壊されることもあるので要注意だ。
防衛戦【上級】
・勝利条件
(1)本丸を守り抜く
(2)施設を50%守り抜く
(3)防衛施設100%残存
・出現敵武将と兵科
(1)山本勘助(★4:忍者)
(2)森長可(★3:攻城兵)
(3)原虎胤(★3:攻城兵)
【初級】と同じく自軍を城下町の南西に出撃させ、敵が近づく前に撃破する戦法がオススメ。ただし、敵は3人とも戦技も使用するため、こちらもエースを出撃させよう。
写真は伊勢龍姫の戦技で範囲内の自軍を回復しているところ。敵の攻撃力が高いので、味方を回復させつつ戦ったほうが安全。
京極マリアの戦技では、敵武将と兵士の武力をダウンさせることができる。防衛戦ではこうした敵を弱体化させる戦技が有効だ。
防衛戦【超級】
・勝利条件
(1)本丸を守り抜く
(2)生産施設(水田、銀山)100%残存
(3)残り120秒までに敵戦力50%撃破
・出現敵武将と兵科
(1)上杉謙信(★5:騎兵)
(2)山本勘助(★4:忍者)
(3)丹羽長秀(★4:鉄砲)
(4)ねね(★4:弓兵)
(5)足軽(★1)
マップ自体は【中級】と同じだが、戦い方はまったく異なる。城下町西の水田と東の銀山を守りつつ、敵を速やかに撃破することが重要となる。
多方面から敵が攻めてくるため、足利義輝の軍技で敵武将と兵士の移動速度をダウンさせ、各個撃破する戦法が効率的だった。
苦戦したものの、なんとか水田と銀山は守り抜いた。敵が戦技を頻繁に使用するため、こちらも自軍の強化や敵の弱体化などの戦技を駆使して戦おう。
こちらは完勝の証拠写真。なお、敵武将のうち、ねねは西から、上杉謙信は南から、山本勘助と丹羽長秀は東から攻めてくる。
※画面はすべて開発中のものです。
戦国X(センゴククロス)
- ジャンル
- リアルタイムストラテジー
- メーカー
- リアルスタイル
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 7.0以上、Android 4.2以上
- コピーライト
- © RealStyle Co., Ltd. All rights reserved.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『戦国X』でチート級の強さと名高い虎御前がまさかの復活!
2015-03-29 15:30『戦国X』史上最大“特大キャンペーン・春の陣”後半戦がスタート!
2015-03-24 20:25『戦国X』に最高武力の最強武将“立花道雪”参戦!
2015-02-20 13:56【読プレ付き】爽快軍勢バトル『戦国X(センゴククロス)』で超極レアネッキーがもらえる!
2015-02-05 00:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『戦国X』でチート級の強さと名高い虎御前がまさかの復活!
2015-03-29 15:30『戦国X』に最高武力の最強武将“立花道雪”参戦!
2015-02-20 13:56【読プレ付き】爽快軍勢バトル『戦国X(センゴククロス)』で超極レアネッキーがもらえる!
2015-02-05 00:00【インタビュー】祝100万DL!軍勢爽快バトル『戦国X』が描く未来に迫る
2014-12-20 12:00【読プレあり】『戦国X』祝100万DL突破!豪華キャンペーン&新システムが実装!
2014-12-18 19:44