【サモンズ攻略】氷龍妃ステラデンドライト登場!

2014-09-19 22:50 投稿

▲『サモンズボード』のまとめサイトはこちら▲

ステラデンドライトを倒すには

ダメージを与えつつ、空いているマスにトラップを仕掛けるという、これまでに類を見ないスキルを持つモンスター、ステラデンドライトが登場。このスキルは敵として登場する際に使用するだけでなく、入手すれば自分で活用することも可能。新たなスキルの追加は、『サモンズボード』における戦略の幅を確実に広げてくれるはず。ぜひ手に入れておこう。

▲水属性のHPタイプで飛行持ち。木属性中心の編成で臨むのがいい。

星屑の凍城:出現モンスター

【易】星屑の凍城

エリア1
ブルーガルム
水の精

エリア2
ブルーホーク

【普】星屑の凍城

エリア1
ブルーゴブリン
ハイブルーゴブリン
青化猫
ウォーターフェアリー
水の精

エリア2
ハイブルーホーク
ブルーホーク

エリア3
ウォーターピクシー
水の騎士

【難】星屑の凍城

エリア1
ウォーターリザード
リーフリザード
ウォーターフェアリー
リーフフェアリー
水の猫又

エリア2
ロイヤルグリーンホーク
ハイグリーンホーク
ハイブルーホーク
ブルーホーク

エリア3
コロポックル
ハイドラ
水騎士・レイス
木騎士・ガイア
マーキュリーピクシー
ガルーダ

【極】星屑の凍城

エリア1
ダークネスリザードマン
バブルリザードマン
ウォーターフェアリー
リーフフェアリー
水の猫又
闇の猫又

エリア2
ロイヤルパープルホーク
ロイヤルグリーンホーク
ロイヤルブルーホーク
ハイブルーホーク
ハイグリーンホーク

エリア3
精霊ナーガ
木騎士・ガイア
水騎士・レイス
闇騎士・ダクリ
ハイドラド
ラッシュベヒーモス

エリア数は【易】が3、【普】、【難】、【極】が4。出現する敵は取り立ててHPや攻撃力が高いということはないので、くみしやすいはず。スキルを溜めるならホーク系のモンスターを1体残すのが楽だろう。

▲運がよければロイヤルホークもドロップする。

難易度別:氷龍妃ステラデンドライトのステータス

難易度【易】【普】【難】【極】
HP90003600012万24万
攻撃力3090180270
攻撃回数2333
防御力075150200

氷龍妃ステラデンドライトが使用する構えとスキル

【易】星屑の凍城

構え使用スキル名効果範囲【易】の効果
二方氷篭の構えアイスクレイドル斜め60ダメージ+
トラップ
四方凍風の構えアイスストーム周囲12マス60ダメージ+
1マスノックバック
五方上弾の構えアイシクルバレット上2マス90ダメージ+
1マスノックバック 
五方下弾の構えアイシクルバレット下2マス90ダメージ+
1マスノックバック 
五方左崩の構えアバランチ左4マス150ダメージ
五方右針の構えアイスニードル右2マス240ダメージ+
全マスノックバック

特定条件下で使用するスキル

・残りHPが50%以下になったら一回のみ使用

コメントスキル効果範囲効果
氷篭結界発動アイスクレイドル横2列60ダメージ+
トラップ

【普】星屑の凍城

先制攻撃

スキル名効果範囲効果
アイスクレイドル縦2列270ダメージ+トラップ

凍龍妃ステラデンドライトが使用する構えとスキル

構え使用スキル名効果範囲【普】の効果
二方氷篭の構えアイスクレイドル斜め方向270ダメージ+
トラップ
四方凍風の構えアイスストーム周囲12マス180ダメージ+
1マスノックバック
五方上弾の構えアイシクルバレット上2マス360ダメージ+
1マスノックバック
五方下弾の構えアイシクルバレット下2マス360ダメージ+
1マスノックバック
五方左崩の構えアバランチ左4マス720ダメージ
五方右針の構えアイスニードル右2マス720ダメージ+
全マスノックバック

特定条件下で使用するスキル

・残りHPが50%になったら一回のみ使用

コメントスキル効果範囲効果
氷篭結界発動アイスクレイドル横2列270ダメージ+
トラップ

・残りHPが15%になったら使用

構え使用スキル名効果範囲【普】の効果
六方凍結の構えフリージング横2列360ダメージ+
トラップ
六方吹雪の構えアイスストーム周囲12マス180ダメージ+
1マスノックバック

【難】星屑の凍城

先制攻撃

スキル名効果範囲効果
アイスクレイドル縦2列、斜め方向540ダメージ+
トラップ

凍龍妃ステラデンドライトが使用する構えとスキル

構え使用スキル名効果範囲【難】の効果
二方氷篭の構えアイスクレイドル斜め方向540ダメージ+
トラップ
四方凍風の構えアイスストーム周囲12マス360ダメージ+
1マスノックバック
五方上弾の構えアイシクルバレット左上・上720ダメージ+
1マスノックバック
五方下弾の構えアイシクルバレット右下・下720ダメージ+
1マスノックバック
五方左崩の構えアバランチ左4マス2700ダメージ
五方右針の構えアイスニードル右2マス1800ダメージ+
全マスノックバック

特定条件下で使用するスキル

・残りHPが70%になったら一回のみ使用

コメントスキル名効果範囲効果
氷篭結界発動アイスクレイドル縦2列、斜め方向540ダメージ

・残りHPが40%になったら一回のみ使用

コメントスキル名効果範囲効果
凍結結界発動フリージング横2列720ダメージ+
トラップ

・残りHPが15%になったら使用

構え使用スキル名効果範囲【難】の効果
六方凍結の構えフリージング横2列720ダメージ+
トラップ
六方吹雪の構えブリザード周囲12マス540ダメージ+
1マスノックバック

【極】星屑の凍城

先制攻撃

スキル名効果範囲効果
アイスクレイドル縦2列、斜め方向1080ダメージ+
トラップ

凍龍妃ステラデンドライトが使用する構えとスキル

構え使用スキル名効果範囲【極】の効果
二方氷篭の構えアイスクレイドル斜め方向1080ダメージ+
トラップ
四方凍風の構えアイスストーム周囲12マス540ダメージ+
1マスノックバック
五方上弾の構えアイシクルバレット上4マス1350ダメージ+
1マスノックバック
五方下弾の構えアイシクルバレット下4マス1350ダメージ+
1マスノックバック
五方左崩の構えアバランチ左4マス5400ダメージ
五方右針の構えアイスニードル右4マス2700ダメージ+
全マスノックバック 

特定条件下で使用するスキル

・残りHPが70%になったら一回のみ使用

コメントスキル名効果範囲効果
氷篭結界発動アイスクレイドル縦2列、斜め方向1080ダメージ+
トラップ

・残りHPが40%になったら一回のみ使用

コメントスキル名効果範囲効果
凍結結界発動フリージング縦横2列1350ダメージ+
トラップ

・残りHPが15%になったら使用

構え使用スキル名効果範囲【極】の効果
六方凍結の構えフリージング縦横2列1350ダメージ+
トラップ
六方吹雪の構えブリザード周囲12マス810ダメージ+
1マスノックバック

アイスストーム
四方凍風の構え

アイシクルバレット
五方上弾の構え ※△は【難】【極】、○は【極】のみ追加される効果範囲

五方下弾の構え

アバランチ
五方左崩の構え

アイスニードル
五方右針の構え ※○は【極】のみ追加される効果範囲

アイスクレイドル
二方氷篭の構え

氷篭結界発動 ※○は【極】のみ追加される効果範囲

フリージング
六方凍結の構え ※○は【極】のみ追加される効果範囲

凍結結界発動 ※○は【極】のみ追加される効果範囲

ブリザード
六方吹雪の構え

ダメージ的に注意すべきスキルはアバランチ。スキルを使用されても回避できるように、左へのユニット配置は1体に留めておくのがいい。ただし、【難】、【極】のアバランチの効果範囲は左4マスなので、配置するユニットは斜め方向への移動、もしくは飛行能力でステラデンドライトの右側へ移動できることが必要だ。

同様に、アイスニードルも回避するのが無難。つまり、ステラデンドライトの右側にもユニット配置は1体のみにしたほうがいい。

▲回避場所を確保しておけば、アバランチも恐るるに足らず。

トラップの最大の回避法は、当然のことながらトラップマスに入らないこと。つまり、あまり細かく移動しないほうがいいということだ。幸い、ステラデンドライトはHP、防御力ともに、それほど高くないので、すばやく取り囲み、24コンボを叩き込み続けるのがいい。ただし、ノックバック効果を持つスキルが多いので、ステラデンドライトを中央に移動させてから四方を囲むのがいいだろう。

▲一度トラップを踏めば、その場所は安全。移動は最小限にとどめよう。

トラップという新要素はあるものの、戦闘自体はオーソドックスなものなので、ある程度編成を育てていれば十分に対応は可能。何より、いやらしい攻撃阻害系のスキルがないので、純粋に戦いを楽しむことができるはずだ。

なお、ステラデンドライトのスキルレベルMAX時のターン数は9。星屑の凍城の開催は10月1日10時59分までなので、スキル上げを目指してじっくり周回してみよう。

▲『サモンズボード』のまとめサイトはこちら▲

サモンズボード

ジャンル
ボードゲーム・RPG
メーカー
ガンホー・オンライン・エンターテイメント
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 5.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。 iPhone 5 用に最適化済み。Android 2.3.3 以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧