【ポコロンダンジョンズ攻略】謎に包まれた“部位破壊”の基本システム

2014-09-16 16:07 投稿

★最新イベント光速で攻略中!

部位破壊について調べてみた

『ポコロンダンジョンズ』で、実装されている“部位破壊”というシステム。ゲーム内ではヒントやヘルプでその存在に触れられているものの、いまだそのシステムは謎に満ちたまま……。

今回ファミ通App編集部では、この“部位破壊”システムについて調査を実施。ここでは、その調査で判明した情報をお届けしていく。

部位破壊とは?

クエストの最終フロアに出現するボスモンスターには、部位破壊できるポイントがある。その特定のポイントに指定回数攻撃をすることで、部位破壊が成立。暴走を喰い止められたりできるなどのメリットがあり、戦いを有利に進めることができる。

ここまではゲーム内でもわかることだが、

今回の調査の中で判明したのは、ボスによって部位破壊があるモンスターとないモンスターが存在することだ。そして、クエストの難易度によって部位破壊に必要な攻撃回数が異なる。

部位破壊の有無の見分けかたについては現在のところ不明だが、1マスボス、4マスボスともに部位破壊があるボスモンスターを確認しているため、ボスの大きさは部位破壊の有無には関係ないと考えられる。

★判明した情報①

・ボスの決められた部位破壊ポイントを指定回数攻撃することで部位破壊が成立する

・ボスモンスターによって部位破壊があったりなかったりする

・クエストの難度によって部位破壊が成立する回数は異なる(ノーマルダンジョンのボスは、クエストごとに一定の回数が固定されている)

部位破壊を行うには?

それでは、部位破壊を成立させるには、どうすればいいのか?

ボスごとに決められた部位破壊ポイントに指定回数攻撃を行うことが必要となる。この攻撃回数には主人公の武器による攻撃はもちろん、モンスターの攻撃も1としてカウントされる。また、部位破壊の1カウントに攻撃力は関係なく、“1ダメージ”でも“1000ダメージ”でも等しく1回として扱われる。

★判明した情報②

・主人公、モンスターの攻撃ともに1回としてカウントされる

・部位破壊するための攻撃1カウントに攻撃力は関係ない

▲指定のポイントへの攻撃が必要なため、杖は部位破壊に不向きだと言える。

部位破壊をしたらどうなる?

部位破壊されたボスモンスターに共通して言えることは、通常時なら暴走状態に移行しなくなり、暴走時に部位破壊が成立したら暴走状態が収まるということだ。そのほかにも、移動範囲が狭くなったり、行動不能状態になったりするボスモンスターもいた。このことから部位破壊されたモンスターは戦力が大きく低下し、戦いやすくなるのは明白だろう。

★判明した情報③

・通常時に成立すると、暴走状態にならない

・暴走時に成立すると、暴走状態が収まる

・ボスによっては移動範囲が狭まくなる

▲部位破壊に成功したときのシルフ。羽がボロボロになっていて、HPが少なくなっても暴走状態にならなかった。部位破壊が成功したかどうかは見た目でもわかる。

また、部位破壊を行うことでボスモンスターを倒したときのお金が増えたり、入手できる経験値が増えたりといったメリットはなかった。卵や素材のドロップ率についても影響がないように感じられる。

以上が今回の調査結果だ。

今回の調査では、部位破壊の基本的なシステムを解明することに成功したが、モンスターごとの部位破壊の有無や、部位破壊するための攻撃ポイントなど、部位破壊にはまだまだ謎に包まれた部分が多く存在する。これらを解明すべく、ファミ通App編集部では、今後も引き続き部位破壊について研究を進めていく。

ポコロンダンジョンズ

ジャンル
なぞるパズルRPG
メーカー
グレンジ
配信日
配信中
価格
無料(アイテム課金制)
対応機種
iOS 5.0 以降/ Android 2.3.3 以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧