
ポケモンiPadアプリ展開報道 広報担当は「既存サービスの拡張版」とコメント
2014-08-19 13:59 投稿
2014年8月18日、一部で「ゲームソフト販売会社“ポケモン”が、同名のキャラクターを使用するゲームを年内に米アップルのタブレット端末に提供する」と報道された。
報道をもとに、改めてファミ通App編集部からポケモンに問い合わせてみたところ、ポケモン広報担当からは、「ポケモンの海外法人である、The Pokémon Company International(ポケモンカンパニーインターナショナル)から、iPadアプリがリリースされます」との回答を得られた。
同広報担当によると、具体的なサービスとしては、「The Pokémon Company Internationalが海外で運営しているポケモン公式サイト“pokemon.com”にて、2011年より、ダウンロード可能なサービスとしてPokemon Trading Card Game Online (TCGO)のPC版・Mac版をポケモンTCGプレイ人数拡大を目的に運営してまいりました。今回のiPad版は、新たにiPadというデバイスにTCGOが対応したものであり、新規のポケモンのビデオゲームを提供するものではございません」とのこと。また、現状では展開エリア、配信時期ともに未定。日本での展開は予定しておらず、Androidタブレットへの配信は未定という回答も合わせて得られた。
2014年1月の経営方針説明会で、任天堂の岩田聡社長は「これまで任天堂のハードだけで構成されていた任天堂のプラットフォームに、スマートデバイスをどのように組み入れるのか、ということも大きなポイントになります」と発言しているだけに、報道には大いに注目が集まったが、事実関係は上記の通り。広報担当が明確に否定している通り、新規のポケモンのビデオゲームの提供ではなく、既存のポケモンカードのサービスがiPadに対応するという内容に留まるようだ。
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】ふたつの機体を自在に操り巨大兵器に立ち向かう弾幕系シューティング『Wind Wings』
2021-01-17 11:00『ドラゴンクエストウォーク』“いてついた王国と炎熱の兄妹”の遊びかたまとめ
2021-01-16 22:31『逆転オセロニア』冒険・レムカ(進化)編/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE62】
2021-01-16 19:00