
ポケモンiPadアプリ展開報道 広報担当は「既存サービスの拡張版」とコメント
2014-08-19 13:59 投稿
2014年8月18日、一部で「ゲームソフト販売会社“ポケモン”が、同名のキャラクターを使用するゲームを年内に米アップルのタブレット端末に提供する」と報道された。
報道をもとに、改めてファミ通App編集部からポケモンに問い合わせてみたところ、ポケモン広報担当からは、「ポケモンの海外法人である、The Pokémon Company International(ポケモンカンパニーインターナショナル)から、iPadアプリがリリースされます」との回答を得られた。
同広報担当によると、具体的なサービスとしては、「The Pokémon Company Internationalが海外で運営しているポケモン公式サイト“pokemon.com”にて、2011年より、ダウンロード可能なサービスとしてPokemon Trading Card Game Online (TCGO)のPC版・Mac版をポケモンTCGプレイ人数拡大を目的に運営してまいりました。今回のiPad版は、新たにiPadというデバイスにTCGOが対応したものであり、新規のポケモンのビデオゲームを提供するものではございません」とのこと。また、現状では展開エリア、配信時期ともに未定。日本での展開は予定しておらず、Androidタブレットへの配信は未定という回答も合わせて得られた。
2014年1月の経営方針説明会で、任天堂の岩田聡社長は「これまで任天堂のハードだけで構成されていた任天堂のプラットフォームに、スマートデバイスをどのように組み入れるのか、ということも大きなポイントになります」と発言しているだけに、報道には大いに注目が集まったが、事実関係は上記の通り。広報担当が明確に否定している通り、新規のポケモンのビデオゲームの提供ではなく、既存のポケモンカードのサービスがiPadに対応するという内容に留まるようだ。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
『ピクミン ブルーム』花びらは全部で何枚必要? フィンガーボードイベントに向けた心構え【プレイログ#368】
2023-05-30 20:28 -
『シャドバ エボルヴ』第6弾“絶対なる覇者” 新カード2枚(ナイトメア)をファミ通App独占公開!
2023-05-30 19:00 -
『エラーゲームリセット』新キャスト“餓狼伝説”登場&新イベント“宿命の炎と復讐の風”開催
2023-05-30 18:30