『白猫NW』×『僕のヒーローアカデミア』コラボ開催決定!“緑谷出久”や“爆豪勝己”、“麗日お茶子”、“轟焦凍”が登場するPVも公開中
2022-02-22 17:48
2014-08-08 11:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
白猫プロジェクト NEW WORLD'S
コロプラ史上最速となるサービス開始後10日で累計100万ダウンロード(※2014年7月24日時点)、そして先日8月3日には早くも300万を突破した、大注目のアクションRPG『白猫プロジェクト』。特筆すべきは、同社が新たに開発した次世代インターフェース“ぷにコン”を搭載していること。
[関連記事]
※『白猫プロジェクト』もう300万DL突破! またジュエルがもらえる
“ぷにコン”って何だ? って感じだけど、これがまさに発明で、画面のどこをタップしても移動や攻撃、スキル発動などのアクションを指1本で快適に操作できるようになっているすぐれもの。今回は“2分でわかる”と題して、ゲーム画面にコメントを入れて紹介。超簡単操作で、骨太アクションRPGを楽しんじゃおう。
ほかのプレイヤーと最大4人でパーティを組んで、リアルタイム協力プレイが可能。通常のクエストに比べて出現する敵は強いが、ルーンやソウルをたくさんゲットできる。
キャラクターの育成は、すべてこのソウルボードに集約されている。パラメータの強化や新たなスキルの習得をダンジョン内のドロップアイテムでアンロックするイメージ。
一般的なスマートホンゲームにあるスタミナ消費の概念がないため、好きなときに、好きなだけ、ゲームをプレイできる。
ガチャなどに使う“ジュエル”がゲーム内でざっくざく手に入る。ひとつのクエストごとに最大5個、協力プレイでほかのプレイヤーと遊ぶだけで最大100個。さらに、ログインボーナスも! 無課金でも存分に楽しめちゃうのだ。
以下からは、実際にゲームを始める前に知っておくと得をする3つのポイントを紹介します。
クエストには、ノーマルとハードの2パターンの難易度が設定されている。ひとつ目の島のハードモードはそこまで難しくないので、ジュエルを集めにピッタリ。
ガチャには、武器ガチャとキャラガチャの2種類が存在。職業ごとに得意な敵、不得意な敵がいるので、最初のうちはキャラガチャを優先して回すのがオススメ。
序盤は必ずと言っていいほどパーティコストが不足するため、宿屋を中心に街作りをしていくと、バトルを楽に進められる。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | コロプラ |
公式サイト | http://colopl.co.jp/shironekoproject/ |
公式Twitter | https://twitter.com/wcat_project |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) COLOPL,Inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧