【戦国X攻略#03】対戦を満喫するためのポイントをまとめてお届け

2014-07-28 13:00 投稿

勝てる自信ができてから対戦を始めるべき

とあるアニメで「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ」という有名なセリフがあるが、本作における対戦は、まさにこのセリフどおりだ。

[関連記事]
※【戦国X攻略#01】城下町建設で失敗しないための内政ポイント
※【戦国X攻略#02】尾張から美濃までの合戦で勝利するためのポイント

[関連記事]
【新作】わらわら感がクセになる爽快軍勢バトル『戦国X』が配信開始
【事前登録】SR信長を従え『戦国X(センゴククロス)』がAndroidでも合戦決定

お市それともねね? 正式版『戦国X(センゴククロス)』に引き継げる極レア武将の能力大公開

『戦国X ~ 序章』が体験版なのにすごい遊び応え! これは正式版に期待大

対戦では敵の城下町を攻撃できるだけでなく、敵から攻められる危険性もある。たとえばある日、対戦で敵から銀や米を5千~1万ほど奪って嬉々としていたが、翌朝になると銀や米を10万以上奪われてしまい、反撃しに行ったところ、敵は銀や米の貯蔵量を極端に減らしており、ほとんど奪うことができなかった……。

こんな苦い経験が誰にでもあるのではないだろうか? このような痛い目に遭わないように、今回は対戦の流れと防衛戦の対策などをまとめてお届けする。

▲こちらは銀17万以上、米11万以上を奪われたときの恥ずかしい写真。これまで少しずつ奪ってきた数倍の銀と米を、一瞬で奪われてしまった……(泣)。

対戦の流れと画面情報

はじめて対戦を行うときは、城下町の左下にある“戦”をタップし、その後日本地図の左下にある“対”をタップする。すると以下のような写真が表示されるので、対戦相手として問題なければ“合戦開始”をタップしよう。その後の流れは、基本的に対コンピューターの合戦と同じだ。

ここでほかの相手を攻めたいときは、画面右下の“次の相手”をタップすればいい。しかし、これには銀を消費するうえ、“次の相手”をタップしても同じ相手になってしまうことがある。基本的に勝てそうにない相手を除き、最初に表示された相手を攻めるのがオススメ。

対戦開始前のおもな画面情報

(1)対戦相手
対戦を行う相手。

(2)戦果武功
対戦で勝利したときに増加する武功と、敗北したときに減少する武功。

(3)獲得可能資源
敵の施設をすべて破壊したときに獲得できる資源の総量。
銀山、水田、銀蔵、米倉などの資源施設を破壊するたびに、このうちの一定量を獲得できる。

(4)自軍の部隊編成
プレイヤーが編成している武将と援軍の武将。
対戦中はここに表示された武将と、各武将が率いる兵士を出撃させられる。

(5)敵軍の総大将
敵の施設を一定以上破壊すると、この総大将が本丸から出撃してくる。

対戦の記録と反撃について

プレイヤーが行った対戦は、城下町の左下にある“記録”をタップすることで確認できる。このうち“攻撃記録”は敵の城下町を攻撃したときの記録で、“再生”のみが可能。これに対し“防衛記録”は敵から攻められたときの記録で、“再生”と“反撃”が可能だ。

ただし“反撃”できるのは1回だけで、反撃後は表示が“訪問”に変化し、敵の城下町を見に行けるようになる。また、2014年7月14日時点では、敵が本作を遊んでいるか、停戦状態のときは“反撃”できない仕様となっている。

▲勝利したときの“攻撃記録”を再生して余韻に浸るのもいいが、敗北した“防衛記録”を再生して反省することも忘れずに。とくに本丸や資源施設、防衛施設を破壊されるシーンは重要なので、しっかりチェックして今後の防衛戦対策に役立てよう。再生速度は1倍速と2倍速を選べる。

停戦状態について

停戦状態とは、対戦を行えない(敵からも攻撃されない)状態のこと。ゲーム開始直後は自動的にこの停戦状態となっており、停戦時間が0になるか、プレイヤーが対戦を行うことで解除される。

また防衛戦を行った際、戦功を奪われると自動的に停戦状態となる。停戦時間は奪われた戦功が2以下なら12時間、3なら16時間だ。しかし、こちらもプレイヤーが反撃したり、他のプレイヤーの城下町を攻めたりした時点で解除される。

敵に攻められたときはすぐに反撃したくなるものだが、その気持ちをぐっと抑え、防衛戦の対策を行ってから停戦状態を解除したほうがいい。

▲停戦状態は城下町の上にある青い巻物のアイコンで確認可能。アイコンの横に表示されている時間が、残りの停戦時間を意味する。写真の場合、2時間45分後に停戦状態が解除される。

防衛戦の被害を抑えるためのポイント

対戦で敵に勝利するのは比較的たやすい。勝利条件は以下の3つだが、このうち総大将の撃破は楽にできるからだ。

対戦の勝利条件
・総大将を撃破する
・敵軍の本丸を破壊する
・敵軍の施設をすべて破壊する

問題なのは防衛戦のほうで、こちらで勝利するのは非常に難しい。ある程度レベル差のある相手なら勝利することも可能だが、防衛施設を強化していないと勝利できないと考えておこう。

そこで重要になるのが、敗北時の被害をできるだけ抑えることだ。被害を抑えるポイントは以下のふたつ。このほかにも、本丸を中央に配置した場合、資源施設をマップの四隅に分散させるなどして、時間稼ぎをするのも手だ。

また、城下町の資源の貯蔵量が多いほど、奪われる資源の量も多くなっている(2014年7月14日現在)。このため、長時間プレイできなくなる就寝前などには、施設を建設するなどして、資源の貯蔵量を限りなく0に近づけておくといい。資源が貯まった銀山や水田があるときも、回収しておいたほうがいい。

被害を抑えるポイント
・重要な施設を壁で囲む
・防衛施設と罠を配置する

重要な施設を壁で囲む

壁で囲むべき施設は、勝利条件(防衛時は敗北条件)になっている本丸と、破壊時に資源が奪われる資源施設、そして大砲や焙烙櫓など敵を攻撃するための防衛施設だ。

資源施設の中では、銀山や水田よりも銀蔵や米倉を重視すべき。防衛施設は序盤なら大砲を、中盤以降は焙烙櫓を重視しよう。

これらの施設をすべて壁で囲みたいところだが、残念ながら本丸レベルによって建設できる壁の上限数が決まっている。オススメの目安を以下に記しておくので参考にしてほしい。

ちなみに、本丸や銀蔵などをマップの隅に配置して、外側を壁で囲んでいないプレイヤーを見かけることがある。しかし、敵はマップのフチにも武将や兵士を配置できるため、これは非常に危険な状態だ。重要な施設は、壁で周囲を完全に囲んでおくこと。

建設できる壁の上限数と壁で囲むべき施設の目安

本丸Lv壁上限数囲む施設の目安
Lv250個本丸と銀蔵1個(壁40個必要)
Lv375個本丸、銀蔵1個、米倉1個、大筒1個(壁72個必要)
Lv4100個本丸、銀蔵1個、米倉1個、大筒1個、焙烙櫓1個(壁88個必要)
Lv5125個本丸、銀蔵2個、米倉2個、鉄砲櫓1個、焙烙櫓1個(壁120個必要)

壁建設に必要な銀の量

壁Lv本丸(壁24個)一般施設(壁16個)
Lv1(@銀200)48003200
Lv2(@銀500)120008000
Lv3(@銀5000)12000080000
Lv4(@銀12000)288000192000
Lv5(@銀32000)768000512000

※銀蔵、米倉、大筒、炮烙櫓、鉄砲櫓はすべてこの一般施設となる

▲敗北条件のひとつとなっている本丸は、できるだけレベルの高い壁で囲みたい。レベル3の壁で囲むか、レベル1や2の壁を2重にするといい。

防衛施設や罠を効果的に配置しよう

防衛施設のうち、もっともオススメしたいのは大筒と焙烙櫓。とくに大筒は序盤から建設でき、費用もそれほど高くない。そして本丸レベルが3になったら、攻撃範囲の広い炮烙櫓を建設しよう。

炮烙櫓は、着弾時に広範囲の敵にダメージを与えられるうえ、敵の武将や兵士が吹き飛ぶため、敵に与える精神的なダメージも大きい。

また防衛施設を配置する際には、それぞれの攻撃範囲が重なるようにして、死角を作らないことも重要だ。

罠の配置場所は悩ましいところだが、資源施設だけを集めた場所に配置するのはNG。こうした場所には忍者が攻めてきやすく、忍者は罠のダメージを受けないからだ。基本的に本丸や防衛施設の周囲で、忍者以外の敵が必ず通る場所に配置したほうがいい。

防衛施設や罠の建設可能数とレベル上限

施設名Lv2Lv3Lv4Lv5
大筒2個/Lv33個/Lv43個/Lv54個/Lv6
弓兵櫓1個/Lv11個/Lv12個/Lv23個/Lv3
炮烙櫓―/―1個/Lv11個/Lv22個/Lv3
鉄砲櫓―/――/―1個/Lv11個/Lv1
炮烙玉2個/Lv12個/Lv12個/Lv14個/Lv1

※建設可能数/レベル上限

▲防衛施設には重足軽が攻めてくることが多い。また本丸にはすべての兵科が攻めてくるうえ、総大将出撃時には混戦が予想されるので、こうした場所に炮烙玉を設置しておこう。

戦国X(センゴククロス)

ジャンル
リアルタイムストラテジー
メーカー
リアルスタイル
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 7.0以上、Android 4.2以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧