【戦国X攻略#01】城下町建設で失敗しないための内政ポイント

2014-07-23 12:00 投稿

序盤は内政と合戦を並行して進めよう

『戦国X(センゴククロス)』(以下、本作)は、戦国時代の有名武将たちを操作して敵と戦う“爽快!軍勢バトル”。自分だけの城下町を建設しながら武将を集め、日本全国を舞台とした合戦を行えるのが特徴だ。また対戦モードでは、他のプレイヤーの城下町を攻撃したり、逆に自分の城下町を防衛したりすることも可能。

[関連記事]
【新作】わらわら感がクセになる爽快軍勢バトル『戦国X』が配信開始
【事前登録】SR信長を従え『戦国X(センゴククロス)』がAndroidでも合戦決定

お市それともねね? 正式版『戦国X(センゴククロス)』に引き継げる極レア武将の能力大公開

『戦国X ~ 序章』が体験版なのにすごい遊び応え! これは正式版に期待大

本作の大きな要素としては、以下の3つが挙げられる。
・城下町の建設(内政)
・対コンピューターとの合戦
・対プレイヤーとの対戦

序盤ではこのうち内政と合戦を並行して進めていくのがオススメだ。対戦はある程度城下町を発展させ、武将や兵士を強化したあとに行うといい。今回は序盤の内政ポイントを中心に解説していくぞ。

▲合戦中は画面左下で武将を、画面右下で同じ兵科の兵士を出撃させて敵と戦う。★3以上の武将は“戦技”を習得しており、これを発動することで合戦を有利に進められる。

城下町に建設できる施設

城下町にはさまざまな施設を建設できる。以下の表は、ゲーム開始から本丸レベルを3にするまでに建設できるおもな施設となる。

このうち本丸と兵舎は最初から建設されており、プレイヤーは施設の強化のみを行う。それ以外の施設は、“万屋”で購入して建設・強化を行う仕組みだ。

ちなみに、以下の大工から米倉までは“資源施設”と呼ばれ、万屋の“資源”で購入できる。これに対し壁から練兵所までは“軍事施設”と呼ばれ、万屋の“軍事”で購入できる。このほかにも“景観”で木や池などを購入できるが、序盤は余裕がないため購入しないほうがいい。

▲施設は万屋の下段にある“資源”や“軍事”で購入する。万屋にはこのほかにも武将をゲットできる“ガチャ”、ゲームプレイに役立つプレミアム手形を購入できる“問屋”、課金アイテムの小判を購入できる“小判”などがある。

序盤に建設できるおもな施設

施設名特徴
本丸城下町を統べる城の中核。強化すると耐久値が上がるほか、新しい施設が建設可能になる
兵舎武将と兵士の憩いの施設。強化すると耐久値が上がるほか、部隊編成コストと士気が上昇する
大工施設の建設・強化を行う職人が住む施設。初期から2個建っており、最大5個建設できる。大工の数だけ施設の同時建設・強化が可能
銀山銀を採掘できる資源施設。銀はおもに本丸や水田、米倉の建設・強化に使用する
水田米を収穫できる資源施設。米はおもに銀山や銀蔵の建設・強化に使用するほか、兵士の訓練にも使用する
銀蔵銀を貯蔵しておく施設。本丸を強化する際には、銀の貯蔵量を一定以上にしておく必要がある
米倉米を貯蔵しておく施設。練兵所や兵舎を強化する際には、米の貯蔵量を一定以上にしておく必要がある
城下町を敵の襲撃から守る城壁。本丸や銀蔵、米倉など、重要な施設の周囲を囲んでおきたい
大筒侵入してきた敵をまとめて攻撃できる軍事施設。射程はそれほど長くないが、費用の割に強力。固めて配置するのがオススメ
弓兵櫓櫓から弓で攻撃できる軍事施設。大筒より射程が長く、足元の敵も攻撃可能
焙烙櫓櫓から炮烙玉を投擲できる軍事施設。弓兵櫓よりもさらに射程が長いが、足元の敵は攻撃できない。範囲攻撃できるので、相手をまとめて狙える
焙烙玉敵が踏みつけると爆発する罠。建設するだけでは効果がなく、銀100で火薬を補充する必要がある
練兵所兵士を訓練する施設。強化すると訓練できる兵科が増え、レベルの上限もアップする

優先的に建設・強化すべき施設

プレイスタイルや課金の有無によって異なるが、基本的に3個目の大工を最優先で建設すべき。本作では大工の数だけ施設の建設・強化が可能になるため、2個と3個ではあとで大きな違いが出てくる。

大工以外でオススメなのは、やはり本丸の強化だ。チュートリアル後に本丸レベルが2になるので、できればその日のうちにレベル3にしておきたい。そして次の日にはレベル4に、3~4日後にはレベル5にするのが理想的。他のプレイヤーと対戦を行うのはそのあとだ。

大工はゲーム開始直後に2個建設されており、3個目を建設する際には小判1000が必要となる。4個目は小判1500が、5個目は小判2000が必要。

施設の建設可能数とレベルの上限

本丸を強化すると、新しい施設を建設できるようになったり、すでにある施設の建設可能数を増やしたりできる。さらに施設のレベル上限もアップするため、どんどん城下町が発展していく。以下の表のうち、表1は施設の建設可能数を、表2はおもな施設のレベル上限を表している。表を参考にして、計画的に城下町を発展させていこう。

▲本丸を強化する際には、必要な銀を貯蔵できる銀蔵を建設しておかなければならない。実際に使用する銀は小判で代用したり、対戦で他のプレイヤーから奪ったりすることも可能だ。

表1:本丸レベルとおもな施設の建設可能数

施設名Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
大工55555
銀山12345
水田12345
銀蔵11222
米倉11222
兵舎11111
練兵所111
255075100125
大筒22334
弓兵櫓1123
焙烙櫓112
焙烙玉2224

表2:本丸レベルとおもな施設のレベル上限

施設名Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
大工11111
銀山24678
水田24678
銀蔵23578
米倉23578
兵舎12344
練兵所123
12345
大筒23456
弓兵櫓1123
焙烙櫓123
焙烙玉1111

資源施設と軍事施設はバランスよく建設・強化する

施設を建設・強化する際には、資源施設と軍事施設のバランスが重要だ。ゲーム開始直後は銀山、水田、銀蔵、米倉の建設・強化を優先すべきだが、本丸レベルが3になったあとは、大筒や弓兵櫓、壁などを少しずつ増やしていこう。具体的に言うと、本丸や銀蔵、米倉の周囲を壁で囲み、大筒や弓兵櫓の周囲に銀山や水田を配置するといい。

そして本丸レベルが4や5になったら、兵舎や練兵所のレベルを上げ、焙烙櫓焙烙玉なども建設したい。このあたりは合戦や対戦に影響する要素なので次回以降に詳しく解説する予定だ。

最重要な施設は必ず四方を柵で囲み、大砲などをセットで配置しておこう。なお、本作ではマップのフチに柵を建設できないが、じつは敵はここに武将や兵士を配置できる。本丸などをマップの隅に配置して二方向を囲まない場合、裏を取られて攻撃されるので要注意だ。

資源を回収し忘れないように

銀山や水田には銀や米が貯蔵され、定期的にタップで回収可能になる。また、銀山や水田には1時間あたりの生産量と貯蔵量が設定されているが、未回収の貯蔵量が最大貯蔵量を上回ると、生産が止まってしまうので注意が必要だ。

ちなみに、銀蔵や米倉の最大貯蔵量がMAXになっているときは、銀山や水田から資源を回収できない。この場合でも、銀蔵や米倉のレベルを上げて最大貯蔵量を増やしたり、他の施設を建設して資源を消費したりすると、溜まっていた資源をすべて回収できる。

▲銀山や水田をタップしたとき“獲得”の地が緑になっているときは、溜まった資源を回収できる。

戦国X(センゴククロス)

ジャンル
リアルタイムストラテジー
メーカー
リアルスタイル
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 7.0以上、Android 4.2以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧