
『ONE PIECE トレジャークルーズ』プチ攻略まとめ♯03 攻撃を2倍以上にできる船長効果
2014-06-13 12:30 投稿
攻撃2倍以上の船長効果で一味をパワーアップ!
“船長効果”はほとんどのキャラが所持しているが、バトル中に発動させるためには、“一味編成”で一番右上に配置しなければならない。つまり、一味の“船長”にしたキャラの“船長効果”だけが発動するのだ。また、フレンドの“船長効果”は、そのフレンドを“フレンドリスト”に登録しているときに限り発動するので覚えておこう。
“船長効果”のうち強敵とのバトルで役に立つのが、攻撃を2倍以上にできるものだ。フレンドの船長効果と合わせると、攻撃は4倍以上になる。これを使うと、各エリアの最期に登場するボスの撃破が楽になるほか、前回紹介した“硬い敵”にも防御力以上のダメージを与えることも可能。
以下の表1は、2014年6月3日時点で攻撃を2倍以上にできる船長効果を持つキャラをまとめたもの。また表2は、表1のキャラの中から、ストーリーエリアで入手できるキャラをまとめたものだ。まずはこうしたキャラを手に入れ、かつ、フレンドにも登録して、攻撃を4倍以上にできる一味を編成してみよう。
表1:攻撃2倍以上の船長効果を持つキャラ
NO.4 モンキー・D・ルフィ ギア2 | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★5 | 力 | 力属性キャラの攻撃を2倍にする |
NO.8 ロロノア・ゾロ 阿修羅弌霧銀(あしゅらいちぶぎん) | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★5 | 技 | 技属性キャラの攻撃と体力を2倍にする |
NO.75 ポートガス・D・エース 鏡火炎(きょうかえん) | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★5 | 速 | 速属性キャラの攻撃を2.5倍にする |
NO.77 赤髪のシャンクス | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★5 | 心 | 心属性キャラの攻撃を2.5倍にする |
NO.66 ブチ切れアーロン 鮫(シャ-ク)・ON・歯車(トゥース) | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★4 | 力 | 斬撃タイプキャラの攻撃を2倍 |
NO.74 ポートガス・D・エース | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★4 | 速 | 速属性キャラの攻撃を2倍にする |
NO.76 シャンクス | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★4 | 心 | 心属性キャラの攻撃を2倍 |
NO.39 道化のバギー | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★4 | 知 | 知属性キャラの攻撃を2倍にする |
NO.65 アーロン | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★3 | 力 | 斬撃タイプキャラの攻撃を2倍 |
NO.52 料理長ゼフ | ||
レア度 | 属性 | 船長効果 |
★3 | 技 | 格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
表2:攻撃2倍以上の船長効果を持つキャラの入手方法
No. | キャラ名 | 入手できるエリア(話数) |
38 | バギー | オレンジの町(第 5話、第13話) |
65 | アーロン | アーロンパーク(第14話、第15話) |
52 | 料理長ゼフ | バラティエ(第3話) |
船長効果を活かしつつバランスのとれた一味を編成する
攻撃2倍以上の船長効果を持つキャラを手に入れたら、つぎは船長効果を活かせる一味を編成しよう。ここで注意したいのは、船長効果の対象となるのが特定の属性や攻撃タイプのキャラに限られるという点。属性はすぐわかるので、“キャラ一覧”から同じ属性のキャラを探せばいい。攻撃タイプには格闘、斬撃、打突、射撃の4種類があるが、現時点で対象となるのは格闘と斬撃のみ。以下の表では、格闘タイプと斬撃タイプのうち、★4と★5のキャラをまとめたので参考にしてほしい。
ちなみに、船長効果の対象となる属性や攻撃タイプのキャラで固めるのが理想だが、以下のような場合は代わりのキャラを加えるのもアリ。最終的に勝てないと意味がないので、船長効果を活かしつつ、最強の一味を編成しよう。
船長効果の対象外のキャラを加える例
(1)体力が低すぎる→体力が高いキャラを加える
(2)ダメージを無効化、または軽減したい→必殺技で無効化、または軽減できるキャラを加える
(3)敵の行動を遅らせたい→必殺技で敵の行動を遅らせるキャラ(★4のウソップ)を加える
(4)回復役がほしい→必殺技で回復できるキャラや、スロットを肉に変えられるキャラを加える
格闘タイプの★4キャラ
No. | キャラ名 | 属性 | 最大体力 | 最大攻撃力 |
3 | モンキー・D・ルフィ ゴムゴムのバズーカ | 力 | 975 | 522 |
18 | サンジ 整形ショット(パラージュショット) | 速 | 907 | 496 |
19 | 料理人サンジ 焼き石シチュー | 速 | 986 | 500 |
22 | トニートニー・チョッパー 重量強化(ヘビーポイント) | 心 | 754 | 622 |
23 | トニートニー・チョッパー 頭脳強化(ブレーンポイント) | 知 | 520 | 454 |
24 | トニートニー・チョッパー 腕力強化(アームポイント) | 力 | 868 | 820 |
25 | トニートニー・チョッパー 角強化(ホーンポイント) | 速 | 958 | 856 |
26 | トニートニー・チョッパー 毛皮強化(ガードポイント) | 技 | 1320 | 408 |
74 | ポートガス・D・エース | 速 | 1802 | 545 |
格闘タイプの★5キャラ
No. | キャラ名 | 属性 | 最大体力 | 最大攻撃力 |
4 | モンキー・D・ルフィ ギア2 | 力 | 1772 | 1313 |
20 | サンジ 悪魔風脚(ディアブルジャンブ) | 速 | 2206 | 1030 |
75 | ポートガス・D・エース 鏡火炎(きょうかえん) | 速 | 2886 | 1020 |
斬撃タイプの★4キャラ
No. | キャラ名 | 属性 | 最大体力 | 最大攻撃力 |
6 | ロロノア・ゾロ 三・千・世・界 | 技 | 899 | 515 |
7 | ロロノア・ゾロ 煩悩鳳(ポンドほう) | 技 | 1216 | 694 |
39 | 道化のバギー | 知 | 1666 | 757 |
46 | 百計のクロ | 速 | 2074 | 1057 |
64 | 六刀流のハチ | 技 | 986 | 638 |
66 | ブチ切れアーロン 鮫(シャ-ク)・ON・歯車(トゥース) | 力 | 1974 | 1491 |
68 | たしぎ 海軍本部少尉 | 速 | 1434 | 921 |
76 | シャンクス | 心 | 1010 | 725 |
72 | ネフェルタリ・ビビ | 心 | 682 | 454 |
斬撃タイプの★5キャラ
No. | キャラ名 | 属性 | 最大体力 | 最大攻撃力 |
8 | ロロノア・ゾロ 阿修羅弌霧銀(あしゅらいちぶぎん) | 技 | 2232 | 1332 |
73 | 王女ビビ | 心 | 908 | 747 |
77 | 赤髪のシャンクス | 心 | 2118 | 990 |
写真左は筆者が所有する一味のうち、現時点で最強の編成。基本は料理長ゼフの船長効果を活かした格闘タイプだが、体力アップとダメージ軽減のために、★4のアルビダを加えている。この編成なら新たに追加されたローグタウンや、スペシャルエリアの“特訓の森”は余裕でクリア可能。6月3日に追加された“アルビダロマンス”も、すべてノーコンでクリアできたぞ。
ONE PIECE トレジャークルーズ
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- バンダイナムコゲームス
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone 4s, iPhone 5, iPhone 5s, iPhone 5c, iPad(第3世代,第4世代), iPad Air, iPad mini, iPod touch(第5世代) ※一部非対応機種あり ※iOS6.1 以上 Android™4.0 以上
- コピーライト
- ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Games Inc.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ONE PIECE トレジャークルーズ』プチ攻略まとめ♯05 最強の一味と必殺技や船について
2014-06-30 12:30『ONE PIECE トレジャークルーズ』プチ攻略まとめ♯04―強敵との戦いで役に立つ必殺技―
2014-06-20 13:00パパと息子の『ONE PIECE トレジャークルーズ』日記♯03 ―ペンギンに振り回されるパパの巻―
2014-06-10 13:30『ONE PIECE トレジャークルーズ』プチ攻略まとめ♯02 硬い敵との戦い方
2014-06-04 12:00
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが4週連続で総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-28 18:26【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25