ファミ通Appイチオシ『ポケットキングダム』を10倍楽しむコツ①

2014-05-22 11:22 投稿

▲ポケットキングダムのまとめサイトはこちら▲

『ポケキン』を10倍楽しむプレイのコツ

4月下旬にリリースされるや否や、日本国内だけでなく海外からも「ドット絵のキャラがとってもキュート!」と、ワールドワイドに注目を集めている放置型RPGの新機軸『ポケットキングダム(以下、ポケキン)』。お手軽な基本操作とじっくり遊べるゲーム性で、ドット絵好きなユーザーはもちろん、コレクション好きなゲーマーも楽しめる話題作なんだけど……、ゲーム性が高いだけに「システムがよく分からん!」なんてユーザーも多いハズ。

そんなユーザーからの声に応えて、『ポケキン』のすべてが分かる(?)プレイ指南を緊急掲載! ゲームはおおまかに、開拓パートクエストパートのふたつに分かれている。

開拓パート 勇者を空き家に雇ってダンジョンに派遣。お金や武器の進化素材を入手していく
クエストパート 強敵モンスターを倒し、よりよい武器や防具、そして勇者を入手することが目的

これらふたつのパートをくり返しプレイして、より強い勇者を育て、さらなる強いモンスター討伐に挑戦していくのだ。

▲勇者をダンジョンに派遣する開拓パート。シミュレーションのような要素。
▲こちらはモンスター討伐へと進むクエストパート。ほぼ自動だが、MMORPGのバトルのような感覚を覚える。

今回の記事では、まず王国復興に欠かせない“開拓パート”を解説。ありがちな疑問さえ解消できれば、さらに『ポケキン』がおもしろくなること請け合いだ。

▲ツンツンなお姫さまのチュートリアルに加えて、公式サイトにはヘルプ機能も完備。パッと見た感じ難しそうな印象だけど、セオリーさえ分かってしまえば……ハマること間違いなし!

開拓パートの基本的な流れ

1:勇者をハウスの空きベッドに雇い入れる
     ↓
2:雇った勇者を地下ダンジョンに派遣する
     ↓
3:貯まった資金でダンジョンと領地を拡大
     ↓
4:復興や資金状況と相談しながら1へ戻る

▲最大50人まで登録可能なフレンドは、1日1回だけ“クエスト”攻略に必要な行動ポイントをプレゼントできる。ベッドや装備の開放も頼めるので、申告を出してドンドン増やそう。

復興の心得1:
働き者な勇者の見極めと雇い入れのポイント
属性値の高い勇者だけを雇用

王国復興の第一歩としてプレイヤーがすべきことは、手助けしてくれる勇者たちを雇って“ハウス”に定住させること。具体的に勇者を雇い入れる方法は、いくつかあるけど……資金不足になりやすいゲーム序盤なら、ノーマル勇者を雇うパターンが基本。とはいってもベッドの空きに限りがあるため、雇った勇者のステータスをチェックして“属性値”の高い“モンスター討伐に向いた勇者”以外は解雇していこう。

▲オレンジのワクが超レア、緑がレア、白がノーマルの勇者たち。
▲タダで雇えるノーマル勇者(白ワク)は、ランダムでステータスが変化。“地下ダンジョン”ステータスの属性値(=ダメージ値)が高いほど、モンスター討伐にかかる時間を短縮できる。

ちなみに空きベッドがない状態だと“酒場”の待機リスト(有料)へ直行するため、ひとつは空きスペースを確保したいところ。ある程度までゲームを進めて資金に余裕ができたら、“酒場”に現れるレア勇者を雇うパターンへシフトするのもあり。地下ダンジョン15階ぐらいまでゲームを進めておけば、★4~5のレア勇者を雇うだけの資金を捻出できるハズだ。

▲復興資金に余裕ができたら、固有名のレア勇者(緑ワク)を雇ってメンバー強化。レアと超レア(オレンジワク)の勇者は、★の数が多いほどステータスが高く、高性能アイテムを装備できる

また、レア勇者の上位互換となる超レア勇者については、酒場のガチャや“クエスト”のドロップ報酬として獲得できる。コレを聞いて「超レア必須な課金ゲーでしょ?」なんてユーザーもいそうだけど……、“超レア勇者なしでもゲームを進められる”バランス調整に加えて、プレイ中にガチャのチケットや課金アイテムを獲得できるチャンスはかなり多い。

ぶっちゃけて言ってしまえば、課金なしでもプレイ時間でカバーできるレベル。あくまでも最速最強にこだわるユーザー向けとなっているので、そこまで気にしなくて大丈夫だ。

▲既存タイトルと比べても、ミッション報酬などで課金アイテムがもらえる機会が格段に多い本作。実用レベルならクエストのドロップがあるため、無課金でもコレクションを楽しめる。

復興の心得2:
派遣メンバーの組み合わせで効率アップ
運命のダンジョンに要注意

ハウスに雇い入れた勇者は、モンスターが徘徊する地下ダンジョンへと派遣。これまたかわいい感じのモンスターを討伐してもらうことで、ゴールドや強化素材などの財宝を獲得して、王国の復興を手助けしてもらえる。とはいえ、せっかく優秀なステータスの勇者を集めたとしても、無計画に派遣していては……時間の無駄使い。ここで重要になるのが、派遣する“メンバーの組み合わせ”と“運命のダンジョン”によるゴールド報酬の倍率だ。

▲各フロアに3種類のモンスターが出現し、それぞれゴールド(左端)や、装備の強化素材(中央)を獲得できる。ランダムで出現するレアモンスター(右端)は、討伐後の見返りも大きい。

基本的に地下ダンジョンの各フロアは、5種類の色分けされた属性が存在。勇者の同じ属性値が攻撃ダメージとして計算され、派遣したメンバーの合計値が高いほど、討伐時間が短縮される仕組み。さらに派遣メンバーの職業を“戦士・魔法士・僧侶”のセットでそろえることで、ダメージ“会心率”がアップ。メンバー3人分の合計ダメージをもとに計算されるため、属性値の合計よりも会心率を重視したメンバー構成の方が早く討伐できる。

▲フロアのカラーリングで対応属性を判別でき、“火山の噴火口”なら火属性をダメージに変換。また、剣アイコンの出現時にタップすると、バーサーク状態となって討伐時間を短縮できる。

一方、それぞれ勇者に設定された“運命(のダンジョン)”とは、ひとことで言えば“ゴールド回収の効率”に関係する個別ステータスのこと。具体的には勇者の運命と合致したダンジョンへ派遣することで、人数に応じてゴールド報酬が1.3~2.0倍までアップ。単純計算で1回当たりのダンジョン派遣時に稼げるゴールドが増えるため、少しくらい討伐時間が長くなったとしても、運命ステータスを重視したメンバー構成の方が稼ぎは多くなる。

▲該当したダンジョンが開放されると、ダンジョン名称の横に[フロア数]が追加される。討伐に時間がかからない低階層のフロアなら、職業セットよりも運命を重視した方がオススメだ。

復興の心得3:
あらかじめ復興計画を建て余計な経費削減
レア勇者よりも資金の確保

地下ダンジョンで稼いだゴールドは、とりあえず内政重視でダンジョンと領土の拡大に注ぎ込むのが基本。酒場でレア勇者を雇いたくなる気持ちも分かるけれど、資金源の確保を優先した方が結果としてプレイ時間の短縮につながる。どちらを優先するかはユーザー次第とはいえ、結論から先にいえば収容人数の関係で“ダンジョン5:ハウス3”がいちばん理想的な配分。必要なゴールド額を目安として、バランスの取れた復興を心がけよう。

▲フロアの階層が増えるほど、モンスターの討伐時間が長く、ゴールドも高額になる。フロアの種類はランダムに決定されるが、5フロア単位で属性が重ならないように区切られている。

また、建築に応じて費用で家賃が上がるハウスのなかには、“住人の属性値を補正”する特殊効果を持った属性ハウスも存在する。気軽に解雇できないレアや超レア勇者を入居させる場合は、それぞれ建物ごとに属性まとめた方が効率的。ハウスの改築や勇者の引っ越しといった費用の節約にも繋がるので、あらかじめ建設と入居の計画を建てながら進めていくといい。

▲ゴールドで建設可能な属性ハウスは、ダンジョン8階層の解放時に追加される。ハウスの建て替えはいつでも可能だが、勇者の引っ越しには課金アイテムが必要となるので注意すること。

▲ポケットキングダムのまとめサイトはこちら▲

ポケットキングダム

ジャンル
RPG
メーカー
ジーピー・モバイル
配信日
配信中
価格
RPG 無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 4.3 以降、iPhone、iPad および iPod touch 対応、 iPhone 5 用に最適化済み。Android要件2.3 以上。

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧