【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2014-04-18 14:31 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
4月18日からスタートした、新イベントにはもう挑戦したかな? 今回はビーストや桃太郎の神化合体素材にもなっている”ぶんぶく茶釜”が捕獲できる、“踊る黄金の守鶴”を解説するぞ。
属性効果を受けない火・水・木属性で編成
敵モンスターの属性はすべて光だが、DWシールドンは闇属性と隙のない布陣。しかしザコの中にホーミング弾で攻撃をするロウリィがおり、闇属性モンスターが狙い撃ちされる可能性が高い。DWも考慮すると、属性効果を受けない火・水・木属性で編成するのがベストだ。
また序盤戦のDWシールドン対策として、シールドブレイカーも加えておこう。
ゾンビーズ(仮)を速攻で倒せ
中ボス、ボス戦ともに、倒した敵を復活させるゾンビーズ(名前が不明なので仮にこう呼ぶ)が出現。攻撃ターンになると、倒した敵を1体復活させてしまう(敵を倒していない場合は攻撃ナシ)。中ボス戦では大した脅威ではないが、問題は重力バリア持ちで出現するボス戦だ。
ボス最終戦は、DWを発生させる”鳴澤みく”が3体同時に出現するステージ。先にゾンビーズを倒しておかないと、”鳴澤みく”を繰り返し復活させられ、延々とDWに苦しめられることになる。ゾンビーズ自体もHPがやや高めなので早めに倒そう。
もちろん根本的な対処法として、アンチDWを加えるのもアリ。
ボスの傘には当たり判定なし
中ボス、ボスとも傘を持っているが、その傘には当たり判定がない。攻撃はしっかりとボス本体(タヌキ部分)を狙ってショットしよう。
ステージ進行順の出現モンスターの例は、以下の通り。配置やモンスターの属性など、攻略の参考にしよう。
※ステージの構成はランダムになるので注意してください。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧