【進撃の巨人攻略#07】ミッションバトル攻略法のすべて

2014-04-11 17:00 投稿

今回はミッションバトルを攻略する。ミッションバトルは、第1地区から第20地区まで計20の地区が用意されていて、勝利以上でクリア扱いになり、順に進むしくみだ。地区が進むにしたがって、頭を働かせなければ攻略できないものもある。攻略法を参考にコンプリートを目指してほしい。

「進撃の巨人」攻略まとめサイトはこちら

第1地区から第4地区の攻略法

探求の巨人だけでクリアーできる、初心者向けのミッションだ。いずれも大砲を優先して破壊するように巨人を配置するといい。第4地区はデコレーションの像が、行く手のじゃまとなるが、探求の巨人を30体程度用意して強襲すれば、あっという間に像は破壊できる。

■第1地区
黒竹鉄:1500
氷爆石:1500

■第2地区
黒竹鉄:2000
氷爆石:2000

■第3地区
黒竹鉄:2500
氷爆石:2500

■第4地区
黒竹鉄:3000
氷爆石:3000

第5地区の攻略法

防御施設の配置が少し堅固になっている。また貯蔵タンクも増えていて、探求の巨人だけだと大砲をふたつ破壊するまでに、かなりのダメージを受けてしまう。
ここは憤怒の巨人(6体程度)を用意して、防御施設の破壊に向かわせよう。

■第5地区
黒竹鉄:3000
氷爆石:3000

▲憤怒の巨人は、壁がつながっていない場所に配置して、まずは大砲を破壊しよう。

第6地区~第12地区の攻略法

小型巨人の天敵である迫撃砲が登場するので、憤怒の巨人が絶対に必要なミッションだ。なお、探求の巨人、小心の巨人、嘲笑の巨人を配置する際は、必ず迫撃砲が破壊されてからにすること。

■第6地区
黒竹鉄:3500
氷爆石:3500

▲憤怒の巨人は、壁がつながっていない場所に配置すればオーケー。ふたつの大砲を破壊しても、迫撃砲がなくなるまで、小型の巨人の投入は待機しよう。

■第7地区
黒竹鉄:4000
氷爆石:4000

▲憤怒の巨人を、壁がつながっていない場所に配置してしまうと、移動に時間がかかる。ここでは上下の防御拠点近くに3~4体ずつ振り分けて配置しよう。

■第8地区
黒竹鉄:4500
氷爆石:4500

▲防御施設がそれぞれ壁に守られている。まず右下にある見張り台の下側に、憤怒の巨人を6~7体配置する。それと同時に、見張り台の右上にある大砲の近くに、小心の巨人を10体程度配置しよう。

■第9地区
黒竹鉄:5000
氷爆石:5000

▲壁が渦巻き状で進みにくい……と思いきや、壁の内側に巨人を置ける隙間がある。上下の隙間に憤怒の巨人を4体ずつ配置しみよう。

■第10地区
黒竹鉄:5000
氷爆石:5000

▲右側の大砲の近くに、憤怒の巨人を4~5体配置しよう。大砲を破壊した後に迫撃砲の破壊に向かうはずだ。

■第11地区
黒竹鉄:6000
氷爆石:6000

▲壁が二重になっていて厚い。しかしこの程度なら、憤怒の巨人を8体程度配置すれば問題ないはず。ちなみに対空砲や見張り台がないため、記憶の巨人を配置すれば無傷で制圧できる。

■第12地区
黒竹鉄:7000
氷爆石:7000

▲このミッションでは、追走の巨人で外側の壁を破壊させると楽になる。そのあと、憤怒の巨人で迫撃砲を破壊しよう。なお、小心の巨人や老公の巨人は、特性から像の破壊に行ってしまうので、施設の破壊は嘲笑の巨人に任せよう。

第13地区~第15地区の攻略法

第13地区から第15地区は、壁の厚みが増して、憤怒の巨人では対処しにくくなってくる。そのため記憶の巨人を投入して攻略したいところだ。天敵の対空砲が登場するミッションもあるが、あまり効果的な場所にないため、攻略は難しくないはずだ。

■第13地区
黒竹鉄:8000
氷爆石:8000

▲記憶の巨人がいれば、無抵抗でクリアーできる。対空砲や見張り台の重要性がよく分かるステージだ。

■第14地区
黒竹鉄:9000
氷爆石:9000

▲記憶の巨人を配置する前に、小心の巨人で対空砲を破壊しよう。迫撃砲の範囲外からすべて破壊できるはず。破壊後に記憶の巨人の出番だ。

■第15地区
黒竹鉄:10000
氷爆石:10000

▲まずは小心の巨人で、左上の対空砲と右下の見張り台の破壊しよう。それぞれ迫撃砲の射程外から攻撃できる。いちばん左の対空砲を破壊したタイミングで、記憶の巨人を左下の迫撃砲の近くへ配置すれば、時間をかけずに攻略可能だ。

第16地区と第17地区の攻略法

ふたつの地区とも迫撃砲が配置されておらず嘲笑の巨人を大量に投入して攻略することが可能だ。憤怒の巨人や記憶の巨人を使わなくても、数に物を言わせたごり押しで攻略ができる。

ただし第17地区は2基のファルコネット砲が強敵となる。そのため、嘲笑の巨人を強化してLv3にしておくこと。ちなみに嘲笑の巨人は、資源タンクを破壊した後、すぐにファルコネット砲の攻撃に移る。

■第16地区
黒竹鉄:20000
氷爆石:20000

▲このミッションは、かなり難易度の低いボーナスステージだ。壁がつながっていない場所に、嘲笑の巨人を60体程度配置してみよう。

■第17地区
黒竹鉄:30000
氷爆石:30000

▲配置場所は対空砲と見張り台の周囲のスペース。ここに嘲笑の巨人を60体ずつ長押しで素早く配置しよう。

第18地区の攻略法

このミッションは、防衛施設の破壊を順番通りに進めなければならない。まずは小心の巨人で、迫撃砲の射程外から対空砲と見張り台を破壊する。次に下側に記憶の巨人を2体配置して、ふたつの大砲を破壊。

破壊が終わったタイミングで、憤怒の巨人を同盟の誓いの下へ配置すると、ファルコネット砲の破壊に向かうはずだ。ファルコネット砲が憤怒の巨人をターゲットにしたら、下側に嘲笑の巨人を配置して、タンクの破壊に向かわせよう。

■第18地区
黒竹鉄:40000
氷爆石:40000

▲対空砲と見張り台が、壁の外に出た配置となれば、最初は小心の巨人の出番だ。

第19地区の攻略法

迫撃砲があるものの、嘲笑の巨人(Lv3に強化は必須)を大量に投入すれば問題なく攻略できる。左右どちらかの大砲付近で、嘲笑の巨人を120体配置(長押し)し続けよう。迫撃砲の攻撃を受けるが、Lv3に強化しておけば一発で全滅することはない。

■第19地区
黒竹鉄:50000
氷爆石:50000

▲上下の壁の中に防御施設が固められ、また中央にあるファルコネット砲も強力な武装。攻略には、巨人の数が頼みのミッションだ。

第20地区攻略法

いよいよ最後のミッション。原作で調査兵団が捕獲した、あのソニーとビーンが敵として登場し、岩を放り投げる範囲攻撃をくり出す。ソニーとビーンを倒すことが、このミッションの最大の目標になる。

ここはLv3に強化した探求の巨人が130体程度必要。もし集結地に130体用意できなければ、そちらも強化しておかなければならない。

■第20地区
黒竹鉄:50000
氷爆石:50000

▲下側に配置して、物量作戦を仕掛けよう。ただし、一度にまとめて配置すると岩の攻撃で一網打尽にされてしまう。20体くらいずつ、少し間隔を開けて投入すること。

 

本記事のデータは、DeNAから提供されたものです。 

 

<<編集担当の壁外日誌>>

今回のテーマの「ミッションバトル」ですが、第20地区では、あのソニーとビーンが登場しましたね。しかもかなりの強敵! 何度も失敗してしまいました。じっくりと施設の配置を見て攻略を考えたのですが、最後の攻略法が物量作戦だったとは……。

ただ、「攻城戦においては敵の3倍の兵力で攻めるのが定石」という説もあるので、結局はこれが理にかなった戦い方だったようです(笑)

「進撃の巨人」攻略まとめサイトはこちら

進撃の巨人 -自由への咆哮-

ジャンル
戦略バトルゲーム
メーカー
ディー・エヌ・エー
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 5.1以上(iPhone 5に最適化) 、Android 2.3 以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧