『ドラゴンポーカー』4周年記念に読者プレゼント用の限定グッズを作ってもらった
500+ツイート 2017-05-17 12:15
2014-04-01 19:30 投稿
『ドラゴンポーカー』にて現在開催されている復刻スペシャルダンジョン“太陽と月の巫女”。本イベントの道中や星くずガチャから入手できる“星のかけら”は、スキル強化に使用できる“星座”に進化させられる。
今回は、ドラポ部部長。いつの間にか70万を超える星くずPが貯まっていたので、これでどれだけ“星座”が手に入るのか、そして、どれだけスキルレベルが上がるのかを試してみた。
さらに、スキル強化合成の模様、言うなれば、お楽しみタイムの一部始終を動画に収録。全力で50%の壁に挑む。
[関連記事]
※『ドラゴンポーカー』復刻ダンジョン“太陽と月の巫女”開催
※【ドラポ部】復刻“太陽と月の巫女”攻略 限定SSの入手と進化は慎重に
まずは所持していた722100Pの星くずガチャを一気に回す。
ちなみに、722回のガチャで出現したSSのかけらは84個。出現率にすると11.6%。
出現したSSをベースに、可能な限りSS星座に進化させていく。最終的に、SSとRはすべてなくなり、Sのかけらが30~40枚余った。
こうしてできあがったSS星座の枚数が以下の通り。
琴:25
白鳥:30
蠍:28
鷲:27
余ったSをSSへ進化させる際に、偏りがなくなるように若干バランスを調整している。
占めて110枚のSS星座である。逆算すると、約6500Pで1枚のSSができあがる計算に。
そして、待ってました合成のとき!
と、その前に、スキル強化待ちスタンバイメンバーをご紹介させていただきます。
ギャンブラー(SLV6) スタメンを張れる1枚。上がらずの3連敗中。そろそろある。 |
メルクリウス(SLV6) スキルレベル6からレベルしか上がらない。いい加減くるべ。 |
イフリーナ(SLV5) GOD進化ホヤホヤ。絵柄は前のほうが好みだったのだが……。 |
ヒュドラ(SLV5) 状態異常スキルでめぼしいカードがなかったので。いつか活躍してほしい。 |
酔いどれマンドリル(SLV4) あの迎撃を見せられては育てずにはいられない。育ち盛り。 |
ドリアード(SLV6) 「琴をもっと」のポーズ。GOD進化で覚醒。全体を3割ずつほど回復できる。 |
ご静聴ありがとうございました。
スキルが上がり切る際の“間”。そしてやってくる安堵感、開放感。この一瞬のために。(ドラポ部部長)
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧