
【動画あり】桑田一生氏渾身の新作は”MOBA”系ゲーム!インディーゲーム祭へのプレイアブル出展も
2014-03-06 18:11 投稿
ダークな世界観に燃える
Mutations Studioは、2014年3月7日から9日まで京都で開催されるインディーゲームフェスティバル”BitSummit 2014 -京都”に、スマートフォン向け新作MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)系(※1)リアルタイムストラテジーゲーム『WORLD WAR TITAN FRONT LINE』(仮題)をプレイアブル出展する。
[関連記事]
※『moon』の木村祥朗氏がインディーズゲームのイベントで新作を初披露……ってマジ!?
MOBAとは?
マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略。RTS(リアルタイムストラテジー)のサブジャンルにあたり、プレイヤーがふたつのチームに分かれ、それぞれのプレイヤーがRTSに近い操作でキャラクターを操り、味方プレイヤーと協力しながら敵チームの本拠地を破壊して勝利を目指すのが目的となる。 一般的なRTSとは異なり、軍勢ではなくゲーム開始時に選択したひとつのキャラクターのみを操作するのが特徴。
|
プレスリリースの情報によると、本作はMOBAゲームの面白さを追求しつつ、スマートフォン向けに短時間で遊べるゲームシステム、誰でも直観的に遊べるシンプルな操作性、独創的でハイクオリティな巨人のアートワークが魅力になっているとのこと。
3月8日、9日は一般公開日となるので、ぜひ手にとって体験してみよう。
WORLD WAR TITAN FRONT LINE(仮)
- ジャンル
- MOBA 系リアルタイムストラテジーゲーム
- メーカー
- Mutations Studio
- 配信日
- 2014年春配信予定
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)予定
- 対応機種
- iOS / Google Play
- コピーライト
- (C)Mutations Studio Co.,Ltd.
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『魔女のふろーらいふ』新たなショートPVを初公開!ブース内スポットでカプセルくじを引けば豪華景品が当たるかも!?【TGS2023】
2023-09-22 16:319月23日(土)・24日(日)に青木瑠璃子さん×ファミ通×電撃によるゲーム特番を生配信!あの注目作の実機プレイも【TGS2023】
2023-09-22 15:00『城とドラゴン』本日(9月22日)より“城ドラバトルフェス2023 腕くらべOFF ソロ戦9 月大会アプリ内予選”がスタート!
2023-09-22 14:57初めてのNFT体験をここで!Ubisoft開発の新作ゲームも試遊できるOasys/DJTブースリポート【TGS2023】
2023-09-22 14:52