『三国志乱舞』イベント“南蛮平定戦”に挑むべし!

2014-01-17 19:18 投稿

▲『三国志乱舞』の攻略まとめは
こちらから

イベント“南蛮平定戦”に挑むべし!

いよいよ始まりました! 諸葛亮さんによる南蛮征伐! 反乱を起こした南蛮を、諸葛亮さんが七回の戦闘で制圧します。最後はそのしぶとさに南蛮サイドが折れて、諸葛亮さんへの忠誠を誓うことになります。

反乱をただ制圧しても、どうせ後日また反乱を起こすだろう。だったらその反乱心からポッキリ折っちゃおう! という諸葛亮さんの「七縱七禽」という作戦が効いたお話ですね。さすがは諸葛亮さん。本作の女性版諸葛亮さんの、魔女としての魅力がもっとも発揮されるお話ではないでしょうか。諸葛亮さんの微笑みが、どんどん悪そうな笑顔に見えてくる、不思議!

今回のイベントでは、その七回の戦闘がたっぷりのボリュームで再現されていますよ。とにかくどんどん、先を目指して進めていかなくては!

しぶとく闘いを挑む南蛮サイトと、これまたしぶとく追いかける諸葛亮さんとのやりとりは必見です。まずは、ざっくりとストーリーを追ってみましょう。

▲物語の始まりは、南蛮の反乱。孟獲さんは、かなりやる気ですね。……やめとけばいいのに。
 
 
▲一度やられたくらいでは、孟獲さんはあきらめません。それもこれも諸葛亮さんが、勝つには勝つけど勝ちすぎないようにうまいこと調整して戦っているからなのですが……孟獲さんはもちろん気がつきません。
▲諸葛亮に負けながら、少しずつ南蛮軍は領土の奥に逃げていきます。つまり、諸葛亮さんがどんどん奥まで侵攻しているということ。孟獲さん、そろそろピンチですよ?
 
 
▲負けても負けてもまだ戦う、孟獲さんの根性は本当に立派です。……なんだか、奥さんの祝融さんにおしりを叩かれて、焚きつけられている気がしなくもないですが。
 
 
▲戦略を練るということが苦手な孟獲さん。頑張って考えた夜襲も、諸葛亮さんはすっかりお見通しでした。逆に待ち伏せされて……あーあ。
 
 
▲そろそろ気付いて! 完全に遊ばれているって気付いて! ……えーと、これにて三度目の敗北です。こういう、端から見たらコントのような、でも本人(とりわけ孟獲&祝融)にとってはマジメなやりとりが、あと四回続きます。

仕掛けたのは孟獲さんとはいえ、どんどん気の毒になっていきます。孟獲&祝融夫妻はハロウィンイベントでも仲の良さを見せつけてくれていた、素敵な夫婦です。この夫婦に、せめて本作の中でも幸せな結末がありますよう、心から祈らずにいられません。

基本戦略は特殊&歩兵対策!

今回のイベントも、タイトルに【特殊】【歩兵】といった、兵科が書かれていますよね。これは最終ボスの兵科です。基本はこの記載を参考に、編成を組んでいけば間違いありません。

……ですが、ここは南蛮です! 虎や象がわんさか出てきます! つまり、たとえタイトルに記載されている兵科が歩兵だったとしても、必ず特殊兵対策もして出かけてください。逆に、タイトルが特殊のステージにも、歩兵がしっかり出現します。

今回のイベントでは、どのステージもボスが2体出現します。その多くは特殊と歩兵の組み合わせです。とにかく、歩兵と特殊の対策をしていけば間違いナシということです。

 
▲ボスだけでなく、一般敵も歩兵と特殊兵が混ざります。最前列に配置する兵は、手持ちの騎兵または特殊兵の中から、防御とHPが高いものを選ぶのがよいですね。

歩兵に強い兵科は特殊兵、特殊兵に強い兵科は騎兵です。強めの騎兵を前列に、後列に投石や術などの特殊という編成がオススメ。もしくは前列を虎や象にして、弓騎兵などを織り交ぜてもいいですね。

 
▲イベントの目標は、アイテム“火矢”の収集です。たくさん収集すればするほど、素敵な報酬がもらえるシステム!

先のステージに進めば進むほど、もちろん敵が手強くなります。そのかわり、一度でたくさんの火矢の入手が可能です。現在の戦力で勝てる限界のステージまで進め、期間内はとにかく何度も回して火矢を収集しましょう。
そして、祝融夫妻と諸葛亮さんがコント仕立てでお届けしている南蛮征伐作戦の結末を、ぜひその目でご確認ください。

 
▲火矢の入集数がアップする特効を持つ関索などのカードを入手できたら、すぐに編成に入れてください!

息抜きコーナー 今日の武将

岩崎が、個人的に気に入っている武将について勝手に解説する一人語りコーナー。今回のゲストは、イベントで活躍している祝融さんです。彼女は、ハロウィンイベントでもコスプレで活躍してくれましたよね。では、そんな祝融さんの個人情報を紐解いて参ります。

祝融
 
▲健康そうな褐色肌が魅力のおねーさん。孟獲さんも、奥様がこんなにお美しければ、鼻が高いことでしょう。
祝融さんは、『三国志演義』で登場する、架空の人物です。孟獲さんの、かなり強気な奥様として描かれていますね。

祝融という名前は、中国の神話に登場する火の神様のことで、祝融夫人はその末裔であるとされています。……なるほど、火の神という設定が、なんだかとても納得できます。だって、熱いお姉様ですもの。

本作の中で、ダンナ様の孟獲はかなり尻に敷かれている印象ですが、これはだいたいあっています。諸葛亮が仕掛けた作戦にカッとなって、何度も繰り返し戦う ことになったのは、血気盛んな祝融さんの判断によるところが大きいので。男性陣の心が折れたのを見て「情けない」と嘆き、自ら戦場に飛び出していったとか。

そんな祝融さんの勢いに、趙雲さんたちも若干の苦戦を強いられたようです。ただただ、カッコイイ女性ですよね。最後は、諸葛亮さんの作戦通り、戦い疲れるのと同時に、諸葛亮さんの知謀に感服し、忠誠を誓うことになります。

強気で血気盛んではありますが、夫を立てるところはきちんと立てる、かわいらしい女性でもあったのかもしれません。

本作のイベントでは、たびたび祝融さんの活躍が描かれます。製作スタッフさんの中に、祝融ファンがいるのでしょうか。今後の活躍にも期待したいですね!

高橋アートディレクターのイラスト制作秘話

シーンイメージは南蛮征伐に来た孔明に 5回も捕らえられた孟獲に変わり 余裕で出撃する直前のシーンです。 祝融は、数少ない褐色肌のキャラのなのと 豪華版で密かに猫耳になるのが売りです。

三国志乱舞

ジャンル
RPG
メーカー
スクウェア・エニックス
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 4以降、iPod touch 第5世代以降、iPad互換 (第三世代以降)

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧