『モンハン 大狩猟クエスト』無課金テクニック デッキ構築編

2013-12-13 16:00 投稿

モンハン 大狩猟クエストの大胆な表紙が目印! 25本のアイテムがついてます!
12/19発売 ファミ通App NO.012 iPhone

※Amazonでの購入はこちらから

デッキ作りのすすめ

『モンハン 大狩猟クエスト』は、シリーズおなじみの武器や防具を纏ったハンターカードでデッキを編成し、ディガレックスやリオレウスなどの手強い大型モンスターを仲間とともに討伐に挑む大狩猟カードバトルゲーム。美麗イラストで描かれたカードやミニゲーム満載のクエストモードなどで、本家ハンターたちも含めて多くのプレイヤーを魅了している。本作のメインコンテンツである”大狩猟”で活躍するための無課金テクニックと題して、連載第3回目となる今回は、デッキ構築をお届けしていくぞ。

[関連記事]
※『モンハン 大狩猟クエスト』無課金テクニック カード強化編
※【ファミ通App Android】『モンハン 大狩猟クエスト』森気楼が描く美麗ハンターは本誌限定仕様
※『モンハン 大狩猟クエスト』無課金テクニック クエスト編

デッキ構築で覚えておきたいポイント

プレイヤーは、手持ちのカードから12枚のカードを選択しデッキの構築を行う。カードには攻撃力・防御力・コストのパラメーターが設定されており、デッキ内のカードの攻撃力・防御力の合計がデッキの戦闘力として表示される。さらに、プレイヤーのランクによってデッキに組み込むことができるカードの総コスト量が決まっており、その総コストに収まるようデッキを編成していくことになる。ここではデッキを作る上で、覚えておきたいポイントをレクチャー。

モンスターの弱点属性で編成する

各モンスターには弱点属性と耐性属性が決められていて、弱点属性で攻撃を行った場合、通常の最大2倍のダメージを与えることができる。家庭用『モンスターハンター』で、討伐対象のモンスターによって武器を持ち替えるように、『モンハン 大狩猟クエスト』でも敵モンスターによってデッキを入れ替えることが重要なのだ。

▲敵モンスターの弱点をつくことで大ダメージ! 通常ステータスでは劣る低レアリティのカードでもバトルで活躍することができる。

★ワンポイント
1枚1枚カードを選択するのは面倒というあなたは”属性自動編成”で楽しちゃおう!

デッキ編成画面→デッキメニュー→属性自動編成→属性選択

これを行うことで、手持ちのカードの中から強いカードを順々に選択し自動でデッキを編成してくれる。デッキは最大6種類までセットしておくことができるので、メインデッキ+無属性以外の5属性で編成することをオススメする。このようにデッキを用意しておけば、デッキ編成画面を見るだけで自分がどの属性に強く、どの属性に弱いのかがひと目でわかる。

カード単体のステータスを意識する

デッキ全体の総戦闘力だけではなく、カード単体のステータスを意識することで、結果的により多くのダメージを与えることができる。この説明だけでは頭が”?”になっているプレイヤーも多いと思うので、これから詳しく説明していく。

モンスターとのバトルでは、ハンター側の攻撃とモンスターの攻撃が交互に行われる。モンスターから攻撃を受けた際、カード自体の防御力が高ければモンスターの攻撃を耐えることができ、もう1度攻撃を行うチャンスができる。逆に防御力が低いと、カードは破壊されてしまいその後の攻撃に参加できない。

<例>
デッキAの総戦闘力96000……カード4枚:攻撃力10000・防御力10000、そのほか8枚:攻撃力1000・防御力1000
デッキBの総戦闘力96000……カード12枚:攻撃力4000・防御力4000

デッキAとデッキBを比べてみると同じ戦闘力の数字であるが、実際にモンスターとの戦闘になった際により多くのダメージを与えられるのはデッキBとなる。

つまり……

デッキ内のカードを強化するときは、1枚のカードを重点的に強化するより、平均的にレベルを上げていくのがおすすめだ。

 
▲モンスターからの攻撃を耐えることができれば、もう1度攻撃チャンスが訪れる!

デッキに入れたいおすすめスキル紹介

ハンターカードはそれぞれ固有のスキルを所持しており、”大狩猟”で活躍するには、このスキルを生かしたデッキ構築が重要だ。ここでは、開発者直伝のおすすめスキルを紹介していくぞ。

★開発者おすすめスキル
・“爆炎の誓い”、“鳴天爆雷・雷の一撃”などの特定の属性カードの攻撃力を上昇させるスキル。
モンスターへ大ダメージを与えるため、特定の属性の攻撃力を瞬間的にアップさせるバフ効果のスキルが有効。弱点属性のカードでデッキを固めることで、大ダメージを狙える。

・“パラライズスタブ”、“ポイズンストライク”などの状態異常を付与するスキル。
麻痺や睡眠などの状態異常効果を敵モンスターに付与することで、有利な戦況を作りだすことが可能。毒によるスリップダメージを狙うのも有効だ。

“大狩猟”で自分の役割を意識したデッキ構築を目指そう

最後に少し余談になるが、みなさんは家庭用『モンスターハンター』で4人パーティーを組み狩りに行くときに、このような光景をよく見かけたことはないだろうか?

ハンターA「じゃあつぎはティガレックス行きますか~?」
ハンターB「了解。武器なにで行く?」
ハンターC「ハンマーで」
ハンターD「自分は太刀で尻尾斬りますよ!」
ハンターA「じゃあ自分は麻痺ライトボウガンで行きます~」
ハンターB「オーケー。僕は操虫棍で乗り狙います」
ハンターABCD「よろしく~」

これは、討伐にどの武器で行くか伝える意味だけではなく、狩猟における自分の役割を確認するコミュニケーションである。この場合、狩猟での役割は以下のようになる。

ハンターA→麻痺役
ハンターB→乗り役
ハンターC→スタン役
ハンターD→部位破壊役

このパーティー編成だと、乗りと麻痺とスタンのサイクルを回すことで攻撃チャンスを増やすのが狙いだ。このように、パーティー内での自分の役割を意識することで、効率的な狩猟が可能になる。これは本作においても同じことが言えるだろう。コンボをつなぐ役、状態異常を与える役、アタッカー役といったギルドの仲間どうしでの狩猟の中で自分の役割を意識したデッキを作ることが、“大狩猟”で重要になってくるのだ。今回のデッキ構築のポイントを参考に、ぜひとも”大狩猟”で活躍してほしい。

[関連記事]
※『モンハン 大狩猟クエスト』無課金テクニック カード強化編
※【ファミ通App Android】『モンハン 大狩猟クエスト』森気楼が描く美麗ハンターは本誌限定仕様
※『モンハン 大狩猟クエスト』無課金テクニック クエスト編

モンハン 大狩猟クエスト

ジャンル
大狩猟カードバトル
メーカー
カプコン
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS 6.0 以降/Android 4.0 以上

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧