『三国志乱舞』週末に舞い乱れる! 曜日クエスト土日を攻略

2013-12-06 20:15 投稿

週末に舞い乱れる! 曜日クエスト土日を攻略

毎度どうも、ライター岩崎です。今回は、いつも長々と書いている前置きを削ります! ガッツリ攻略をしているので、無駄話をしている尺がありませんでした……。というわけで今回は、前回好評をいただきました曜日クエスト徹底攻略をお届けします。高難易度でなかなか進めないといわれている中上級の曜日クエスト。実はプレイ方法ひとつで、編成を変えなくても進めちゃう場合もあるんです。今回のターゲットは土日クエスト。ここを参考に、土日はどっぷり遊んでくださいませ! いまならレイドボスにも遭遇できるので、そちらもいっしょに楽しみたいですね。

土日クエスト”みにくい鳳の子”

まずは、ストーリーをご紹介します。不吉予言者の于吉仙人とホウ統さんの軽快なやりとりをご覧くださいませ。

▲幸せな予言は決してしないでおなじみ于吉仙人。今回のターゲットはホウ統さんのようです。
▲名前負け軍師……ですか。ホウ統さんは”鳳雛”と呼ばれていましたよね。確かに退場は早かったですけど、かなり活躍はしたはずですぞ。ホント、退場は早いけど。
▲仙人とホウ統さんがブサメンかどうかは置いておくとしても、岩崎はこの意見に賛成です。イロモノになるのが業界で長生きするヒケツだと、先輩方に教わりました。その結果、岩崎は世の中にある罰ゲームをほぼすべて体験しましたよ。イロモノこそ至高!

予言→キレる→戦闘……と、安定の流れでバトル開始です。于吉仙人も懲りないお方ですねぇ。どちらの味方をしていいのかよくわかりませんが、クエスト攻略のためにホウ統を倒しにいきましょう!

出現兵科と数

それでは、このクエストで登場する敵の兵科とその数を、出現する順に沿って見ていきましょう。

①特殊兵(投石)11体
②特殊兵(術師)15体
③騎兵 3体
④特殊柄(投石)6体
⑤重装弓兵 3体
⑥特殊兵(術師)19体
⑦ボス ホウ統(特殊兵)1体

上記は難易度1~2のものです。難易度3から③の騎兵と⑤の重装弓兵が4体に、難易度7では5体になります。また、数だけでなく、難易度が上がるごとに、強度が増す敵もいます。そこも含めて、詳しく解説させていただきます。

①特殊兵(投石)~②特殊兵(術師)

▲最初に11体出てくる投石の弓兵はそれほど強くありませんが、その後に出てくる15体の術特殊兵がさっそくクセモノ。やや強めに設定されているうえに、難易度で強度が変化します。とはいえ、ここでは必殺技を温存したいので、編成の工夫で乗り切ってください。

③騎兵

 
▲この騎兵3体は、攻撃力が高め。……ですがHPはそう高くないので、出現と同時に攻撃タイプの必殺技でまとめて倒すのがオススメです!

④特殊兵(投石)~⑤重装弓兵

▲騎兵を倒してから一瞬間を置いて出てくる投石特殊兵は、楽に倒せる強さです。難易度での強度変化もありませんので、ここで必殺技ゲージをためてください。そして重装弓兵が出たら、攻撃タイプの必殺技で一掃!

⑥特殊兵(術師)~⑦ボス ホウ統

▲ホウ統出現の前に出る特殊兵は、難易度で強度が変化するので、高難易度クエでは注意してください。そして、ボスのホウ統が出たら、攻撃タイプの必殺技で護衛の特殊兵をごそっと倒します。ホウ統一体が残りますので、ゲージがたまり次第すぐに必殺技を繰り出して、じっくり倒してください。

編成と必殺技考察

全体的に特殊兵が多いですから、騎兵は絶対に欲しいところ。攻撃タイプの必殺技を持っている騎兵、もしくは特効で高めのダメージを与えられる孔融は、必ず編成に欲しいですね。騎兵を連れて行くので、重装弓兵は必殺技で瞬殺することが必須となります。必殺技を繰り出すタイミングをはかってください。

最後はボスのホウ統だけになるはずです。こうなると防御力ダウンや攻撃力アップの必殺技も有効ではありますが、途中の展開を考えると、やはりダメージ系必殺技を優先的に持っていきたいです。必殺技のタイミングは③騎兵のタイミングでどーん、⑤重装弓兵のタイミングでどーん、あとはボスで連打! 行き詰まっている方はぜひ、この戦い方をお試し下さい。

レイドボス戦もいよいよスタート!

そしてそして、待望のレイドボス戦もいよいよスタートしましたね。岩崎もギルドのメンバーといっしょに、”兀突骨”さんの討伐に精を出していますよ! レイドボス戦をまだプレイされていない方は、先週の記事に大まかな流れを書いてありますので、ぜひチェックしてください。

[関連記事]

※『三国志乱舞』実装目前! レイドボス詳細資料大公開!

さらに、レイドボス戦の配信前からかなーーーーりしつこく長谷川プロデューサーにお願いをしていたことがありました。と言いますのも、レイドボス戦は、せっかく大勢の仲間といっしょに楽しめるイベントじゃないですか。それならば、「スクエニの開発陣の方々といっしょにレイドボス戦をプレイさせてください!」と長谷川プロデューサーにずっとお願いをしてきたんです! 岩崎のしつこすぎるお願いに長谷川プロデューサーも根負けしたのか、その願いを叶えていただいちゃいました!

“岩崎ヒロコ with 『三国志乱舞』開発チーム”によるレイドボス戦の模様は、次回の連載でお送りしますので乞うご期待です! 次回以降のレイドボス戦でも役立つ攻略ポイントもお届けするのでお楽しみに。

息抜きコーナー 今日の武将

岩崎が、個人的に気に入っている武将について勝手に解説する一人語りコーナー。今回のゲストは新レジェンドから、馬超さんです! 『三国志演義』でかなりカッコよく描かれていますから、もともと馬超さんファンだという方もいらっしゃるかと思います。そんな“悲劇のヒーロー”馬超さん(カードイラストは女の子バージョンです!)について、語らせてください。

馬超(女)
 
▲強く凛々しい美女として描かれた馬超さん。戦火に追われた狼を引き連れています。狼たちに、一族を皆殺しにされた自分自身を重ねているのでしょうか。
若い頃から、お父さんである馬騰さんと一緒に戦場に出て活躍していました。強くて凛々しくてカッコイイ! 三国志の中でも、かなり人気の高い馬超さんです。ついたニックネームも”錦馬超”。モテそうな要素を全部持っているのではないでしょうか。

お父さんの軍を引き継いだ後、曹操と敵対することになってしまいます。その際、お父さん馬騰を含めた一族を、曹操に皆殺しにされてしまいました。これは辛いですね……。もちろん馬超さんは激おこ。唯一生き残った一族の馬岱さんとともに立ち上がります。

このくだりから、愁いを含んだ悲劇のヒーローとしての象も強いですね。やがて劉備についていくことになった馬超さんは、諸葛亮たちも感心するほどの活躍を見せ、将軍に取り立てられます

。一時スランプだったのか、錦の輝きが影を潜めたこともありますが、それでも人望と武勇に溢れた、魅力的な人物だったことに違いありません。

馬超さんが三国志乱舞に参戦するならLEっしょ! と、納得の戦闘力と美麗なイラストです。LEですので、お手元に持てるかどうかは運次第ですが、同じくLEとして参戦した父馬騰さんと一緒に、ぜひ手にしたいものです。そう、岩崎はまだ持っていないのです……。

高橋アーディレのイラスト制作秘話

シーンイメージは、父と弟を殺された曹操に復讐を誓い 曹操を追い詰めるシーンです。今回の馬超イラストは、自分が子供の頃から憧れの漫画家さんに幸運にもお願いできました。

この仕事をやってて良かったとホントに思います。若くてルックスもよく、ナイスバディでカリスマ性もあり 何より強いという馬超に惚れ込んでいます。

ファミ通App NO.011 Android発売中!
パズドラ、クイズRPGなど人気ゲームのアイテムがついてくる!
★Amazonでの購入はこちら!

三国志乱舞

ジャンル
RPG
メーカー
スクウェア・エニックス
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 4以降、iPod touch 第5世代以降、iPad互換 (第三世代以降)

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧