
【FFTS攻略】エキストラリーグとは?
2013-11-19 13:00 投稿
『FFT』の世界ならではの特殊ルール“ロウ”が勝利のカギを握る!
“エキストラリーグ”とは、通常のクランリーグとは別に並行して開催されるリーグ戦のこと。参加にはエントリーが必要で、毎回、特殊なルールである“ロウ”が定められるのが大きな特徴になっている。ロウの条件を満たすと、デッキがパワーアップする特殊な効果を得ることが可能で、その効果はエクストラリーグごとに設定される。
また、エキストラリーグでは、プレイヤーのランキングが随時更新されていく。ランキングの順位によって報酬を獲得できるので、上位を目指して戦ってみてほしい。
~通常のクランリーグと異なる点~
1.参加にはエントリーが必要
2.特殊なルール“ロウ”が定められる
3.ランキングで報酬を獲得できる
▲事前にエントリーページで参加登録しよう。もちろん開催中にも参加申請が可能だ。
▲同じ種族を5体以上配置するとステータスが上がるロウを利用してデッキを強化!
攻略ポイント
エキストラリーグを勝ち抜くポイントは、やはり毎回設定されるロウをうまく利用することだろう。2013年11月現在は、“同じ種族が5体以上いた場合”に全ステータスがパワーアップするロウが確認されているので、ひとまず同種族を集めてデッキを組んでおくといいかもしれない。
なお、パワーアップの倍率は、デッキ内の同種族の数で決まる。5、6、7、8、9体のときに倍率が上昇していくので、理想は同種族9体でデッキを組むことになる。とは言え、育っていないユニットを無理に配置しても力を存分には発揮できないので、特殊な例(8体をメインにして、倍率上げ用に低コストの捨てユニットを1体入れるなど)を除いては、しっかり育ったユニットで構成すること。
また、今後さまざまなロウが設定されてもいいように、複数の種族やジョブなどを育てておくと有利になりそうだ。ユニット集めは“英雄召喚”でピンポイントに狙い、“ユニットルーム”で所持上限を増やせば間違いないだろう。
▲ロウでどれだけ強化されたか数値で見られる。
▲ロウの条件を達成するのに有利な英雄召喚が必ずあるので利用しよう。
ファイナルファンタジータクティクス S
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- スクウェア・エニックス
- 価格
- 無料(アイテム課金制)
- 対応機種
- iPhone/Android
- コピーライト
- (C)2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:RYOMA ITO
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25