▲『ディバインゲート』
最新情報&攻略情報まとめ
柘榴塔ガーネット
ストーリークエストをプレイしていると、何度か壁にぶつかるタイミングがある。その第一弾が“柘榴塔ガーネット”だ。ザコも含め出現する敵がこれまでとはケタ桁違いに強くなり、属性うんぬんだけでは勝ちにくくなる。実際にクエストをプレイしてみてクリアーが難しいようであれば、ひとまず主人公ユニットやドラゴン種族をはじめとした、リーダーにするユニットを進化させておこう。ただし、【145】イフリートなどの上位精霊種族や、【133】サラマンダーなどの上位機械種族を所持している場合は、進化させなくても進められるぞ。また、ドロップする敵のレベルも3~4と高くなるので、エッグ系が手に入らなくてもユニットの強化が楽になるはずだ。なお、“柘榴塔ガーネット”に同属性の単一パーティーで挑むならば、風属性を加えている除き、合計HP2500程度を目安にするといい。Quest4のボスである【133】サラマンダーは、倒しても絶対にドロップしないことも合わせて頭に入れておこう。
“!パネル”から出現する敵
【85】フィアトロン 、【187】フレアエッグ
トラップを回避できるユニット
地雷II(Lv.1)
【80】ケット・ピー
【123】ワオン
【124】ハティ
【131】シュルル
【132】バジリスク
▲風属性以外の進化したリーダーと強力なフレンドがいれば、無課金ユーザーでも楽にクリアできる。フレンドには水属性のユニットを選びたい。
▲”塔”では、機械族の進化に必要な”○○ロボタン”を手に入れることができる。柘榴塔ガーネットだと、炎属性の”ヒノロボタン”が出現するぞ。
▲水属性メインのパーティー編成で戦うなら、トラップ回避もできる【123】ワオンや【124】ハティを加えておきたい。地雷IIは最大3個出現する。
基本データ
| Quest1 | Quest2 | Quest3 |
クエスト名 | 彷徨える狐火 | 燃える乙女 | 群れた火狐 |
消費スタミナ | 7 |
フロア数 | 3 |
EXP | 215 | 215 | 243 |
パネル制限 | なし |
敵数 | 8~10 |
宝箱数 | 8~10 |
?パネル数 | 2~3 |
!パネル数 | 0~1 |
空のパネル数 | 1~2 |
トラップパネル | 地雷Ⅱ(LV1) |
| Quest4 | Quest5 |
クエスト名 | 圧倒的破壊力
| 最上階の炎竜 |
消費スタミナ | 7 |
フロア数 | 3 |
EXP | 243 | 243 |
パネル制限 | なし |
敵数 | 8~10 |
宝箱数 | 8~10 |
?パネル数 | 2~3 |
!パネル数 | 0~1 |
空のパネル数 | 1~2 |
トラップパネル数 | 地雷Ⅱ(LV1) |
宝箱から出現するコイン数
| Quest1 | Quest2 | Quest3 |
クエスト名 | 彷徨える狐火 | 燃える乙女 | 群れた火狐 |
★1 | 150 | 150 | 150 |
★2 | 250 | 250 | 300 |
★3 | 400 | 400 | 500 |
★4 | 550 | 550 | 650 |
★5 | 650 | 650 | 800 |
★6 | 800 | 800 | 950 |
! | 1600 | 1600 | 1900 |
| Quest4 | Quest5 |
クエスト名 | 圧倒的破壊力 | 最上階の炎竜 |
★1 | 150 | 50 |
★2 | 250 | 100 |
★3 | 450 | 150 |
★4 | 600 | 550 |
★5 | 750 | 950 |
★6 | 850 | 1250 |
! | 1700 | 2500 |
※表中の数値は基準値になっているため、実際には多少変動することがあります。
通常敵データ
敵名 | フレイムエッジ | ケット・ヒー | フィアトロン |
No. | 97 | 74 | 85 |
アイコン |  |  |  |
属性 | 炎 | 炎 | 炎 |
HP | 1472 | 1992 | 3887 |
攻撃(※1) | 348 | 258 | 491 |
防御力(※1) | 40 | 21 | 0 |
NEXT(※2) | 3 | 3 | 4 |
ドロップユニット | フレイムエッジ | キャット・ヒー | フィアトロン |
Lv | 4 | 3 | 3 |
敵名 | ヒノポックル | コンコン | ヒノロボタン |
No. | 61 | 121 | 186 |
アイコン |  |  |  |
属性 | 炎 | 炎 | 炎 |
HP | 1153 | 2513 | 10 |
攻撃(※1) | 184 | 491 | 834 |
防御力(※1) | 21 | 21 | 5000 |
NEXT(※2) | 2 | 3 | 5 |
ドロップユニット | ヒノポックル | コンコン | ヒノロボタン |
Lv | 3 | 1 | 1 |
敵名 | ヒノゲコー | フレアエッグ |
No. | 157 | 187 |
アイコン |  |  |
属性 | 炎 | 炎 |
HP | 857 | 10 |
攻撃(※1) | 286 | 41 |
防御力(※1) | 0 | 2000 |
NEXT(※2) | 3 | 1 |
ドロップユニット | ヒノゲコー | フレアエッグ |
Lv | 1 | 1 |
※1:攻撃力や防御力は同属性時の基準値で、プレイヤーのパーティー編成により異なる
※2:NEXTは基準値で、ランダムで+1~-1される。(ボスも同様)
ボスデータ
Quest1:彷徨える狐火
敵名 | クビギツネ |
No. | 122 |
アイコン |  |
属性 | 炎 |
HP | 20713 |
攻撃(※1) | 968 |
防御力(※1) | 130 |
NEXT(※2) | 3 |
ドロップユニット | コンコン |
Lv | 4 |
※1:攻撃力や防御力は同属性時の基準値で、プレイヤーのパーティー編成により異なる
※2:NEXTは基準値で、ランダムで+1~-1される。
▲【135】リヴァイアサンをリーダーやフレンドにしていると、ノーマルスキルで攻撃したときだけでなく、回復パネルで回復したときにも追撃してくれる。
Quest2:燃える乙女
敵名 | エキドナ |
No. | 110 |
アイコン |  |
属性 | 炎 |
HP | 17903 |
攻撃(※1) | 760 |
防御力(※1) | 150 |
NEXT(※2) | 2 |
ドロップユニット | プチドナ |
Lv | 4 |
※1:攻撃力や防御力は同属性時の基準値で、プレイヤーのパーティー編成により異なる
※2:NEXTは基準値で、ランダムで+1~-1される。
▲ボスの【135】エキドナはNEXTターンが2と短く、ボス戦開始直後は1ターンで攻撃してくることもある。すぐに攻撃できるようにパネルを揃えておくこと。
Quest3:群れた火狐
敵名 | クビギツネ | クビギツネ | クビギツネ |
No. | 122 | 122 | 122 |
アイコン |  |  |  |
属性 | 炎 | 炎 | 炎 |
HP | 8285 | 8285 | 8285 |
攻撃(※1) | 480 | 480 | 480 |
防御力(※1) | 46 | 46 | 46 |
NEXT(※2) | 2 | 2 | 2 |
ドロップユニット | コンコン | コンコン | コンコン |
Lv | 4 | 4 | 4 |
※1:攻撃力や防御力は同属性時の基準値で、プレイヤーのパーティー編成により異なる
※2:NEXTは基準値で、ランダムで+1~-1される。
▲写真は【30】フロストがアクティブスキルを発動したところ。通常は1000ダメージだが、ボスが炎属性なので約2倍に増えている。なお、2000に満たない分はボスの防御力だ。
Quest4:圧倒的破壊力
敵名 | サラマンダー |
No. | 133 |
アイコン |  |
属性 | 炎 |
HP | 24437 |
攻撃(※1) | 1545 |
防御力(※1) | 98 |
NEXT(※2) | 3 |
ドロップユニット | なし |
※1:攻撃力や防御力は同属性時の基準値で、プレイヤーのパーティー編成により異なる
※2:NEXTは基準値で、ランダムで+1~-1される。
▲【26】レーヴァンなどをリーダーかフレンドにすれば、敵から受けるダメージを軽減できる。水属性ユニットを加えればさらに軽減できるぞ。
Quest5:最上階の炎竜
敵名 | レーヴァティン:プロト |
No. | 28 |
アイコン |  |
属性 | 炎 |
HP | 33778 |
攻撃(※1) | 1895 |
防御力(※1) | 17 |
NEXT(※2) | 3 |
ドロップユニット | レヴァ |
Lv | 4 |
※1:攻撃力や防御力は同属性時の基準値で、プレイヤーのパーティー編成により異なる
※2:NEXTは基準値で、ランダムで+1~-1される。
▲属性やリーダースキルの影響を受けない場合、1回の攻撃で1895のダメージを受ける。パーティーの合計HPは最低でも2500ほしいところだ。
※本攻略データは2013年10月23日時点のものになります。
ディバインゲート
- ジャンル
- パネルRPG
- メーカー
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.3 以上
- コピーライト
- (C)GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved.