
【チェンクロ攻略】システム解説♯01 ゲームの流れを理解しよう
2013-09-24 11:57 投稿
すぐになじめるシンプルな流れ
本作をきちんと理解してもらうために、システム解説の第1回は基本的な遊びかたをレクチャーしていく。見落としがちなこともあるので、まずこれらをしっかりと頭に入れておこう。
『チェインクロニクル』の基本的な進めかた
①街でメインクエストや
フリークエストを受注。
↓
②バトルで決められた
WAVE数(回数)勝利する。
↓
③報酬やガチャでアルカナを入手。
バトル終了後の経験値や合成で
自軍を強化後、①に戻る。
基本的に、上記の流れをくり返してストーリーを進めていく。メインクエストでは、先に進むたびに出現する敵が強くなるぞ。合成やフリークエストなどを活用して、しっかりアルカナ(キャラのカード)を育成していこう。
▲クエストに挑戦するには、一定量のAP(時間経過で回復)が必要。APの最大値は、プレイヤーのレベルが上昇することで増加する。各クエストの右上にある出現モンスターのレベルを参考にクエストに挑もう。できればパーティーメンバーのレベルを揃えておきたい。
ルートを開通して、さらなる街へ!
本作全体の主となるストーリーが楽しめるメインクエストは、大陸のいたる場所で発生する。遠く離れた街で発生した場合は、街と街をつなぐ道を進み、ルートを開通する必要があるぞ。なお、道中ではクエスト同様にバトルが発生。最後までバトルに勝利するとルートが開通し、以後自由に行き来できるようになる。
メインクエストに行き詰ったら
メインクエストでは、大陸を制覇しようとする“黒の軍勢”とプレイヤー率いる義勇軍の戦いや、魅力的なキャラクターたちとの出会いなどが描かれる。
ストーリーがおもしろくどんどん進みたくなるが、先述した通りメインクエストは、先に進むごとに敵のレベルが高くなっていく。そのため、メインクエストだけを行っていると、敵の強さについていけず全滅してしまう場合もある。
そんなときに活用したいのがフリークエストだ。フリークエストはメインクエストと異なり何度も挑戦可能。仲間の力不足を感じたら、フリークエストに挑戦して仲間のレベルを上げていこう。
以上を踏まえれば、本作を問題なく遊べるハズ。どんどんクエストを行って、ストーリーを進めていこう。
チェインクロニクル
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- セガ
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0以降、Android 2.3.3以上
- コピーライト
- (C)SEGA/(C) SEGA Networks
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『チェンクロ3』レジェンドフェス新キャラやハロウィンイベントも!第2回“チェンクロ義勇軍絆の生放送!”新情報まとめ
2017-09-30 11:47『チェンクロ3』注目の新コンテンツ“絆の大出撃”の情報も!第1回“チェンクロ義勇軍絆の生放送!”まとめ
2017-08-31 00:04『リリカルなのは』コラボも飛び出した!『チェンクロ』4周年イベント“ユグド祭2017”新情報まとめ
2017-07-23 00:50『チェンクロ3』“ユグド祭 2017”でユリアナの新ビジュアルが公開に!
2017-07-22 20:30
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【チェンクロ攻略】システム解説♯12 不定期開催の魔神襲来イベントとは?
2014-01-06 12:00【チェンクロ攻略】システム解説♯05 キャラクタークエストとは?
2013-10-09 12:15【チェンクロ攻略】システム解説♯02 バトルの流れを学ぼう
2013-09-25 13:43【#コンパス】チーちゃんが4週連続で総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-28 18:26【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08