ユニットの編成を考えるI

2013-07-31 20:34 投稿

▲攻略まとめページはこちら!

 

ユニットの編成I

マルチプレイでもっとも頭を悩ませるのがユニットの編成だろう。これは、タウンホールのレベルによって使用できるユニットや連れて行ける数が異なるうえ、攻め込む相手の村の状況も考慮しなくてはならず、さらには訓練コストの問題も絡むので、明確な指針はなかなか出しづらい部分である。ただし、基本的な考えかたはどんな状況下であれ共通している。そこで、まずはユニット編成の基本について、考えてみたい。

▲防衛ログで敗北したときの相手のユニット構成を研究するのも極めて有効。リプレイとあわせて、ユニットの種類、数のバランス、配置のしかたなど、学べる点が盛りだくさん。

 

基本構成

タウンホールのレベルに関わらず、マルチプレイでオーソドックスに村を攻める場合、下記のユニットがアーミーの中核となる。

アーチャー 収容スペース 1
防衛設備の攻撃範囲外、もしくは壁越しに攻撃

ジャイアント 収容スペース 5
防衛設備を優先的に攻撃

ウォールブレイカー 収容スペース 2
壁を破壊

▲ラボで各ユニットのレベルを上げる際は、上記の3ユニットを優先するのがおすすめ。

基本構成での戦略

まず、ジャイアント数体を外壁そばの防衛設備の囮とし、その隙にウォールブレイカーで壁を破壊。その後、残りのジャイアントもなだれ込ませて防衛設備を破壊しつつ、壁越しに攻撃できるアーチャーに援護、もしくは周辺の資源の破壊を任せる。この基本構成での動きを軸として、いかにほかのユニットをうまく立ち回らせていくかが勝敗の鍵を握ってくる。

▲極めてオーソドックスな戦略だが、だからこそ、どんな状況にも対応できるわけである。

数から見た編成の目安

どのユニットを使うか目星がついたあとに問題になるのが、それぞれの数をどの程度にすべきかということだろう。これも戦略次第であるため、一概にはいえないが、オーソドックスに攻めることを前提とするなら、ジャイアントの数を収容スペースの4割程度で構成すると、対防衛設備の攻撃力を確保しつつ、ほかのユニットとのバランスが取りやすくなる。そこに壁を壊せるだけのウォールブレイカーを追加し、残りをアーチャーとそれ以外のユニットで埋めるというのが、編成の大まかな目安である。

(例)タウンホールレベル4で、アーミーキャンプレベル4(収容スペース40)が2つある場合
収容スペース(40×2)×0.4÷5(ジャイアント1体の収容スペース)で、6体程度

(例)タウンホールレベル8で、アーミーキャンプレベル6(収容スペース50)が4つある場合
収容スペース(50×4)×0.4÷5(ジャイアント1体の収容スペース)で、16体程度

▲もちろん戦略によって増減するのは当然だし、ほかのユニットが入ってくれば変化もする。基本構成をもとにした派生的編成は、今後の記事で紹介していく。

 

▲攻略まとめページはこちら!

クラッシュ・オブ・クラン

メーカー
Supercell
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧