
レイトン教授の解説付き福岡ナビアプリがリリース
2013-07-24 13:32 投稿
●クイズや認定証などで歴史を楽しく学べる
福岡市の文化遺産やそれにまつわる歴史などを、『レイトン教授』シリーズに登場するキャラクターたちが解説してくれるナビゲーションアプリ、『福岡歴史なび』が福岡市からリリースされた。料金は無料。
本アプリには、福岡市に点在する文化財を効率よく回るための散策コースの表示機能や文化財の詳細や近隣の情報などをレイトンやルークといったお馴染のキャラクターたちが紹介してくれる解説機能、散策中の文化財に関わりのある問題を楽しめるクイズ機能などが備わっている。散策コースのルートの数はアップデートなどで随時追加されていくぞ。福岡市へ行かれる際はDLをお忘れなく。
| |
▲散策コースを選んだあと、どういうルートで回るのか地図にて確認する機能も備わっている。
| |
福岡歴史なび
- メーカー
- 福岡市
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C)Fukuoka City.All Rights Reserved. (C)LEVEL-5 Inc.
- 備考
- ※クイズ機能は福岡市散策時のみ利用することができます。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る

Air Twister(エアツイスター)
鈴木裕氏の最新3Dシューティングが登場

シャインポスト
KONAMI新メディアミックス上映会リポート

三國志 真戦
1周年を迎えた真戦を番記者が総括!

DMM GAMES特設サイト
DMM GAMESの最新アプリ情報をお届け!

神獣伝説〜エボルション・ディバウア〜
宇宙も活動範囲!壮大すぎるMMO登場

水都百景録~癒しの物語と町づくり
水墨画風町づくりSLG正式サービス開始!
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】『ニーア オートマタ』コラボで2Bが参戦!『ライアリ』配信日は7月22日に決定(#コンパスニュースまとめ)
2022-06-26 20:24『ピクミン ブルーム』リアルコミュディ大波乱!! 現場に立ち会い感じた再発防止策とユーザーへの対応を考える【プレイログ#165】
2022-06-26 20:00ペチュ美の盗んだ壺フル回転!新イベント“祈願週間”スタート【でんでん最強日記#10】
2022-06-26 17:00