
レイトン教授の解説付き福岡ナビアプリがリリース
2013-07-24 13:32 投稿
●クイズや認定証などで歴史を楽しく学べる
福岡市の文化遺産やそれにまつわる歴史などを、『レイトン教授』シリーズに登場するキャラクターたちが解説してくれるナビゲーションアプリ、『福岡歴史なび』が福岡市からリリースされた。料金は無料。
本アプリには、福岡市に点在する文化財を効率よく回るための散策コースの表示機能や文化財の詳細や近隣の情報などをレイトンやルークといったお馴染のキャラクターたちが紹介してくれる解説機能、散策中の文化財に関わりのある問題を楽しめるクイズ機能などが備わっている。散策コースのルートの数はアップデートなどで随時追加されていくぞ。福岡市へ行かれる際はDLをお忘れなく。
| |
▲散策コースを選んだあと、どういうルートで回るのか地図にて確認する機能も備わっている。
| |
福岡歴史なび
- メーカー
- 福岡市
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.2 以上
- コピーライト
- (C)Fukuoka City.All Rights Reserved. (C)LEVEL-5 Inc.
- 備考
- ※クイズ機能は福岡市散策時のみ利用することができます。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『信長の野望 出陣』はソロプレイで天下統一を目指す位置情報ゲームに!『信長の野望』シリーズ40周年特番で発表された新作情報まとめ
2023-03-30 21:54【トラハ インフィニティプレイ日記#9】ダイヤ稼ぎのために時間制ダンジョンにひたすら潜る日々(タワラ編)
2023-03-30 21:00『ピクミン ブルーム』新バッジ実装!! キノコを壊した数に応じてランクアップする2年目の挑戦へ【プレイログ#334】
2023-03-30 20:32