
【クラッシュ・オブ・クラン攻略】エメラルドを入手する4つの方法
2013-07-03 21:22 投稿
●エメラルドの入手法
エメラルドを入手する方法は4つある。
その1 達成項目をクリアーする |
もっとも現実的な方法。ほとんどの達成項目は、ゲーム内要素の一定量の蓄積を求めるものなので、ふつうにプレイしているだけでも、いつかはクリアーできる。つまり、プレイを続けてさえいれば、少しずつではあってもエメラルドは貯まっていくということだ。
あえてピンポイントで達成項目クリアーを狙うなら、”勝利は蜜の味”がおすすめ。マルチプレイでトロフィーを通算1250個獲得することで、450ものエメラルドを入手することができる。ただし、表示には通算とあるが、実際には通算ではなく、トロフィーの所持数を1250にしなければならない点に注意。
![]() |
▲達成項目に表示されるトロフィーの数は過去の最大所持数。 |
その2 町にある障害物を取り除く |
これによって1~3個入手できる可能性があるが、何も手に入らないことも多い。運次第。
![]() |
▲ゴールドやエリクサーを消費する割りには見返りは少ない。 |
その3 クラントーナメントで3位以内に入る |
大規模クランに所属しており、かつ、レベルが高いプレイヤーがそろっている場合に狙える方法。1位のクランには20000、2位には10000、3位には6000ものエメラルドが与えられ、各クランのトップ10プレイヤーに配分される。ただし、このレベルのプレイヤーが、そもそもエメラルドに困っているとは到底思えないという現実はある。
![]() |
▲要するに、エメラルドがほしければ、世界のトッププレイヤーになりなさいということ。 |
その4 課金 |
どうしても我慢できない場合。本当に我慢できないか、慎重に、厳格に、冷静に自問自答したうえで、それでもやっぱり我慢できないようなら。
![]() |
▲ゆっくりじっくりのんびり楽しむも、金に物言わせて暴れまくるも自由。 |
●エメラルドの使い道
何よりも重視したいのは、大工の小屋の建設。ゲーム開始時からあるものとチュートリアルで建設したもののふたつで、当面は困らないが、やはり町のレベルが上がって建設自体に時間がかかるようになると、ふたつではにっちもさっちもいかなくなる。そこで、ゲーム開始直後からとにかくエメラルドを一切使用せずにプレイを進め、エメラルドが貯ったら、迷わず3つ目の大工の小屋を建設することをおすすめする。ちなみに大工の小屋は5つまで建設可能で、3つ目の建設費はエメラルド500、4つ目1000、5つ目は2000である。
![]() |
![]() |
クラッシュ・オブ・クラン
- メーカー
- Supercell
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad に対応。 iOS 4.3 以降が必要 iPhone 5 用に最適化済み
- コピーライト
- (c) 2012 Supercell
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『クラッシュ・オブ・クラン』最新アプデ Ver.6.253.4で何が変わった?
2014-09-17 12:50よしもとvs.スーパーセル『クラクラ』トークバトル勃発
2014-05-31 17:00『クラクラ』のキャラが渋谷をジャック!ゲームを遊んでステッカーをゲットしよう
2014-04-21 19:37『クラッシュ・オブ・クラン』に待望の新機能”クラン対戦”が追加実装
2014-04-11 13:19
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【クラッシュ・オブ・クラン攻略】チュートリアルの罠に気をつけろ
2013-07-03 21:14『ワールドトリガー』コラボ、カーリー獣神化改&アザゼル獣神化、最新アップデート情報が発表! 1/24のモンストニュースまとめ
2021-01-25 00:25【モンスト】新コンテンツ“守護獣の森”が1/26から登場!Ver.20.0アップデート情報まとめ
2021-01-24 20:11【モンスト】アザゼルの獣神化が決定!新友情“防スピアップ”を所持!
2021-01-24 20:07【モンスト】カーリーの獣神化・改が決定!幻竜封じとアンチ魔法陣が追加!
2021-01-24 20:06