【ドラコレ&ポーカー】想像以上に奥深い合成&覚醒の深層にダイブ!(合成編)

2013-06-13 12:29 投稿

●知っておいて損はない、超重要要素!

強者への道のりとして、絶対に避けて通れない道。それが合成&覚醒だ。モンスター育成において、もっとも奥が深い要素でもある。では、なにをどうすれば、理想的な育成ができるのか? ここでは、その点にクローズアップしていくぞ。「強さを追求したい」、「最強を目指したい」という人には、とても重要なポイントとなるので、しっかりとチェックしてほしい。

ただし、これから説明する要素は、必須というわけではない。あくまでも本作を極めたい人に向けた内容になっている。『ドラコレ&ポーカー』を楽しめればいいという人は、「これも覚えなくちゃいけないのか。頑張らなくちゃ」と肩肘を張る必要はない。「なるほど、結構奥が深いゲームなんだなぁ」と感じてもらえればそれでいい。

●合成のイロハを知って、効率よいマネージメントを行おう

まず合成だが、これには一定のルールが存在しており、そのルールに則って合成をすれば、よりも多くの経験値が得られる。では、そのルールをまとめて確認していこう。

【合成の基本ルール】

  • 1.ベースと素材を同属性にして合成すると獲得経験値アップ
  • 2.ベースのレベルが低いほど獲得経験値アップ
  • 3.合成素材のレアリティが高いほど獲得経験値アップ

 

このほかにも、素材のコストが高いほど獲得経験値が大きくなったり、素材のレベルが高いときほど獲得経験値が大きくなったりという要素もあるが、重要なのは上記の3点である。この3点をしっかり押さえておけば、合成を知り尽くしたと言っても過言はない。では、つぎにこれらの点を押さえたうえで、どのように合成をしていけば、デッキは強くなるのかを見ていこう。

▲とにかくたくさん強化したい気持ちもわかるが、まずは知識を身に付けてからでも遅くはない。しっかりと基本を覚えよう。

もっとも注目すべき点は、ルール2だ。「レベルが低いほうが、レベルアップに必要な経験値が低い」のではなく、「レベルが低いほうが、獲得経験値が大きい」のである。つまり、合成経験値がたくさん手に入る「○○スイーツ」系のモンスターは、ベースのレベルが低いときほど大きな効果を発揮するのだ! これを加味すると、デッキ全体を強化するには、1体のモンスターを重点的に強化するよりも、レベルの低いモンスターから強化していったほうが効果的であるという結論が導き出される。もちろん、「まずは特定の役を強くしたい」という場合は、この限りではない。

▲ベースのレベルが高くなるほど、合成費用も増えていく。1体だけを突出させておくメリットは意外と少ないのだ。

さて、ルールを確認したところで、ここからは実際にプレイをしてきて気付いた点を紹介していこう。レア以上のモンスターが集まり始め、デッキが完成に近づいてくると、ノーマルランクの通常モンスターの扱いに悩むことと思う。「合成素材にしたほうがいいのか?」、「それとも売ってお金にするべきか?」。どちらにも魅力があり、正解がどちらなのかは判断しにくいだろう。しかし、これの答えは意外とシンプルだ。長期的な目線を持てばいい。デッキ強化を進めていった先に待っているもの、それは覚醒である。そして、覚醒には合成とは比べものにならないほどの資金が必要だ。なので私は、「ノーマルカードは売って覚醒用の資金にする」という選択をオススメする。

では、合成用の素材はどうすればいいのか? 簡単だ。合成用のモンスターは、スペシャルクエストで手に入る「○○スイーツ」を集めればいいのだ。「レッドスイーツ」を素材として使ったときの獲得経験値は「レッドジェリー」60体分になる。わざわざカバンを圧迫させ、なおかつ合成費用をたくさん消費するよりは、覚醒用の資金を集めつつ、合成費用も抑えて一気にレベルを上げたほうが効率的なのである。

▲スイーツ系モンスターは、イベントクエストやワールドクエストでも手に入るが、スペシャルクエストのほうが断然お得!

[関連記事]
【まとめ】『ドラコレ&ポーカー』徹底ガイド
└ゲーム基本から覚えておきたいテクニックなど見どころ満載!

ドラコレ&ポーカー

メーカー
KONAMI
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 4以上、iPod touch第4世代以上、iPad 2以上(iOS 5.1以上)

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧