【ドラコレ&ポーカー】経験値稼ぎクエスト“プチ○○捕獲作戦”を攻略(前編)

2013-05-24 18:10 投稿

●ワンペアデッキ卒業の下準備。スイーツ系モンスターを集めよう!

初心者から卒業するためにまず必要なのは、デッキの強化であり、そこに繋がるためのカードの強化である。では、どのようにすれば効率よくカードの強化できるのか? そのカギは、曜日別に出現するスペシャルクエスト“プチ○○捕獲作戦”にある。このクエストは、合成をすると大量の経験値が獲得できる“プチ○○スイーツ”がたくさん出現するクエストだ。初級のこのクエストは簡単にクリアーできるのだが、中級は敵のHPも高くなっており、しっかりとデッキを作っておかないと初心者ではクリアーは難しいだろう。そこで、ここでは、“プチ○○捕獲作戦・中級”の攻略をしていくぞ。

▲まれに発生する緊急クエストは、さらにスイーツ系が手に入りやすくなっている。見つけたら突撃すべし!

さて、“プチ○○捕獲作戦・中級”の攻略ポイントはふたつ。魔法ワンペアガードを持っている敵への対策、そして高いHPを持つ敵への対策だ。

●ワンペアガード対策その1

ワンペアガード対策の理想形は、ワンペアデッキではなく、ツーペアやスリーカードをメインとしたデッキの使用なのだが、序盤ではモンスターが揃っておらず、中途半端なデッキになる可能性がある。そこで今回は、ワンペアデッキを利用した上での対策を紹介していく。その対策とは特殊効果を利用することだ。

ワンペアガードを持っている敵は、ほかに有効に使える魔法がない限り、まず確実に初手で使ってくる。とは言っても、敵が行動できるのは2ターン目からであり、1ターン目はプレイヤーの行動になっているので、対策を取ろうと思えば、取れなくはない。その対策の最たるものは、特殊効果“沈黙”の利用だ。沈黙は、おもにフラッシュやストレートに付加されている。そのため、初手で利用するのは難しいと思われがちだが、ワイルドカードゲージを利用すれば、さほど難しくない。ゲージが溜まるまでの試合を考慮に入れても、体感で3~4戦に1回は対策が成功する印象だ。ポイントは、ソート系魔法の活用にある。「ソート系魔法は、場がどうなるかわからないから、扱いにくい」という人は、魔法ボタンを長押ししてみよう。長押しをすると、ソート後に場がどうなるかが表示されるので、それを参考に使用の是非を決めるといい。

【沈黙持ちモンスターの一例】
セベク(R)
ハトメヒト(R)
レギンレイヴ(R)
ヘケト(R)
アルベリッヒ(SR)
ビショップブルー(SR)

▲ワンペアデッキも育てると強いデッキになるが、やはり中盤以降は運用が難しくなってくる。先を見据えて、ワンペアデッキ卒業のタイミングを計ろう。

▲沈黙はレアモンスターが所持している特殊効果だが、これらのモンスターは比較的手に入りやすい。

▲1ターン目で沈黙を発動させれば、ワンペアガードに戦々恐々とする心配もなくなる。

●ワンペアガード対策その2

次に考えられる対策は、ワンペアガードされたラウンドは、ひたすらパスを回して耐えるというもの。これには、そこそこのHPが必要になってくるが、意外と使える戦法でもある。この対策をより盤石にするには、特殊効果“吸収”やスキル“○○なHP回復”を併用してみるといい。

【吸収持ちモンスターの一例】
カーミラ(R)
アナト(R)
チョコレート・ウルド(R)
ジャヒー(R)

▲素直に、魔法“HP回復”で回復をする手もアリ! 回復できる手段は、CHARGEだろうとなんだろうと活用していこう。

 

[関連記事]
【まとめ】『ドラコレ&ポーカー』徹底ガイド
└ゲーム基本から覚えておきたいテクニックなど見どころ満載!

ドラコレ&ポーカー

メーカー
KONAMI
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 4以上、iPod touch第4世代以上、iPad 2以上(iOS 5.1以上)

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧