
【読者プレゼント】『ドラゴンXドライツェン』魅惑のプライズグッズを差し上げちゃいます
2013-02-16 11:00 投稿
●『ドラXドラ』の世界に浸っちゃおう
『陰陽師』や『戦国フロンティア』、『ちょこっとファーム』など、数々のソーシャルゲームを手掛けているドリコム。同社は自社オリジナルタイトルのIP化に積極的に取り組んでいるが、その第2弾として『ドラゴンXドライツェン』をプライズグッズ化。クレーンゲームの景品としてゲームセンターなどで展開中だ(⇒記事はこちら)。
今回は、ドリコムさんのご厚意により、特別に『ドラゴンXドライツェン』のプライズグッズをプレゼント! プレゼントさせていただくのは、カード合成の際に登場する“もちひつじ”のぬいぐるみ4種類と、カードのデザインを使用したハードパスケース10種類。プレゼントの希望者は、以下の専用フォームより応募のこと。“もちひつじ”はひとつずつにすると寂しがるので、4体まとめて1名に。ハードパスケースのデザインは、当たったときのお楽しみとさせていただきます。応募締め切りは、2013年2月28日 午後11時59分。当選者の発表は、商品の発送を持って代えさせていただきます。応募フォームは記事のいちばん下にありますよー。
■『ドラゴンXドライツェン』とは?
世界終焉までの13日間がくり返される独特な設定が魅力のソーシャルカードゲーム。ゲーム内で流れる13日間は、現実の時間とも連動しており、13日目が終 わるとループして、また1日目に戻るようになっている。プレイヤーは、ループごとに少しずつ違う物語を進めて、“暴竜”に立ち向かう。謎めいたこの世界の 真実を暴くのだ。
本作をさらに魅力的なものにしているのが、総勢50名以上のイラストレーターが描く美麗なカードの数々。カードは、クー ルな美女からかわいらしい女の子、ド迫力のドラゴンやスタイリッシュなイケメンまで、バラエティー豊富。また、同じカードどうしを掛け合わせることで、見 た目や能力が変化する“転生”もゲームシステムに実装しており、これによって、キャラクターのさらなる一面を引き出し、カードをより深く楽しむことができ るのだ。
『ドラゴンXドライツェン』は、中二病的な世界観が多くのユーザーに好評を博し、現在GREEとmixiで55万人のユーザーを誇っている。
※『ドラゴンXドライツェン』へのアクセスはこちらから(GREE、mixi共通)
|
ドラゴンXドライツェン
- メーカー
- ドリコム
- 価格
- 無料(アイテム課金制)
- コピーライト
- (C)Drecom
- 備考
- プラットフォーム:GREE、mixi
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】リリカやジョーカーなど8体が調整対象に!|6/27ヒーローバランス調整内容まとめ
2022-06-27 19:51【ポケモンGO日記#175】アディショナルレイド、強くね?/“ぶんまわす”持ちサザンドラで戦力強化!(ケチャップ山もり男編)
2022-06-27 19:26『モンスター娘TD』登録者数90万人突破記念キャンペーン開催!幻獣石2500個がもらえるログインボーナス実施
2022-06-27 19:15『Jリーグクラブチャンピオンシップ』祝3周年!“ホーム試合観戦権”が当たるスペシャル観戦権プレゼントキャンペーンなどが開催中
2022-06-27 18:13