
【TGS2012】ネコミミでTGSを沸かせたニューロウェアが今年はシッポを出展!
2012-09-20 15:58 投稿
●上下セットで付けたいけれど……
2012年9月20日より幕張メッセで行われている東京ゲームショウのスマートフォン、タブレットブースでニューロウェアが脳波を感知して動作する“shippo”などを出展した。
[関連記事]
※人の感情で動く不思議な”necomimi(ネコミミ)”がAndroid非対応になったワケ
※しつこくたっていいじゃない、だってネコミミが現実のものになるんだぞ? 新しいコミュニケーションツール“ネコミミ”の追跡取材【動画あり】
ニューロウェアは2011年の東京ゲームショウでも脳波を感知して動く“necomimi”を出展して話題となった。“necomimi”はその後ニコニコ生放送で商品化の発表が行われ、現在は実際に商品として販売されている。今回出展された“shippo”は、残念ながらいまのところ参考出品で商品化の予定は未定なのだそう。
基本的な動作の仕組みは“necomimi”と同じで、リラックス状態か集中状態なのかを脳波から読み取り、それによってシッポを振る速度が変わるというものだ。装着物も“necomimi”と同じようなヘッドセットと、それと無線でつながったシッポのふたつとなっている。
▲モデルのお姉さんはミミとシッポの両方を装着しているが、現在は仕組み上この組み合わせではシッポを動かすことはできない。 |
|
|
▲“necomimi”もさまざまなカラバリが出展されていた。ツノタイプやオリジナルの柄などを自作する人も多いのだとか。 |
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【逆鱗日和Now】『モンハンNow』プレイ日記 第15回:ディアブロスハンマー、“ブロスヘッド”で世界が変わった!?
2023-10-01 20:00【モンスト】“10周年轟絶感謝マルチガチャ”開催決定!最大オーブ500個が還元される“集めて使って!オーブバックチャレンジ”も開催
2023-10-01 19:05【モンスト】ついにモンタナ(ボルチモア)が獣神化!!まさかのEX不可思議の適正に
2023-10-01 18:51