きたぞ大型アップデート!『拡散性ミリオンアーサー』新しいカード選択画面と大きく変わったバトルを解説 !

2012-06-20 13:50 投稿

●バトルが熱く楽しくなった!

2012年6月19日にアップデートが実施された『拡散性ミリオンアーサー』。あまりに変化していてびっくりした人も多いのではないでしょうか? 今回はとくに大きな変化が見られた“カード選択”と“バトルのルール”を中心に解説していきます。とくにバトルルールの変更は、要確認ですよ!

まず、いままで“カード選択”だったはずのボタンをタッチすると“デッキ確認”画面が表示されます。ひと目でどのカードがデッキに入っているか確認できるほか、いままでわからなかったさまざまな情報がわかるようになっていますね。
右側のコンボ確認ボタンを押すと、このデッキでバトル中に使われる可能性のあるコンボとその効果を表示。
さらに[ATK↑]などと表示されている黄色のアイコンをタッチすることでそのコンボに必要なキャラクターが青く光ります。これによって“コンボ”を考えてカードを選べるようになりました。

続いて“カード選択”をタッチするか左から右に指をなぞると“カード選択”画面へ。左側のカードをタッチするとデッキの空いている場所に自動的に入り、右側のカードをタッチするとデッキから外れます。また、カードをドラッグして配置の交換などをすることも可能です。この便利さはまさにスマートフォンならではで、こういう操作が入ってくるとガラケーのカードゲームよりも遊びやすさは上になってきたと言えるのではないでしょうか。

さて、さきほどの“デッキ確認”画面で“1STアタック”、“2NDアタック”などと書かれていたことにお気づきでしょうか。今回から、バトルでカードが出てくる順番はランダムではなくなりました。これがバトルで出撃するときの順番で、今回はカードをセットした順番に3枚ずつ攻撃し、終わるとまた先頭に戻ります。一番最初で回復系のスキルが発動することを避けるなど、より戦略的な配置ができるようになりました。

また、デッキで選択されていないカードはBCが余っていても自動で使われなくなりました。今までは弱い敵と戦うためにもBCを全部消費する必要がありましたが、今回からは敵に合わせてデッキを組み替えればいいわけです。BCが足りない場合、今まではデッキに選んだカードの合計BCに届いていないとバトルができませんでしたが、デッキで選んだカード内で自動的にコストオーバーしているカードを除外してバトルすることになります。この点は注意しておいた方がいいでしょう。

もうひとつ注意したいのは、デッキの枚数が3の倍数ではなくなる時です。

例えばカードが10枚のとき、今までは3ターンの間3枚ずつカードが出現して攻撃し、4ターン目は10枚のうち最後に残ったカード1枚+今まで出たカードからランダムに2枚で、計3枚で攻撃していました。今回は必ずデッキにセットされた順番に攻撃するので、1STから3RDまで3枚ずつセットした場合、4ターン目は1枚だけで攻撃することになります。

すると、4ターン目の攻撃力は一気に落ちてしまうので、数字上は強くても実際はかなり攻撃力が減ってしまいます。序盤はともかく、ある程度進んだらBCが残っていても下手なカード入れず、デッキに入れるカードは3の倍数にするようにすると一番効率がいいでしょう。

そして、いままで影響の無かった“信条”がバトルで意味を持つようになりました。

・“剣術の域”のカードは“技巧の場”に有利
・“技巧の場”のカードは“魔法の派”に有利
・“魔法の派”のカードは“剣術の域”に有利

といういわゆる3すくみの関係が発生し、相手の主人公の信条に対して有利な騎士カードは戦闘前に“信条”が発動して攻撃力が上がります。

主人公と“信条”が同じカードがデッキに入っている場合、そのカードはHPが上昇するようになりました。なお、妖精にはこのような特典はありません。

因子バトルなどの対戦相手確認画面にもうっすらと相手主人公の“信条”のマークが表示されるようになっています。
「まだ初心者で、そこまで色々考えられないよ」という方は、“おすすめデッキ”ボタンで自動で強いカードを選ぶことも可能です。強いカードから順番に選んで入れてくれるので、これに頼っても十分強力なカード選びができます。

ただし、やはり慣れてくると自分で選択したほうが強い、という状況も出てきます。ゲームに慣れたらいろいろ入れ替えて自分なりに最強の布陣を探してみてください。

画面右上にある“DECK RANK”で大体の強さの目安がわかるので、こちらが良くなるようにカードを選択するのもひとつの手ですね。

コンボのデータが分かるようになったこと、プレイヤー同士の有利不利が生まれたこと、カードの選択が自由になったことで、バトルはプレイヤーの技量によって戦闘の結果が変わってくるようになりました。ゲーム的な部分が強化され「ああ、やっぱりゲームメーカーが作っているんだな」と思えるアップデートでした。

ほかにもアップデートでは、右のメニューが下から上に指をなぞることでスクロールするようになり、どの画面からも合成や因子バトルなどの画面へ移動することができるようになりました。

また、カードデータでMAX時のイラストも確認できるようになり、サービスの面でも強化されています。
(※ただし、ミノーズブートキャンプ前に合成・売却したカードは閲覧不可)

チャットも追加され、全国のミリオンアーサープレイヤーと交流することも可能になっています。

チャットについては『ナカマップ』を組み込んだ仕様になっており、そちらの説明も含めてまた次以降の記事で解説いたしますのでお楽しみに。まずは新しいバトルに慣れるため、因子戦でいろいろ試して遊んでみてください!(ゲームキャストトシ)

ゲームキャストトシ
iPhoneのレビュー、情報サイト“ゲームキャスト”の管理人。現在は、サイトでのレビュー記事にとどまらず、書籍“iPhoneゲームアプリコレク ション”の執筆や、ファミ通Appを始めとした各種サイトへの寄稿も積極的に行っている。また、多くのサイトを巻き込んだ大々的な“iPhoneゲーム大 賞”を企画するなど積極的な活動も注目を集めている。
※ゲームキャストはこちら

※【まとめ】『拡散性ミリオンアーサー』総合ページ


拡散性ミリオンアーサー

メーカー
スクウェア・エニックス
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone、iPod touch、Android

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧