
【新作】モン娘召喚!『限界凸騎モンスターモンピース NAKED』は美少女だらけのカードゲーム
2016-07-25 18:47 投稿
人間とモンスター娘の絆を描いたあの続編
神の鉄槌と呼ばれるふたつの巨大な柱が大地を貫く“ヤファニール”、人間と異能の力を持つモンスター娘(モン娘)が共存する世界を描いたPlayStation Vita向けカードゲーム『限界凸騎 モンスターモンピース』。
そのシステムや世界観をベースに後日談を描いたのがこちら、スマートフォン向け3Dカードゲーム『限界凸騎 モンスターモンピース NAKED』だ。現在Android版が配信中で、iOS版は2016年夏配信予定となっている。
![]() |
ついついムフフな女の子たちに気を取られがちだけど、ゲームの要である3Dカードバトルにもご注目!
●美少女てんこ盛りの萌え萌えな世界
●オートで安心お手軽なカードバトル
●リーダースキルを加味したデッキ編成
美少女てんこ盛りの萌え萌えな世界
モンスター娘を使役する“マスター”を目指す主人公のクロエは、クナグヴァという地域の学院に通いながら日々学問に励んでいた。そんな彼女の耳に飛び込んできたのは、人間とモンスター娘の小さな争いが世界各地で起きているという噂。
モンスター娘と聞いて、モンスター息子がいたらそっち方面にも需要がでそうだなとか、そんなことを考えている著者とは対極的に、真面目なクロエちゃんは困っているモン娘たちを救うため世界各地を巡り、さまざまな経験と知識を得ながら世界の争いと向き合っていく。
![]() |
![]() |
そんな旅をサポートしてくれるのがかわいいモン娘の皆さんだ。真紅の角と長い尻尾が妖艶な雰囲気を倍増させる“ミドガルズオルム”や、スローライフを楽しむマイペースな性格ながらも自慢の大きな蹄の手入れは欠かさない“カトブレパス”など、それぞれ個性を知ることのできる設定も充実。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
今後、彼女たちの水着バージョンも配信されるらしいので、心して待機したいね!
そして、前作にあたるPlayStation Vita版からも、おなじみのキャラクターが多数登場。クエストパートの合間に、戦況に関わる話はもちろん、ときにはほっこり癒やしてくれるモン娘たちとの会話も楽しめるのだ。女の子どうしの萌え萌えな絡みは高まる!
![]() |
![]() |
ちなみに、キ・オウという場所で出会うヒミカはひと癖ある女性で、ちょっと怪しい気配をモン娘のジルが感じ取る。彼女の正体いったい……。
と、その先のストーリー展開が気になるわけだけど、セクシーな衣装も気になりますな!
![]() |
モン娘含め、登場人物がかわいい女の子たちだらけで、そっちに目が行きがちなのは事実。でも、こんな風に美少女たちを堪能するのも、本作においては正解だと思う!
オートで安心のお手軽カードバトル
ゲームは、モンスター娘を召喚して戦う3Dカードバトルで進行する。
![]() |
![]() |
ここで注目したいのが、4種類あるカードタイプのひとつブースターの存在だ。これは目の前にいる味方ユニットのATK(攻撃力)を上昇させるもので、とくに敵の数が増えていくるバトル後半、城を攻撃するなどまとまったダメージを与えたいときに絶大な効果を発揮する。
![]() |
![]() |
さらにもうひとつ、モン娘たちはマナを消費して個々が持つスキルを発動。攻撃はもちろん、相手のステータスを低下、見方の体力を回復するなどといったさまざまな効果でバトルをアシストしてくれるのだ。マナの量は敵を倒すごとに蓄積されるので、出し惜しみせずガンガン使っていこう。
![]() |
![]() |
盤上に配置したキャラクターはまっすぐ敵の城を目指して進んでいく。それをサポートするように陣形を組むことが大切だ。アタッカーを先頭に遠隔攻撃が可能なシューター、もしくはヒーラーを配置してくり返し回復を行う。また、アタッカーやシューターの後ろにブースターを配置して一気に攻め込むと、1回の戦闘時間を縮めることができたぞ。
![]() |
城を攻撃したキャラクターは体力の有無にかかわらず消えてしまう。毎ターン連続して攻撃できるように、列を作って一気に攻めることをオススメしたい。
![]() |
リーダースキルを加味したデッキ編成
カードデッキにセットできる上限は15枚、一括編成を使えばカードタイプのバランスが取れたセットを組み合わせてくれる。
カードゲームはデッキ編成が苦手、ちょっと面倒だと思う人はこれで安心して遊べるのだけど、ひとつだけ覚えておきたいのがレアリティが2以上のカードにある“リーダースキル”の存在だ。
![]() |
リーダースキルはバトル開始時に効果を発揮。レアリティが高ければそれだけ基本ステータスが高くて便利だけど、スキルを優先したこだわりの編成を考えてみるのもカードゲーム醍醐味。
特定のオーラを持つ仲間のステータスをアップさせるものや、最後の砦である城へのダメージを減少させる防衛系のスキルなど、効果はさまざまなので、新しいものをゲットしたときは、カードアイコンを長押しして能力をチェックしてみよう。
![]() |
![]() |
![]() |
カードゲームでは定番の仕組みだけど、AUTOバトルが便利すぎて合成がおろそかになりやすいので、心の片隅にでも“オーラは大事”と覚えておいてほしい。
![]() |
よくも悪くも“安心安定”という言葉に集約される本作。クエストでバトルに挑み、カードを集めて合成をくり返す、期間限定のイベントこそあっても独自のコンテンツはなく、シリーズファン向けの作品という印象だ。
また、何かと読み込みが多くてテンポがよくないのも残念なポイント。キャラクターとストーリー展開は十分なクオリティだと思うので、今後のアップデートに期待したくなる作品だったぞ。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午後3時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
限界凸騎 モンスターモンピース NAKED
- ジャンル
- ストラテジー
- メーカー
- 株式会社コンパイルハート
- 配信日
- Android版 配信中/ iOS版 2016年夏配信予定
- 価格
- 無料(ゲーム内課金あり)
- 対応機種
- Android 4.0以上 / iOS
- コピーライト
- (C) 2016 COMPILE HEART/HYDE
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09