【白猫攻略】部位破壊で武勲のハイルーンを効率よく集めよう! ソウルオブナイツ32-3“魔を征し、邪を討て”のおすすめキャラ&攻略ポイント

2016-07-16 23:47 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

白猫プロジェクト NEW WORLD'S

強敵“ベルルム”、“プロエリウム”、“ヤーヌス”を打倒!

『白猫プロジェクト』では、2016年7月16日より2周年を記念したイベントソウルオブナイツがスタート。

ここでは、イベントストーリーの最終クエスト32-3“魔を征し、邪を討て”のおすすめキャラクターと攻略&周回のポイントを紹介していく。

※この記事はソウルオブナイツのネタバレを含みます。

▼ソウルオブナイツ限定キャラクター
ディーン
icn_character_dean
シャルロット
icn_character_charlotte4
ウォルター
icn_character_walter
メグ
icn_character_megu
ソフィ
icn_character_sophie3
カレン
icn_character_karen
リアム
icn_character_liam3
クライヴ
icn_character_clive4
ジュダ
icn_character_judah
soulofknightsmonu_knights

周回プレイで武勲のハイルーンを集めよう!

本クエストは、最終ボスである闘争の神竜ベルルム→闘争の神獣プロエリウム→調停の神竜獣ヤーヌスとの三連戦。
クエストクリアーでベルルムの石板を入手でき、新たなキャラクターの強化要素である“EXソウルボード”にセットすることが可能だ。

また、ベルルムの石板のソウルボードを強化するためには、本クエストのみで手に入る“武勲のハイルーン”を集める必要がある
本ページで攻略ポイントを抑え、周回クリアーを目指してほしい。

IMG_2040
▲武勲のハイルーンを集めてキャラクターをさらに強化しよう。

32-3“魔を征し、邪を討て”攻略のポイント

【立ち回りのポイント】
・斬、打、突、魔の4属性でパーティ編成
・どの形態にもドラゴン特攻が有効
・第一形態は、頭部は斬属性、背中は突属性が有効
・第二形態は、帯電構え中のみ頭部の弱点が打属性に変化
・第三形態の弱点は突属性、ふたつのクリスタルは、魔属性が有効
【部位破壊のポイント】
・【第一形態】頭部を斬属性で破壊後、ダウン中に突属性で背中を攻撃
・【第二形態】雷の溜めたときに頭部を打属性で攻撃
IMG_2046
▲32-2“魔を征し、邪を討て”のクリアー報酬は武勲のハイルーンのみ。

ソウルオブナイツ32-3“魔を征し、邪を討て”おすすめキャラ

本クエストで登場する闘争の神竜ベルルム、闘争の神獣プロエリウム、調停の神竜獣ヤーヌスの3体のモンスターは、部位や状態などによって弱点が違っている特徴をもつ。

パーティー編成の時点で、斬、打、突、魔とバランスよく組み込んでおくことで攻略しやすくなる。
※魔属性キャラのみ優先度は低め

icn_character_thina【クロスセイバー(斬属性)】ティナ
第一形態の頭部破壊に有効な斬属性キャラ。耐久面、状態異常耐性にも優れており、全体を通して活躍可能。
icn_character_judah【ヴァリアント(斬属性)】ジュダ
強力な攻撃性能を誇る斬属性キャラ。第一形態の頭部破壊以外にも火力面で貢献できる。
icn_character_brad【ウォリアー(打属性)】ブラッド
第二形態の頭部破壊に有効な打属性キャラ。超火力ですばやく部位破壊を目指そう。
icn_character_nemu【ウォリアー(打属性)】ネム
ブラッドと同じく第二形態の頭部破壊で活躍。状態異常バリアをもつため、燃焼&感電を心配する必要がないのも魅力。
icn_character_excellia【ドラゴンライダー(突属性)】エクセリア
ドラゴン特攻を味方に付与できる突属性キャラ。SPリジェネは第三形態の戦闘で大きく役に立つ。
icn_character_farufara【アーチャー(突属性)】ファルファラ
第一と第三形態で貢献できる突属性キャラ。クリティカルを絡めた瞬間火力はすさまじく、すばやく撃破が可能。
【そのほかの武器属性ごとの活躍できるキャラ】
斬属性 ディーン リアムなど
打属性 シャルロット ウォルターなど
突属性 クライヴ ゲオルグなど
魔属性 カレン ルウシェ メリドなど

第一形態“闘争の神竜ベルルム”の攻略ポイント

【第一形態のポイント】
・接近して斬属性で頭部を攻撃
・頭部破壊後は、一定時間ダウン、突属性で背中を攻撃
・背中破壊後は、本体を攻撃
・SPを0にするデンジャラスアタックに要注意

開幕離れた位置からのスタートとなるベルルムとの闘い。遠距離にいる場合、気絶効果のある咆哮と火球で攻撃してくるため、まずはフリックなどで回避しつつ接近しよう。

接近後は、頭部を弱点の斬属性で集中攻撃。頭部の体力を0にすることでダウンを誘発できるぞ。

ダウン後は、背中の部位破壊を狙うため、弱点の突属性キャラに変更。背中を破壊後は、あらためて頭部を斬属性で攻撃し、ダウンを取るか、本体に集中して攻撃を仕掛けよう。

IMG_2041
▲強力な斬属性キャラであればすばやくダウンを誘発できる。ダウン後は突属性キャラで背中の部位破壊を狙おう。

第一形態ベルルムの注意すべき攻撃

・噛みつき(デンジャラスアタック)
ヒット時にSPを0にし、一定時間SPが回復しない状態に変化させる噛みつき攻撃。攻撃範囲も広く、回避しづらいため、要注意。ヒットしてしまった場合は、キャラの変更などで対処したい。

IMG_2028

第二形態“闘争の神獣プロエリウム”の攻略ポイント

【第二形態のポイント】
・突属性に耐性をもつため、それ以外のキャラで攻撃
・帯電構え中は、打属性で頭部破壊を狙う
・頭部破壊後は、本体を攻撃
・放電攻撃の感電に要注意

突属性に耐性をもつ第二形態。危険な攻撃が少なく、比較的容易に撃破可能となっている。

また、第二形態では、ひん繁に帯電構えからの放電攻撃を仕掛けてくるが、この帯電構え中のみ頭部が打属性に対して弱点となる

頭部を破壊すれば、報酬の武勲のハイルーンを多くもらえるため、積極的に破壊を狙ってみよう。

IMG_2032
▲帯電構え中のみ打属性が弱点となる。高火力スキルですばやく破壊しよう。

第二形態プロエリウムの注意すべき攻撃

・帯電からの放電攻撃
ヒット時に感電状態を付与する攻撃。モーションが長く、回避するだけであれば容易だが、頭部破壊を狙うシーンなので気を付けて攻撃しよう。状態異常耐性のあるキャラであれば安心だ。

IMG_2033

第三形態“調停の神竜獣ヤーヌス”の攻略ポイント

【第三形態のポイント】
・本体の弱点は、突属性
・出現と同時にSPを奪うクリスタルをふたつ設置
・クリスタルの破壊を狙う場合は、魔属性キャラで攻撃
・飛びあがりからのデンジャラスアタックは、回避に専念
・モーションの短い放電攻撃(デンジャラスアタック)に注意

出現と同時にSPを減少させる波動を放つクリスタルをふたつエリアに設置する第三形態。

このクリスタルは、魔属性キャラの攻撃で簡単に破壊可能となっており、パーティーの枠に余裕があれば魔属性キャラを編成しておきたい。

IMG_2039
▲魔属性の攻撃であれば簡単に破壊可能なクリスタル。エリア下部で闘うことでも影響を受けにくくすることも可能だ。

設置されたクリスタルの影響で長期戦になればなるほど不利な状況となる第三形態との闘い。

魔属性キャラがいるのであれば、こまめにクリスタルを破壊しつつ、ダメージを与えていくのも悪くないが、有利な突属性キャラや高火力キャラで一気に勝負を決める作戦も有効だ。

IMG_2042
▲クリスタルは無視して、本体に火力を集中! 一気に撃破を目指そう!

第三形態ヤーヌスの注意すべき攻撃

・飛びあがりからのデンジャラスアタック
飛びあがってから火球→落雷→本体のボディプレスと連続して行うデンジャラスアタック。スキル回避不能なうえ、状態異常付与、連続でヒットしやすいといった凶悪な性能となっている。この攻撃時には敵本体が画面にいないため、回避に専念しよう。

IMG_2038

・放電攻撃(デンジャラスアタック)
第二形態と違い、すばやいモーションから放電攻撃を行うデンジャラスアタック。見てから回避するのもかなり難しいため、状態異常バリアのキャラなどで対処したい。

IMG_2045

 

soulofknights
▲”ソウルオブナイツ”イベント攻略
catsdiary
▲白猫攻略班で白猫ブログ始めました!
▲みんなで白猫プレイしてます!

公式白猫wiki運営メンバーケンちゃんのTwitter
白猫新人攻略ライターさあや(/・ω・)/のTwitter
ほかにもゲームいろいろ! ファミ通Appのチャンネル登録はこちら

top640

白猫プロジェクト NEW WORLD'S

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクションRPG
メーカーコロプラ
公式サイトhttp://colopl.co.jp/shironekoproject/
公式Twitterhttps://twitter.com/wcat_project
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧