
ベセスダブースで全方位シューティングVRゲーム『DOOM』を体験【E3 2016】
2016-06-18 22:34 投稿
ベセスダブースでVRゲーム『DOOM』をプレイ
2016年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催された世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”。
本記事では、ベセスダブースで体験したVRゲーム『DOOM』のリポートをお届けする。
![]() |
VRゲーム『DOOM』、『Fallout 4』発表の記事はこちら
VRゲーム体験は長蛇の列
ベセスダブースでいちばんの賑わいを見せていたのが、『DOOM』と『Fallout 4』の2種類のVRゲームが出展されていたコーナー。どちらも数時間待たなければプレイできないほどの人気ぶりだ。
![]() |
![]() |
そのうち筆者は、全方位シューティングVRゲーム『DOOM』を体験できた。
HTC Viveをセットしたのち、眼前に広がるのは小さな部屋。そこでは台座にあるスイッチを押すことで、『DOOM』に登場するモンスターたちの立体ホログラムを出現させられる。モンスターは10種類以上存在し、中にはかなり巨大なものも。
![]() |
各モンスターはただ出現するわけでなく、こちらに向かって噛みついてきたり、腕を振りおろしてきたりと、思わず身体をのけ反らせてしまうようなモーションを見せる。また、立体ホログラムを掴んで左右に回転させることも可能で、好きな角度で観察できた。こういった要素で、まずは体験者にHTC Viveの使いかたを覚えさせる狙いだろう。
一定時間経過後、今度は基地でのシューティングバトルに突入。
右手には銃を携え、ボタンを押すことで弾を発射。左手は、握って前方に放つ動きをすることで爆弾を放り投げ、敵をまとめて攻撃できる。
左右の通路からつぎつぎに登場する敵を倒し続けていると、大きな体躯のモンスターが登場。接近されるも、銃をひたすら撃ち続けて撃破に成功した。モンスターがこちらに迫りくる恐怖感は、VRゲームならではだ。
![]() |
続いて複雑な地形をした岩場のシーンへと転換。自身は直径1mほどの不安定な岩場の上に立っており、その下は溶岩地帯。下方を眺めるだけで思わず身体がすくんでしまう。
そんなシチュエーションの中、あらゆる方向から顔を出すモンスターたちに対し、基地と同じ要領で攻撃を仕掛ける。かなり慌ただしい展開だが、モンスターを発見しては攻撃をくり返しているうちに、銃と爆弾を使い分ける戦いかたが染み付いていた。身体が自然にそう反応できるようになっていたのは、HTC Viveとの相性がいい証拠だろう。
![]() |
『DOOM』の世界に入り込んで戦えるのは、シリーズファンにとっては魅力的。銃も爆弾も弾数に制限はなく、ひたすら攻撃する気持ちよさを味わえた。
とはいえ、まだ試作段階に近いことは明らかで、本編のような奥深いゲーム性は味わえなかったのが正直なところ。今回の試遊バージョンをベースに、真のVRゲーム『DOOM』が誕生することを期待したい。
![]() |
![]() |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【動画あり】VRでもお美しい!L’Arc-en-Ciel×『バイオハザード』PS VRコンテンツでhyde様を拝んできた!【TGS 2016】
2016-09-22 00:02【動画あり】近未来スポーツ爆誕!ディスクを投げ合う対戦型VRゲーム『Ripcoil』【E3 2016】
2016-06-20 22:58【FFBE】新コラボ誕生の可能性も!?プロデューサーに海外展開の裏側を訊く【E3 2016】
2016-06-20 22:00E3 2016で注目を集めたのはPSVR? 人気記事ランキング【E3 2016】
2016-06-20 20:08TCG『エルダー・スクロールズ・レジェンド』をベセスダブースで遊んでみた【E3 2016】
2016-06-19 17:08